寺の沿道にある石の引き臼(粉引き用)
昔 よく使っていた 黄粉 団子用 はったい粉

保育所も暑い盛り

そんな時はエアコンのあるところに飛び込み
新聞 竜舌蘭だと 数十年に咲くそしてかれるそうだ 5、6mの高さ

地に落ちしのうぜん睨み返すなり
今日は狭間川での水遊び

川土手に向日葵

鮒23CM? 後刻放流

あとは西瓜 甘いか

冷たいだけでも御馳走
誰かにもらった土産
茗荷の花

食べると馬鹿になると言われていたが
では マイナス*マイナス=プラス いいのでは??
昔の歌に
X+Y X+Y=LOVE てなことがあったな・・・
ええっ! 馬鹿の一つおぼえ ??
アジャパー
これにて 失礼