goo blog サービス終了のお知らせ 

徒然なるMama’s Diary

家族とワンちゃん 飲食 健康 そして趣味の事…
その場その時に感じる色々を書き記す

『山崎』のハイボールと『最高級A5ランクの鹿児島黒牛』

2019年07月18日 | 徒然Diary


昨年の秋、福岡のとあるお店でウイスキーの“ハイボール”を初めて美味しいと思い飲めるようになりました。

注文して飲んだのは『山崎』のハイボールでした。。

スッキリしてて とても美味しい


そしてその時に食していたのは『最高級A5ランクの鹿児島黒牛

絶妙な組み合わせだと思いました。


“美味しい牛肉”好きの私としては 安酒は『最高級A5ランクの鹿児島黒牛』に失礼と思いましたので。。

その店に入る前に 別の居酒屋で和食を食べてましたが そこが今一つで ちょっと気分直しに何気に入った店でした。

そこそこお腹は満たされていたはずでしたが 酒も食事も美味しいいそのお店では

とにかく よく飲んでよく食べました


プレモル生 の後は『山崎』のハイボールを2杯、ラストにもう一回

あのお店 また行きたいです

福岡の大名にある 鉄板焼きの店です。(ネット検索したのですが名前がわからず 地図でマーク )




因みに『最高級A5ランクの鹿児島黒牛』の値段は記憶にないですが 絶対に九州価格、

「東京に戻れば 絶対に食べれないのだから~~。。今の内に食べておかないと

その思いだけで ガッツリ食べて帰りました。。



それで味を覚えた私は また別の機会に『白州』のそれを飲んでみました

もちろん こちらも美味しい

山崎』とはまた違ったサラッと感と深い味わいがありました。和食に合うと思いました。。


そして その次の機会に『知多』にトライ

山崎』とは 比べてはいけないと思いました。

しかし 食事には良く合ってました.


飲み物のお代わりとして『角』を注文したのを覚えています。

ただ 食事したお店が B級でしたので 最初のプレモル生のみが際立ってた記憶だけが蘇ります。


と、どうでもいい話なんですが

それから 遅ればせながらの自宅ハイボール と思って

方々探して回ったのですが“時 既に遅し”ですよ・・・

どーこにも売っておらず 世間では とっくに周知の事実で『』もなし

じゃ~ と『白州』探すもある訳もなく・・・

そしてこの夏 遂にGETしたのが『知多』でした


この話はまた次回に

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。