コロコロコロール通信

南洋の小さな島に暮らす家族の日記

お土産

2009-06-28 23:47:59 | 食べ物

一年ぶりの日本です。
いやー、日本のネット環境は快適ですねー。スイスイスイスイ。1メガの写真の受け取りさえ四苦八苦していたのが夢のようです。パラオに戻った時が怖いですけどね。まあ仕方がありません。今の幸せを存分に楽しみます。

さてパラオから日本に来る時にいつもお土産には苦労していますが、今回は、親しくしているパラオのおばあちゃんが「日本のみなさんに食べさせなさい。」と、このソボースブ(ココナツミルクとタピオカのういろうみたいなもの)を20本作ってくれました。いやー、今回は途中グアムに3泊ほどするし、これは生ものだし、せっかくだけどいいよと丁重にお断りしたのですが、「グアムに着いたらすぐにホテルの冷蔵庫に入れれば大丈夫。絶対大丈夫だから持って行きなさい。」と薦めてくれたのでわざわざクーラーボックスまで買ってがんばって持ってきました。言われた通り、グアムに着いたらすぐに冷蔵庫に入れて、成田に着くやいなやクール宅急便で実家と親戚と友達に送りました。

これがみんなに大好評! ココナツミルクの風味とプルンプルンの食感、シンプルな味がとても良かったみたいです。手作りっていうのも良かったのかもね。みんなに喜ばれて私も嬉しかった。パラオに帰ったらおばあちゃんに報告しなくちゃ。「ほらね、私の言う通りだったでしょ。」と得意げな顔が見えるようです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウイグル人がパラオに?

2009-06-17 15:47:20 | 政治

アメリカがグアンタナモの収容所を閉鎖するに伴い、収容されているウイグル人(17名)の移送先を検討していたところ、6月10日にパラオの大統領が手を挙げたということでパラオも騒然となっています。
アフガニスタンで軍事訓練を受けていた彼らはテロリストの容疑でグアンタナモに収容されましたが、その後裁判で無罪となりました。しかしアメリカ国内での釈放をアメリカ政府が拒否し、中国は返還を求めているもののそういうわけにも行かず、行き場を探していたものです。人道的措置ということでパラオが今回手をあげたという建前ですが、パラオは1994年の独立以来15年間に渡るアメリカの経済援助が今年で切れることになっており、目の前に大きな経済的な問題が立ちはだかっていました。その経済援助について2億ドルの追加の援助が決まったことと、この人道的措置はまったくの無関係だと新聞には書いてありましたが。。
まだ決定ではないということですが、どうなっていくのか見守って行きたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

半旗

2009-06-17 15:26:38 | 政治

アメリカ軍に入隊しているパラオの青年がアフガニスタンで亡くなりました。16日に国葬が行われ、国中が哀悼の意を表し半旗を掲げました。2年前にもイラクで1名。パラオ人の戦死者はこれで3人目になります。小さなパラオのことなので、みんなどこかで繋がっていて他人事ではなくなります。こんな小さな天国のような島にいて否が応でも戦争を身近に感じてしまう時です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オープンウォータースイム

2009-06-13 20:53:15 | スイミング

初めてオープンウォータースイミングの大会に参加しました。
パラオパシフィックリゾートホテル(PPR)の25周年記念イベントの一つで、PPRビーチ前で行われたものです。
250m、500m、1k、1.5k、2k、3k、5kの7つのカテゴリの中で、自分の好きなコースに申し込みます。まあ、最初だから250で。登録すると同時に腕にマジックでナンバーを書いてもらいます。かっこい~!アスリートって感じ。選手もぞくぞく集まってきます。
しかしながら肝心の天気が。。雨こそ降らないものの雨期の特徴である西風が強くパラオにしてはかなり波があり、いつも鏡のようにおだやかなPPRのビーチにザブーンザブーンと波が打ち寄せています。主催者側の1人である日本人スタッフも「日本だったらこれぐらい普通なんだけど、パラオ人はこんな状態で泳いだことがある人はいないんじゃないかなあ。」とちょっと心配そうです。こんなに波があると目印であるブイが見えないんじゃないかな。
それでもまあ時間とともに海も多少落ち着いてきたようです。コース別に分かれて選手、つぎつぎとスタートします。初参加の私は一斉に走ってバシャバシャ飛び込んでいくスタート時の競争にボーゼン。一応一生懸命ついて行こうとトライしてみましたが、みんなが蹴り上げる波と泡で前が全く見えません。はあ~、これじゃあダメだ。一度立ち上がりじっくりコースを定めます。群れを避けながら泳いでいこう。少し落ち着いて自分のペースで泳ぎ始めましたが、高波の中で泳ぐのは楽ではありません。息継ぎのタイミングを間違うと思いっきり塩水を飲んでしまいます。でもおもしろーい。自分がいったいどれぐらいの位置にいるのかはわかりませんでしたが、前を泳ぐピンクのビキニを追い抜くことに気持ちを集中。けっこう限界まで力を出し切りました。水から上がったらゴールまでのダッシュ!よし、ここで最後の力を!と思ったらなんと足がガクガク。太ももがパンパンに張って、ヨロヨロになりながらゴール。かっこわる~。でも楽しかったー。次回はちゃんと鍛えて500、がんばるぞー!
参加者はトータルで67人。参加者の国籍はパラオ、アメリカ、日本、フィリピン、イスラエル、シンガポール、韓国、タヒチ、ナウル、オーストラリア、カナダ、バングラデッシュ、サモア、ガーナの14カ国ですって!
写真:穏やかな日のPPR前。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一年中

2009-06-12 22:27:11 | 植物

そこかしこで見かけるしょうが科の花(?)です。ピンクのものもありますね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホーボク

2009-06-08 18:15:37 | 植物

鳳凰木。いま鮮やかなオレンジ色に咲き乱れています。
地元の人は「ホーボク」またはこれを「サグラ(桜)」と言う人もいます。南洋桜と呼ばれている木は他にもありますが。このホーボクの下に行くと落ちた花で地面が埋め尽くされ、オレンジ色のじゅうたんのようです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブッソーゲ

2009-06-04 18:03:33 | 植物

ラップトップの壁紙はハイビスカスにしています。
この間私のコンピューターを覗き込んだパラオ人の友人が"I like your Bussoge!"と。彼らはハイビスカスをブッソーゲ(仏桑華)と言います。日本統治時代の名残ですね。その他「そこのピンクのイカダカズラがあるでしょ?」と言うので、何の花のことかと思って見てみたら、ブーゲンビリアのことでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする