goo blog サービス終了のお知らせ 

スピリチュアルな体験談

自分で体験した事を書いていきます。不思議な出来事など。
軽口だけれど自然に対しては敬虔な気持ちでいます。

おお!スピプロKちゃんの動画を発見!

2017年03月21日 | スピリチュアル


!! 動画を登録したり 色々してたら 

私が尊敬するスピプロKちゃんの動画がありました!!


これ、やらせじゃないの~??と思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、


そんなお遊びじゃないんです!  


オーラ遊びをしたときに Kちゃんが 「出すね~!」とKちゃんの腕から頭のてっぺんにかけて 蛍光黄緑の光が走った時は

面白かったです。

びっくりして 私が目で追ったら

「うふふ= 今 目で追ったでしょ!?」と。

お顔も可愛くて 顔出し無しなのがもったいない運動です。







目的を持って観る

2017年03月21日 | スピリチュアル
チャネリングでも 瞑想でも 退行催眠でも

面白い程 「横道それます」


もう、自由、フリーダム フリーダム! というくらい


あっちゃこっちゃに意識が飛びまくったりします。 慣れるまでは びっくり箱みたいです。


私が前世鑑定するのが楽なのは

第三者ですし、ピンポイントで 

「〇〇を観たいのですが。。。」という感じで 入るからです。

退行催眠を受けた時にも

誘導が上手な人は ちゃんとこの ぶれる魂のフリーダムを

上手にコントロールして 目的とする知りたい事に ピンポイントで誘導する言葉を作り出せるかどうかだと思います。

なので

今、この人はこの場面にいるであろうからそこから見えたコレらのうち どれを使って シンボルを読み解くか、

本人が知りたい事に関する事かどうかを見極めて 変なところで堂々巡りの 誘導をしないか。



という感じ。

さて~ はて~~~ 何言ってるの? と思われるかもしれませんが わかる人にはわかるという事で

あくまでも自分の体験からの話として 書きます。


瞑想というと ただ リラックスして。。。何も考えず ひたすら静かにしている。という感じのイメージ(違うかな?)なのですが


私の場合は 目的を持って 瞑想により深い自己へできるだけ近づき、顕在意識と常識の声を押さえつつ

自我の影響を及ぼさないであろう状態で  聞きたい事を聞く。


っていう 便利な使い方をしています。 チャネリングになっちゃうのかな。


とにかく、退行催眠もチャネリングも瞑想も  リラックスする。身体の力を抜く ことが重要なのです。

そこで前世鑑定する時は 自動書記もしなきゃいけないので 本当に 脳みそ使ってないです。


やっとこさ 日本語であろう表現を選んで できるだけ相手に不快感を与えないような書き方を心がけて

インプット、ダウンロードされたものを 私という人間を介して アウトプットする。 という感じ。



ワちゃわちゃ 書きましたが、 目的を持って観る(検索キーワードをぶれずに探す)ことをしないと

ネットサーフィンしているうちに 目的をわすれて 時間が経っちゃった。ということになりますので


どうぞ 目的意識も やや持ちつつ 頑張らずに頑張ってみてくださいませ。














youtube  癒しとまどろみ を UPしてみました。

2017年03月21日 | スピリチュアル


癒しとまどろみの波長を バイノーラルにしてみました。


ヘッドホンを使用すると ほわ~~~ん。として眠くなるかもしれません。


心が疲れた。。。嫌な事があって回復したい。。(ホイミ!)

