土曜日 あの雨・嵐の中 出歩き 芸術の秋を堪能しました。。
その日のメインは 次男
達の学オケの定期演奏会が 夜にあるので それを鑑賞するついで~ついで~ での行動。
まずは 市民ギャラリーにて 某会派の支部展が開催されていたので 私ひとりで会場へ
知ってる先生達の絵やらをチェックしてると 知り合いのギャラリーが ○○賞を贈呈しおり 大胆な色使いがひと際目を引く
思わず その知り合いに ○○賞、素敵で~す
メールを送る 日展にも行く旨を伝えると「○○先生の絵を是非観てきて~」と・・・
その後 高島屋で野暮用を済ませ 夫
と長男
の待つヨドバシへ
この日6周年記念感謝祭スタートの上階ユニクロは 凄い人 これから都内に出向く私には時間がなく日曜に出直すことにする。。
再び ヨドバシへ 時間がないので iPad2の購入は 翌日持ち越しへ
渋谷→乃木坂 国立新美術館へ 16時を回ってたので“トワイライト・チケット”(大人300円・学生200円)で入場 安っ
(画像は日展公式HPより)
上記の○○先生やら 知ってる先生が出品していて 楽しみはあるが とにかくすごい量・・・
全てをまんべんなく観て回るには 時間的・体力的にも無理がある
中山先生の絵 今年も美しかったですが モデルの綺麗な奥様が少し痩せられたのかしら? なんて思ってしまったのは 私だけ?
また 来年も“トワイライト・チケット”で~
まだまだ 激しい雨は止まず・・・
達の演奏会会場へ
コンビニでおにぎりとお茶を調達
そのハードなスケジュールは ツアーのよう
達の演奏会 今年は会場も良くなって 音の響きが良く 凄く上手くなった気がしました~
のボーンの音も綺麗に聴こえてきました
とにかく お疲れ様~~~
で このハードな一日の終わりに 私と
は 夜に『ココ・アヴァン・シャネル』を観たのです。。
ホントにお疲れ様でした~~

とりあえず 元気なまま“芸術の秋”を堪能したあぱぱさんでした
その日のメインは 次男

まずは 市民ギャラリーにて 某会派の支部展が開催されていたので 私ひとりで会場へ
知ってる先生達の絵やらをチェックしてると 知り合いのギャラリーが ○○賞を贈呈しおり 大胆な色使いがひと際目を引く
思わず その知り合いに ○○賞、素敵で~す




この日6周年記念感謝祭スタートの上階ユニクロは 凄い人 これから都内に出向く私には時間がなく日曜に出直すことにする。。




上記の○○先生やら 知ってる先生が出品していて 楽しみはあるが とにかくすごい量・・・
全てをまんべんなく観て回るには 時間的・体力的にも無理がある
中山先生の絵 今年も美しかったですが モデルの綺麗な奥様が少し痩せられたのかしら? なんて思ってしまったのは 私だけ?
また 来年も“トワイライト・チケット”で~


コンビニでおにぎりとお茶を調達

そのハードなスケジュールは ツアーのよう


とにかく お疲れ様~~~
で このハードな一日の終わりに 私と

ホントにお疲れ様でした~~


とりあえず 元気なまま“芸術の秋”を堪能したあぱぱさんでした
