goo blog サービス終了のお知らせ 

徒然なるMama’s Diary

家族とワンちゃん 飲食 健康 そして趣味の事…
その場その時に感じる色々を書き記す

『タイピスト!』 & 『大統領の料理人』

2014年01月30日 | 映画
    

今回 何十年ぶりでしょうか? 2本立て映画を楽しんできました
池袋の「新文芸坐」皆さんご存知ですか~?? 私は初めて。

28日の夜に ネットで映画情報を見てたら・・・ 全然 見に行きたいと思わせる映画がなく かちゃかちゃやってたら「タイピスト!」に目が留まりした。
で しかも 1/25~29 の期間限定上映 もう見に行くしかありませんよね~

で劇場情報を見ていると「大統領の料理人」と2本立てとのこと・・・


『タイピスト!』は 1950年代後半のフランスを舞台にしたサクセスストーリー
実話を元にフランス風にお洒落で華麗にアレンジした感じで とても好きな映画。。
実際 夏に公開されたときも評判良かったみたいです~

主演のロマン・デュリスは 私が好きな映画『PARIS』にも出演していて演技が上手いので 今回も安心してみることが出来る
案の定で 約束されたストーリー展開にも関わらず 感動してウルッと来たのは 彼の巧みな演技力によるものかと・・・

私が一番好きな場面は 
家族と食事するシーンで テーブルの上のルイ・エシャール(ロマン・デュリス)の手をローズ・パンフィル(デボラ・フランソワ)が 握ろうとするとそれを払いのけたあと 彼女と両親との会話に納得し今度は自分から彼女の手を握り返すことで気持ちの整理がついたのか・・・ そのまま大盛り上がりのダンスのシーンへと

そのダンスのシーンは すごくフランス映画的で好きでした・・・ もう一度あのシーンが観たいです。。

あとタイプのキーと文字打ちとのゆびをわかり易くするために マネキュアの色をと色分けして面白かった

ローズ・パンフィル役の彼女の演技もキュートでなかなか頑張っていた
やはり映画は 脚本 演出もさることながら 演技力に尽きる。。



『大統領の料理人』の方は フランス大統領官邸史上唯一の女性料理人の実話を元に作られたそうだが
女性を蔑む社会での奮闘だったり 食材にこだわる主人公とそれを善しとしない事務方とのやり取りが
なんとなく伝わってきた感じで 気持ち的にゆるい映画でした。

ただ フランスの景色だったり料理だったりが綺麗で 最初と最後に流れた曲も良く
もともと『タイピスト!』を観るために行って付録でついてきた映画なので そう思うとお得でよかったのかも。。


こちらの映画館1300円で2本立ては なかなかいい感じ~
ちょこちょこチェックして また行ってみようと思いました  

『鑑定士と顔のない依頼人』

2014年01月28日 | 映画
久しぶりに映画の感想です。

少し前の話ですが
1月の中旬のレディースdayで 見てきました。

11月の中旬くらいから この映画は ぜひ見に行きたいと思っていたのでやっと行けて良かったです。
私は好きな映画でした。
ジェフリー・ラッシュの演技あってのこの映画だと思いました。


11月の中旬にBSで『シャイン』をやっていました。
ジェフリーの随分古い映画で 今頃どうして? 何か匂いをかんじてネットで調べると 直ぐに出てきました~

『鑑定士と顔のない依頼人』公式HP。。

予告を見即決でした~
予告だけでは 全く想像のつかない結末なので尚更にイイと思ったのかもです。

しかし 映画を観始めると やはり登場人物やら何やらに伏線を感じてしまい
なぜ この人が ここでこのような形で登場するのかしら??

この人画家だったんだ~? とか
彼女のママのバレリーナの絵がやたらと目に付く・・・ この絵は価値がないと・・・
あの喫茶店の・・・

伏線がたくさん張られていて見ごたえ十分。。


この映画を見に行きたい人は ここから下は 見た後に読んでくださいね~
あーいや 読んでも微妙に分からないように書くと・・・

絵の鑑定は出来ても○○の鑑定を出来きなかったのか? いや出来たのか?? 出来なかったのか・・・
まだまだ上映中です

おススメなんで ぜひぜひ


追記・・・
そういえば 上記映画のチケットを購入しようと並んでいると いきなり関係者の女性が

「この中で(チケット購入で並んでる私たちのこと)『危険な関係』の方はいらっしゃいますか~?? 