癒されながらうとうとしたい。。。


そんな時に 使ってみてくださいね♪


全ての動画は自分用に作っており、 

他者に悪意のある波長では作っておりませんのでどうぞ よろしかったら。


直観で本を読む

2017年03月21日 | スピリチュアル
この連休は 犬が亡くなったこともあり

犬の部屋を 私の勉強部屋にすることにしました。

やはり若干獣臭がするので 全体的に空気を入れ替え、

カーテンも絨毯も全部捨てました。 

寂しくないの? と思ったのですが、 案外 「いつも一緒」という気持ちが強く

切り替えはできてきているようです。


この2か月は 粗相の跡も 生きていた証として悲しくて処理できませんでした。


まずは 捨てる。 それから壁紙等も変えて行こうかなと思っております。


元々犬の部屋には 犬が届く範囲の一番下の棚だけなにも入れず

本棚置き場にしていました。


その大量の本を再度移動させ 本棚も処分して 新しく詰め替え、

本を再度見直してみると、 まあ。以前に買っておいたもので 今になって染み込むものが見つかる見つかる。


子供の頃 親に 「勉強しなさい」と言われてもやる気が起きないと そのままやらないのが

大人に成り、必要に応じて自分に投資してセミナーや本を買って勉強し始めたときに知識が深まるのと同じで


同じ本を持っていたからといって ステージにより 本の内容がしみこむか スルーかはタイミングが違います。


大量の本をパラパラとめくっていくと、 今の自分の知りたい答えや それに関する事が 目立つようになりました。

パラパラなのですが、 ここだ~という感じで。

本の字を読んでいるというよりも エッセンスを読み込むという感覚。

以前は漠然とそういう感じで読んでいましたが、 はっきりと行動として認識したのです。


それに気が付くと、 あるあるw 直前に 「〇〇かな?」とか「〇〇ってどうなんだろう」と思うと

それの応え、答えが バツっ!と 書いてあるページが目に飛び込んできます。


今までもそこを読んでいたのだと思うのですが、 スコトーマ。盲点となっていたようです。

「自分には関係ない」という カテゴリー、扱いだったのでしょうね。


オラクル本の様にも使っていますし、 本を読めば読むほど今までとは違う新たな解釈がどんどん湧き上がってきて

メモを取りながら、自分の感想も含めて 読んで(見て)居ます。


文字というよりも イメージです。


解釈がある分、中身の吟味も楽しいので 好みの書き方、言い回し、行間の本を優先的に読むようにしています。


もうこの年だと 「嫌な事はしない」という開き直りがありますので

直観読書。楽です。























ソウルメイトは人生のフラグ

2017年03月20日 | スピリチュアル
先日も、ココナラで鑑定させていただいたとき、

ソウルメイトの話になり、

その人に出会うことの意味ということで気づきがありました。

私的ソウルメイトの定義としては

劇団のメンバーのようなものです。

役によって 恋愛もしたり、親子になったり、親友であったり 戦う相手であったり。

世の中に多くあふれている ソウルメイト=大恋愛する離れられない相手

というのは極々一面であり、ロマンチックに取りすぎなのではないかと思っています。

鑑定している中で 確かにソウルメイトだなと(何回か出会っているという意味で)

含めて話をすることは多いです。

だからといって その人に執着する理由としては使えないということもご理解した方がいいのではないかと 常々書いているのです。


ふと別の視点で見させていただいたときに閃いたことなのですが


ある人と出会って、自分の魂が魅かれた。

実は その出会いの場、タイミングなどは自分で用意していた

ちりばめたフラグではないかということです。


もちろん その相手は自由意志の下に生きています。個性もあります。魂もあります。

どこどこで偶然出会ったとか、仕事場で出会ったとか

普段いかない場所へ行ったらその人に会って恋に落ちたとか


そういうソウルメイトが出てきた シチュエーション、自分が何を選択して

行動を起こしたときだったのか(自分を変えたいという思いが潜在意識でピークに達していたころに 出会ったとか)


そうだよ、道は間違えていないよ、 経験するべきことリストに含まれている

状況だよ~~~~~


というフラグの中に ソウルメイトに遭遇し出会う、 ということも

一つのヒントだと 仮説を立てています。

これからそれを踏まえて 実践してみようと思っています。


恋愛だったら楽しいんですけれど、たくさんの人と会いたいなら

別れもそれだけあり、執着を手放すということ、自分の現状が準備できていないと

せっかく登場してくれた 道しるべのソウルメイトさんに

ご迷惑をおかけしたり、微妙にずれた関係になってしまったりと

いうこともありますし、 また 準備が整い 成長したら再会ということもありますので

この仕組みを考えた存在が 宇宙とか、大いなる存在とか言われるものなのかなと


なんとなく思っております。

ソウルメイトは自分を映す鏡ですから 欠点も不備もあります。自分と同じ。

なので完璧な恋人が現れるのではなく、魂の視点からすると

お互いに影響しあって学びが多い、切磋琢磨できることが


本来の目的であるということを頭に置きつつ。楽しみましょう!!!



