別に 徹夜で何かをしたという訳ではない
ただ単に 眠れなくなっただけ
昨日はポカポカ日和

だったし どうしてもソコに行かなきゃ売ってない物があったので お散歩方々遠出の買い物 片道25~30分かけてテクテクと・・・
そこは生協の店舗で 夫

が 単身赴任で

を持って行ってからは 一度も足を運んだ事が無かったので 2年ぶりか?
久しぶりの店舗では 商品の並びがスッカリ変わっていて 思わず商品を探したほど(→って大袈裟な 小さい店舗です)
で 帰途の途中にこれまた別のスーパーへ~ ソコにしか売ってないものを買うために寄ってみる
私の場合 買い物するときに一番考えるのは 重量

帰り道にもれなく付いてくる坂道を考え 商品を籠に入れるとその度に両手で籠を抱え重量チェック
買った荷物が重たくて 毎回何度も失敗している私(→買いすぎて)
で 昨日はギリギリラインでなんとか家まで辿り着く


その適度な疲れからか 夜 長男

が帰宅する11:30までの1時間
ちょっと 横になっていたらすっかり

していた様子

に 晩御飯を出して洗い物などを終えて床に就いたのが 0:30
そこで電気を消して寝ようと思えば寝れたのだろうが その前に夜寝

をしていたので 自分の中の先入観で寝れないと決め付けて
本を読んで寝ることに
取りあえず手に取ったのが『カラマーゾフの兄弟』
読み始めると 相変わらずコネコネ書いてるので そんなテンションでは無かったのだろう今ひとつ集中出来ず
仕方ないので 軽いものをと・・・
次に手に取ったものは 以前 次男

に借りていた 宮部みゆきの『地下街の雨』
この本は“世にも奇妙な・・・”系の短編集
借りた時に 表題作の『地下街の雨』だけを 読んで これはなかなか面白いと思ったので そのうち読もうと思っていてスッカリ忘れていたもの
そう それで 寝る前にちょっと読むのならこの軽い系が調度良いなんて 大きな勘違いをして読み始める・・・
・・・・
表題作『地下街の雨』の時とは なんか雰囲気が違う 時間帯が悪いのか?
なんか 怖い なんか 不気味・・・
ギョギョギョ・・・
読まなきゃ良いのに 2編も読んでしまった

怖い 怖い 怖い・・・
このままでは 寝れません
仕方ないので テレビのスイッチON
運良く “深夜の”お笑いやってって 普段は絶対見ないだろうネタも 気がまぎれて調度良い
そうこうするうちに 喉が渇いて お茶お飲んだりトイレに行ったり 結局 コーヒーまで入れて
ココに来て 先ほどの夜寝

の威力が
もう寝れない
仕方ないので 宅建受験のときに入り口で配っていた ココが出る50か条みたいな(専門学校への入校案内兼ねる)のを読み始める・・・
全て 正解の肢 とあるが この程度なら 全部頭に入ってるとか思いながら
結局 50項目 全部読む
結局ダメ 寝れない
テレビの梯子をしながら 早朝のニュースが始まる時間帯に
ニュースの梯子 ひと通り見るとどこも同じニュース

が起きる 朝の6:30まで あとわずか
仕方ない もう起きてよ~

のために 水筒にお茶

を入れ おにぎり

を作って

と

のために 柿を2ヶ剥いてラップをかける
少し 眠くなったが

が出た後 今度は

のお目覚め
結局

に「行ってらっしゃい~

」
と越えかけたのが 8:00頃
後は 覚えてない そのまま いっきに爆睡



変な夢から醒めた時は 11:30だった
という訳で 徹夜したのだけど
夜寝る前に 読む軽いやつってのを 考えた
そうだ~

オススメの漫画『モンスター』があるではないか~
1巻読んで 次が読みたいと思っていたのだ~
あっそうだ~ ソレだったら 『20世紀少年』だって~
しかし これらを読み始めると 軽いというより 面白くて別意味寝れなくなりそうだ