goo blog サービス終了のお知らせ 

地球のホコリとなりて!

地球をうろつきその感じを点描する。歩きながら考えたことを。

ろうだい

2012-06-22 | つぶやき

 学校手前のお稲荷様

 老台 校舎

これは キュウイ

 なっている  成長早い夏やさい?

 倉敷へ

 面白いメニューだ

ジュースとアイスコーヒー @100

夜の八重 山梔子の白い花・・・  

いつもの歌詞が口に出る


老大 日本の昔話

2012-06-21 | つぶやき

日本の昔話  朗読とトーク

司会

カメラマン

ぎっしり!? ふくやま芸術文化ホール

老人大学 学長あいさつ

講師 小畠孝幸氏  音声日本語研究所

面白く楽しい 有意義な80分

事務局長の虚無僧姿と演奏 学生のリクエストに応えて

終えて

庭の翠が梅雨に映える

 よく通る声で

はじめて聞く話

5分程度の短い話を

一話が20話近く

真剣に聞いた

話方が素晴らしいく時間のたつのも夢のうち 

 

 

教訓のある昔話


あめふる前に

2012-06-18 | つぶやき

向日葵の登場まで もうすこし

梅林も梅の実  

梅の実や軽くパターで転がせて

棗の花

杜を抜け棗の花に逢いたくて

庭の百合もさきはじめた

 谷へ出て紅白葵の咲きのぼり

今日は秋刀魚 

これ秋が旬? まあいいか

星の数ほど・・・ 愕紫陽花?