チャネリングしやすくなる音

2017年03月17日 | スピリチュアル


チャネリングしやすくなる周波数で作ってみました♪

ヘッドホンで聞くと ぼーっと 瞑想状態に入りやすくなると思います。

自分で 今入った!とはわかりませんが、 ば~~~~とし始めたら

様々な質問を考えてみてください。

心の声のような感じで 出て来た イメージ、音、言葉 等を やり取りしてみてください。


向き不向き、時期 タイミング、魂の成長具合 理解度 により 使用感が異なりますので


個人の体験はあくまでも個人的な感想になります。 それぞれの精神トラベルをどうぞお楽しみくださいませ♪

今日はバンバン きてます。来てます♪

2017年03月17日 | スピリチュアル
診療室でスタッフさんたちと空き時間にお話しをしていて、

チャネリング状態になりながら色々な話題になりました。

「こんど 録音しておきまようよ~!」なのですが

どうも 録音したりすると私の肉体が恥ずかしがって調子が狂う(調子だけじゃなくて全体的にw)のです。

でもね~~。

「せっかく伝えているんだからその解釈をちゃんと伝えてよ」という 催促をヒシヒシと感じるのです。


うちのスタッフさんの今日チームのうち 1人はうちに勤める前から自分でわかっていた人で

もう一人は能力はあるのに自分で気が付いていない人。

それでも 先日 私が あるものを動かすという説明をした後

「先生!〇〇をしたら 2時間後に 動きました!」と ご報告がありました。

立て続けにその後 不思議な偶然と思えるような事が起こり、今は 驚きの連続で楽しいと。


それも偶然ではなく、うちに勤めながら日々ちょっとした会話の中での

コツのようなもの、エネルギーの話など 日常会話に含まれる基礎知識を

無意識が聴いていた(興味が無いと言っていましたから)のが

点と点が線になり、機が熟した ので 出来事がスピーディーに起きたのです。


本日 仕事終わり、

前回の治療のときにある患者さんが 何故か窒息の恐怖がある という事をちらっとおっしゃっていて

う~ん。と見てみると小さい宇宙船での衝突事故で亡くなったという場面が見えました。


「ああw 宇宙人だ~」と。

今日治療だったのでその話をしたら 「他でも宇宙人だっていわれましたw」と・

そこから 宇宙人女子トークが始まったのですが

宇宙人の人の特徴として


①1を聞いて10を知る人がほとんど。鈍感な人や重箱の隅をつつくような質問をしてくる人は宇宙人ではない。

②自分で知っている(魂が理解しているので 宇宙人です と言っても驚かない)

③現実の社会で 上手に生きている(仕事で好きな事をして成功している人が多い)

④変わり者だけれど 非常識ではない。かなり常識的。ただし 視野が広いので突飛な意見を言う人に見える。

⑤基本穏やか。競争の原理で生きていないが 競争しなくても平和にうまく行く。

⑥この基本的な特徴に合わない人と関わると メンドクサイので諦めるかイライラするw

⑦自分は凄いんだぜ~~~とは思えない人が多い。心で 凄いかも?と感じても 自己評価を低く見積もってしまう。


だよね~だよね~~と。 宇宙人女子会は面白いのでした。まる。














三年寝太郎さん 便利アイデア 振動で楽しもう♪

2017年03月16日 | 引き寄せの法則
KING JIM Bluetooth振動式スピーカー BTSP10クロ
クリエーター情報なし
キングジム


三年寝太郎さんの利用アイデアは どんどん閃いてきて面白いです♪


寝太郎さんは素直なので 振動(波動!?w)を素直に広げてくれます。

528HZ(ソルフェジオ周波数 検索)のチューンフォークを

寝太郎さんで叩いて、根本を寝太郎さんに当てて ほわ~~~んとする方法は以前に書きました。

線香花火のようなはかなさですが、ふわ~んとします。



もっと~~楽に 長時間できないの~~???と 思っていると、、、、


①ガラス面に置くと振動でスピーカーになる 伝導スピーカーを

②固定した寝太郎さんに乗せて


スイッチョン!!!


あらまあ。 ほわ~~~ん。と良い感じのスピーカーになりました。

このスピーカーは モノによっては良い反響をしたり、意外といい音にならなかったりと

相性がいい鳴らすものを探り当てるのも面白いのです 

木箱の上もよかったですし、真空のガラスの上もまあまあ。しかし

寝太郎君の密度が良かったのか、安定的にいい音で 鳴ってくれます。

このスピーカーも色々な使い方ができるので 一つ持っておくと便利です。



お部屋の真ん中に置いて

ソルフェジオ周波数を流しておくと 面白いかもしれません。








サウンド効果と願望実現

2017年03月16日 | 引き寄せの法則
先日、実家でレーズンサンドを食べようとしたら最後の一つで、

幼女が「たべたい」というので 渋々 渋々 あげました。

まあ。大人ですから。


「食べたかったな。」と思っていたら


次の日、患者さんから

「先生。丁度寄って買ってきたからどうぞ♪」と

小川軒のレイズンウィッチをいただきました!!!