  この中で『危険な関係』の方はいらっしゃいませんか~~~??」


最初なにのことかと?? わざわざ危険関係者を排除するためにコールするようになったのかしら?
と一瞬考える私。
後ろのおじさん&おばさんのカップルも
「何?『危険な関係』って 私たちも・・・」とかいって突っ込んでまして~

そこの映画館で チャン・ツイの『危険な関係』も同時上映していて上映時間になったので
チケットは ここに並ばず上で直接買えるということらしい・・・

一人を誘導した後 さすがに次の案内からは「この中で『危険・・・』を鑑賞されるお客様はいらっしゃいますか~~~??」
に変わっていてホッ。。

iPhone。。

2014年01月28日 | 徒然Diary
iPhoneデビューして そろそろ2年。
友人がもう手放せなくなったと言っていたのを時々思い出すくらいそう思っています。

画面こそ小さいですが 普通にブログだって見れるし更新も出来る
ただPCのとき以上にスマホに向かうことがあるので目は疲れっぱなしで 暇な時間をあっという間に持っていかれ
自己啓発の時間は ほとんどなくなり これはいけないと思うことがしばしば

これでは いけない。。
体調は 随分よくなってきて 引越しでの環境変化のも慣れてきたのでそろそろ復活しなければ

もともと今回の投稿では スマホ・iPhone自慢をするつもりだったのに
アレって感じですね~

この投稿はPCからですが スマホからも投稿できるので これからはもっと豆に投稿したいと思う私です。。

先日の相撲の千秋楽の際に海老蔵が テレビの画面ほぼ正面に座ってやたらとスマホを触っていたので これはツイッターかブログかと思ってました。
今朝 アメーバブログの友人のページを眺めてたら 下段に芸能人の一番人気に海老蔵の写真があり
これは きっと千秋楽も投稿してると思ってクリックしましたら・・・

まず既に今朝の様子が数枚あって昨日のも・・・・
26日の千秋楽までに何ページも戻ることに
すごく豆にUPしてるのに驚かされた私でした。。

LINEバブル…その後。。

2014年01月26日 | 徒然Diary
相変わらず 毎日の日課に… 現在 912,000点ほど

人参欲しさに 国試に向け勉強中の長男を招待。
長男の携帯と私のそれを 交互に使って 私ひとりで ハマるはずが 初日から 長男がハマり
長男は その人参欲しさに 彼女を招待🎵

グループ登録で遊べるイベントもあってグループ化。
コイン欲しさに 次男に招待を送る私。
次男には 招待すればコイン貰えるだけだから ゲームに参加不要と言ったのに
暇だったのか始めて… グループにも参加。
しかし次男 ハマり過ぎてヤバくなったとかで 私の得点を抜いた後
100万点超✨ これで あっさり止められる❗️❗️ とアプリ削除したそうです。


前回の投稿にも書きましたが 紹介者の姪(小学3年)は 一切稼働しておらず
人参のやりとりもなし。
姪が 私の得点に追いつけず (負けず嫌いなので ) ホロホロ涙を出して
ぎゃあぎゃあと 騒いだ為に 弟の嫁さんから そんなんだったらやめなさい!!
と一喝され やめることになったのでは無いかと 気になります。

直接 姪にメールして やらないの? って聞きたい気もしますが 怒られてやめたのなら
聞けないし…
また そんな つまらないことで 弟や嫁さんにメールするのもアレなんで 次回の再会の折にでも 覚えてたらきくとしましょう~
息子が 言うには そんな深刻ではなく 他に面白いとおもったゲームに移ったんじゃない。

多分 そうだと 私も回を重ねるウチに思ってきました。
やはり ある程度やると飽きてきます。
私も 当初の予定どおり 100万点超えでやめます❗️❗️



「LINE BUBBLE」

2014年01月20日 | 徒然Diary
年末だったか?
姪から お友達招待ということで LINE BUBBLE が 送られてきて以来 ずっとハマってしまって
もう 大変なことになっています。

やればやるほど 経験値も増えて レベルアップすると 2500コイン貰えて それでアイテムを使って
高得点を目指す

今のところ 89万点ほど… 周りでやってる人が ほとんど居ないので ライバルは 自分になっています
姪の得点を あっさり抜いてしまったので 息子達から 大人気ないと非難され いやはやです。

つくづく お暇な人だと思います。(自分が)
まぁ 飽きるまでやるし 最高得点100万点を目指そうかな?