アンティーク・コーディネーターへの道

アンティーク・コーディネーターを目指して蒐集している古民具や古道具を日々の生活とともに紹介します。

韓国料理『ワンス』

2005年08月11日 | 美味美食
目が回るほど忙しい毎日ですっかり外食する機会も減ってしまった近頃。おまけに毎晩のようにUちゃんが夜泣きするので睡眠もままならない状態で... そんな時のスタミナ供給はやっぱり韓国料理!会社の同僚を誘って向かったのは恵比寿ガーデンプレイス近くにある韓国料理『ワンス』です。
とにかく恵比寿界隈ではリーズナブルで本格的韓国料理が美味しめる場所として有名なお店なので、週末ともなると予約なしには入店できないほどの繁盛店。運良く空き席に通された私たちは窓越しに厨房の様子を覗き込める2階のソファー席。まるでカフェのようなインテリアの2階席で韓国料理に舌鼓を打つってのもなかなか不思議な感覚でした。
この日美味しんだのは、プデチゲ大(定番のスパムソーセージに、たっぷりの野菜とラーメン。具の上にはチーズまでのせてあって、辛さの中にもチーズのまろやかさが溶けこんだ本格的な一品です)、トッポッキ(韓国の細長いお餅を甘辛く炒めた一品。韓国では女性に絶大な人気がありますね。私には辛さがとっても刺激的なグッドでした!)、海鮮チヂミ&チャプチェ(辛いものが苦手な人向けに)、キムパップ(韓国の海苔巻きです。私は日本のよりキムパップの方が断然好き。特に両端にあるのが具もたっぷりで更に美味しいんですよぉ)などなど。
奥さんからは以前より当店に連れてってとねだられていたのに、私だけで先に美味しんできちゃったから怒られちゃうかなぁ。でも奥さんが大好きなカムジャタン(豚骨とジャガイモの辛い鍋)やプルコギは食べずにとっておいたから許してくれるかな。それと『ワンス』には生ビール党にはたまらない「ヤンニョムチキン」までメニューにあるんですよぉ!とにかく日本では食べるのが困難な一品がこんな身近な場所にあるなんて大興奮。今頃メニューにあったと気づくなんてうっかりしてました。次回は間違いなく生ビール(もちろんエビスで)とヤンニョムチキンで決まりです!!

最新の画像もっと見る