goo blog サービス終了のお知らせ 

徒然なるMama’s Diary

家族とワンちゃん 飲食 健康 そして趣味の事…
その場その時に感じる色々を書き記す

今晩の一品。。

2007年08月31日 | 料理とお酒
8/28の2軒目に訪問したお店のメニューの一つに“野菜の粒マスタードマリネ”があって(写真では生ハムサラダの上)
それが さっぱり美味しかったので ちょっぴり真似して作ってみた~♪

しかし 粒マスタードを切らしてることをスッカリ忘れてて・・・・

仕方ないので 盛り付けた野菜の上に “生からすみ” をのっけてみた~

写真中央に光る黄金色の粒々・・・

なんとリッチな~☆彡


1)軽く塩もみした大根とにんじんを 酢とレモン汁と軽くクレージーソルトと本みりん少々に漬ける

2)赤色と黄色のパプリカとピーマンの千切りを 1)に加えて軽く和え 冷蔵庫で寝かせて ハイ出来上がり!!


かなりサッパリで良いお味。。

そして2軒目。。

2007年08月30日 | 料理とお酒
(8/28の夜のこと その2)

2軒目のお店が 写真のココ~。。
ここの名物は ピザ。。

美味しい~ この上なく美味しい~

もっちもっちした生地の食感が たまらなく良い~♪

私が今まで口にしたピザの中で最高に美味しかった! といえる。。

写真のピザは 水牛のモツァレラチーズを使ったマルゲリータ。。
トマトソースも good!

必ず予約で必ず満席のこのお店 夕方~夜中2時まで開いてる
リピーターにならない訳にはいかないなり~!!

取りあえず1軒目。。

2007年08月29日 | 料理とお酒
(8/28の夜のこと)

久しぶりに Kりんと飲みに行った。
写真は 一件目の時間つなぎのためのカウンターバー。

いつものように Kりんがクーポンを持参してくれたので 実は この写真右下の『森伊蔵』(ロック)を無料で飲めたのであります。

写真では 分からないと思いますが 本物です!!

って 実は私は この芋焼酎の存在を この日まで知らず 当然 Kりんに勧められたからなのと タダだったから飲んだのであります!!

素人の私でも分かるほど 旨い!!
スッキリ キレ コク 三拍子揃った 素晴らしいお味でした~。。

ご馳走様~♪

PS,白波の黒ラベル・・・極上クラスを飲んだときと かなり近いお味でしたが 通が飲むと 全く違う味なのでしょうか~?





満足できてたら~ ええねん!!

2007年08月27日 | 徒然Diary
      世界陸上2007

  昨日 私は ショックでショックで 真実を受け止める事が出来なかった

  為末大 予選落ち。。

  本人もその結果を 直ぐに受け止める事が出来なかったようだった・・・
 
  しかし まだまだまだまだ・・・・

  期待の星 成迫健児と共に頑張って欲しい!!  ず~っと応援します~♪


  そして 朝原宣治。。。

  残念だった~ 応援していた ずーーーと応援していた。。

  目標の決勝進出ならず 世界の壁はまだまだ厚い!!


  しかし 引退を意識している本人が 

  「達成感は味わった! 満足しています!」と涙のコメントした時は

   “満足やったら ええねん!!” なんて 思ってしまった~。。


  既に 結果の出てしまった、出ている選手達に 熱い夏をありがと~ といいたい!!

  パウエルも速かったけど 今年は ゲイが もっともっと速かったーーー。。


  さてさて 気分を入れ替えて 明日は(今日) 

  これまた 大好きな室伏広治の決勝だ~~~ 明日も張り切って応援するぞーーーー♪


  そういう訳で おやすみなさい (-_-)zzz

  私は まだ寝ないけど~

  長男は もう寝てます...orz  

夏も終わりに近づいて・・・

2007年08月26日 | 俺様・長男
    
       24日・・・  7.0時間
      
      25日・・・  9.0時間

      26日・・・  9.0時間


これは 何を意味する時間か~?

受験生のブログなんかに 時々 上記のように自分の勉強時間を書いてるのを見かける

正確な書き方だと 受験生のブログでは 


       英語・・・  3.0時間
      
      数学・・・  3.0時間

      物理・・・  2.0時間

      化学・・・  2.0時間

         合計  10.0時間 


こんな感じで記されている・・・


そういう訳で 最初のそれとちょっと 雰囲気が違う・・・

それでは 果たして 上記の時間が何を意味するのか~?

なんて もったいぶる必要もない


浪人生である愚息の 最近3日間の睡眠時間である...


本人 只今 自室で勉強中! であるが なぜか先ほど 携帯の充電が切れそうとかで 充電器を取りに来ていた・・・ 

その横顔は ちょっと“ニャ笑い”だった...


もう一つ ネタを披露すると・・・

24日は 夏期講習の総まとめ的試験日だった それで 他日より 2.0時間少ない

私は その日は久しぶりの出勤日 朝は バタバタで

「眠い、だるい」を連発する に 一言

「寝すぎだからじゃないの」というと

「お母さんには 分からない 相当だるい 疲れが取れてない・・・・ 俺 今日 試験終ったら 家に帰って寝るから~ 」

「寝る~ って 今頃から決めなくても 試験受けてるうちに目が覚めるんじゃない~」

「っなわけ ないだろ~」

みたいな 会話をした。。

夜に 本人から聞いた話・・・

なんと なんと 本日の試験開始時間を30分間違えてて

「ちょっと余裕もって行ったから15分遅刻ぐらいですんでよかった。1時間目の英語 時間足りなくて 相当慌てた・・・ 試験の結果もあったもんじゃない・・・」

その試験ってのは~

I学部志願者対象で夏期講習の一環。。

テスト代 5000円、 翌日にあるテスト解説代 10000円の講座なのだ~

私は 絶対 無駄使いになりそうと思ったので(それに その前に T大模試もある訳で ハッキリ言って時間の無駄)

申し込み時に 1万円の解説は無しで テストだけにしてもらったのだが 

息子曰く「テストも必要なかった~ DVD解説も 申し込まなくてよかった。。 明日行くのかと思うとぞっとする だり~~  」 だと~

「今日さ~ 試験の後 帰って寝るって言ってたけど 寝たの~? 遅刻したとわかって スッカリ目が覚めたんじゃない~」

「あ~ 寝てない 寝てないっ そんなこと スッカリ忘れてた~ 確かに あの時は 目が覚めた~ 」
 

いったいどうなる事やら・・・
考えると頭痛い・・・