やっほぅ。


余程 食べたかったのかもしれません。


しかも願望実現加速システム (そんなにたいそうなものではないですけれどw)を

試している最中なので 面白いです!

バシャール キタコレ

2017年03月12日 | 引き寄せの法則
バシャールゴールド
クリエーター情報なし
ヴォイス

え~ 今更 バシャール??と言われてしまいそうです。

最近のドバン→本の内容が再度染み込む という一連の流れの中で

また 頭にゴツンとバシャール本がやってきました。

ゴールドですって。まとめ。みたいなものでしょう。

そこに。。。もう やだわぁ 奥様。なくらい

ここ2~3週間に来たメッセージやら理解やらが

同じ内容、違う表現で 書いてありました。

このブログも もしかしたらバシャールファンの人からすると

え=ぱくりんぐ ですか? というような内容かもしれません。

嘘偽りなく正直に書くと、 本の内容を聞きかじって含んで書く場合があったら

こう書いてありました。とか、出典は書くでしょうし、

この本すごいです♪ と書くと思います。

自分がダウンロードした瞬間の知啓を自分なりのことばで

自動書記で書いているので、 後から同じような そうそうそうそうす!という本を

見つけると うれしくて ついつい 「不思議発見!」と書いてしまいます。


内容に重複するような部分が多ければ多いほど

あのチャネリングでの内容はやはり (バシャールいわく)ハイヤーセルフからの

アイデアなのだな=と あらためて思うのです。

また、謎が解けた部分、理解が深まった部分もあり

一気に読み返してしまいました。

特に、瞬間を切り取る という部分。

あれね~~~~ どこかのアーティストもそのような動画を作っていましたよ。

写真と写真の間をPCがつないで 不思議な世界観の動画を作るというもの。

人間の記憶は そのPCが繋いで作ったイリュージョンを

連続した時間と間違えて(思い込まされて)いるんだ。ということも

重々ハイヤーセルフに聞いておりました。う=ん・マンダム。





メッセージと 音検索と

2017年03月09日 | 引き寄せの法則



昔、

私が「こういう曲があるんだけど」 とハミングすると

H君が

「なんでそんなの知ってるの?」  と 大量に持っているLPの中からそれを出してくれました。


横須賀のレコードおじさんも

耳元で

「こんな感じ」 と歌うと 

「これね。」と 曲名とアルバムを教えて レコードを視聴させてくれました。モチロンドンピシャ。


野毛のパパジョンのけんさんも LPの縦の背表紙しか見えない(それも年季の入った)所から

目的の曲をジュークボックス並みに検索してかけてくれます。


ここ最近

再び 染み込む曲があります。

コンピレーションアルバムに入っていたもので タイトルもアーティストもわからなくなっていました。


アプリ、サウンドハウンド で さわりを聞かせたら ドンピシャ検索。

これこれこれだよ!おかあさん! と。


H君が今このタイミングで また 「ホラ」と出してくれたのだと思っています♪

















五島市 3月4日にイルカが打ち上げられたそうです;;;

2017年03月08日 | スピリチュアル
http://jishin-news.com/archives/1879




地鳴りから地震ニュースが気になって見てみたら、

旅行へ行った五島市で イルカの打ち上げがあったそうです。

3月4日、。。3か月前にも 同じ海岸で打ちあがったそうですが。。。

何もない事を祈ります。

TM瞑想のCMと セクシーサディ

2017年03月07日 | インチョの酒



TM瞑想と聞くと ビートルズ、ジョージハリソン。インド。

マハリシ マヘーシュヨギー。そして この曲。





ちらほらと FBのCMにも

「出会ってから人生変わりました!」というものが流れてきます。

宗教っぽく。


瞑想、対自身。


これって 日本人が昔からしている 禅、 道(茶道でも華道でも武士道でも) のことかななんて。

なので ジョンが TM瞑想と決別し、ヨーコへ傾倒したのもわかる気がする。



本来この概念には 名前がつくものではないし(名前がついた時点で分裂してしまうもの)

誰かがカリスマになるべきものでもないのだと思います。 


時々「全てをユダネナサ~イ」的な存在が現れると(人間)

この曲が頭に流れてくるのです♪