昨日『エクソダス 神と王』を観に行ったので その感想を書きたいと思いましたら まだ先月観に行った『ホビット』の感想を書いていなかったので そちらから先に書きたいと思います。
と言っても 相変わらず 大した感想は書けないのですが・・・
今回 この映画を見るにあたってDVDで『ロード・オブ・ザ・リング』全3巻と『ホビット』の前作2巻を見ました。
さすがに『ロード・オブ・ザ・リング』は 良くできた映画で 長時間でも飽きさせません。
この映画で一躍スターになった レゴラス役のオーランド・ブルームはやっぱり綺麗でしたし アラゴルン役の彼も久しぶりに見ると意外とカッコ良かったり・・・
あっ それで『ホビット』の方ですが
これ3本というシリーズ立てにする必要があったのでしょうか?
ロードオブに続けー という感じだったのでしょうが ストーリのボリュムと時間のバランスが悪く ただただ一本分を3倍に引き延ばしてるだけ
多分 2時間半~3時間の 長編1本立てにした方が濃いものになってたと思います。
1、2巻を観てしまったので やはり完結編は どうなるのか気になり観に行きましたが
スタートの 龍との戦い あんなに長時間もいる??
やっとキリがついたか?と思ったら まだ戦ってるし・・・
すべてがそんな調子で進むので 間延びした感じ。
またロードオブより以前の話なのに 重複出演する役者が老けていたりと なんだかな~~
しかし 演じ手からすると 同窓会的な要素が大きくて楽しい映画製作にはなったはず。
老けた~ という私も十分に老けてる訳で そんなことを思いながら色々懐かしい気持ちでのんびり観た気がします。
映像の壮大な感じは 劇場でしか味わえないので その辺は良かったかな~
な感じで 次回は『エクソダス 神と王』です。
と言っても 相変わらず 大した感想は書けないのですが・・・
今回 この映画を見るにあたってDVDで『ロード・オブ・ザ・リング』全3巻と『ホビット』の前作2巻を見ました。
さすがに『ロード・オブ・ザ・リング』は 良くできた映画で 長時間でも飽きさせません。
この映画で一躍スターになった レゴラス役のオーランド・ブルームはやっぱり綺麗でしたし アラゴルン役の彼も久しぶりに見ると意外とカッコ良かったり・・・
あっ それで『ホビット』の方ですが
これ3本というシリーズ立てにする必要があったのでしょうか?
ロードオブに続けー という感じだったのでしょうが ストーリのボリュムと時間のバランスが悪く ただただ一本分を3倍に引き延ばしてるだけ
多分 2時間半~3時間の 長編1本立てにした方が濃いものになってたと思います。
1、2巻を観てしまったので やはり完結編は どうなるのか気になり観に行きましたが
スタートの 龍との戦い あんなに長時間もいる??
やっとキリがついたか?と思ったら まだ戦ってるし・・・
すべてがそんな調子で進むので 間延びした感じ。
またロードオブより以前の話なのに 重複出演する役者が老けていたりと なんだかな~~
しかし 演じ手からすると 同窓会的な要素が大きくて楽しい映画製作にはなったはず。
老けた~ という私も十分に老けてる訳で そんなことを思いながら色々懐かしい気持ちでのんびり観た気がします。
映像の壮大な感じは 劇場でしか味わえないので その辺は良かったかな~
な感じで 次回は『エクソダス 神と王』です。