goo blog サービス終了のお知らせ 

徒然なるMama’s Diary

家族とワンちゃん 飲食 健康 そして趣味の事…
その場その時に感じる色々を書き記す

レッドクリフ。。

2008年11月11日 | 映画
『レッドクリフ』観に行ってきました~

良かったです!!

 夫婦50割引のための身分証明を が忘れたり・・・

 映画の途中で が して 鼾をかき始めたり・・・

とアクシデントは ありましたが 今回は そんな細かいネタを詳細に披露しようとは思いません


 「お母さん ドンマイ


そのアクシデントの所為で 映画に100%集中出来なかった訳で

そのアクシデントのお陰で 私は もう一回 今度は 一人で
『レッドクリフ』の鑑賞をしようと そう思い立ったのです

それに もう一回 足を運ぶだけの価値のある出来栄えだと思うからです。。


曹操ファンの私としては ちょっと曹操を悪役にしすぎやしないか?
とも思うのですが 

まあ それでも 演じるチャン・フォンイーが 柔らかく演じてくれ
そこまで憎憎しく思えない気もするので 救われます~

如何か?


実際のところ 日本人の三国志ファンに どの登場人物が好きか?
と問うと 大多数は 曹操ファンと思う(→思ってる)

それは 吉川英治や横山光輝が 彼をかなり丁寧に綺麗にカッコ良く描いてるから その影響だと思う。。

その 2作品を読んで それでも尚且つ「劉備のファンだ~」とか言ってる人に 私は 興味はない

孔明のファンは 仕方ないかな? 等と あくまでも個人の感想だが

因みに 今までの私の登場人物への高感度というか
誰のファンかというと

1位、曹操
2位、関羽 
3位、周瑜
4位、孫権 
5位 以降省略 夏侯惇とか・・・・・・・・

それでもって 今回の『レッドクリフ』を観ての感想としては
益々 周瑜や孫権のファンになってしまうかな~ 

な~ なんて~


今回の映画『レッドクリフ』に対して なんの前情報もなく観に行った(・・・当然 書物にゲームにと三国志及び三国志演義を知り尽くす)長男(が 

孫権役のチャン・チェンのカッコよさに感動してた


「誰?」って感じだったそうで
「英語でしゃべらナイト~に出てたよ~」と 私の前情報を披露してやると 
「どおりで~ 中国は これから 彼を全面的に出してくるんだなっ」

お互い 納得

で 尚香役のヴィッキー・チャオも良い感じ~

残念だったのは 映画初出演の小喬役のリン・チ-リンは 写真で見るだけの方が良い感じで 
一世風靡したかつてのチャン・ツィーには 顔も演技も及ばずだったな~(ごめんなさい

音楽も良かった
は この曲を演奏したくて仕方ない とかで 所属するオケにお願いする様子~

と かなりの感想が と一緒だった・・・


あっ それから
今回の新しい発見として

三国志 といえば 戦いの~戦乱の~ というイメージが強かったが

その中で
関羽が子供達に学問を教えたり 張飛が書道してたり

曹操軍の余暇の一コマとして中国サッカーか? よくしらないが 遊戯を楽しむ場面もあったりして かなり ホッとした

束の間の和やかな一時だろうが 戦乱の世を描いた監督サイドの計らいの様な気がした

あと 気になったのは 今回の製作者サイドは 趙雲が大好きなんだろうな~ とっ

赤壁の戦いに至る経過として 確かに 長坂での趙雲の活躍(劉備の子・阿斗の救出)は 必要ではあるが かなり丁寧に・・・丁寧すぎるくらい時間をかけて描いている

のでそう思った

因みに は 趙雲子龍のファン

私達の熱い話を聞いていた今回受験生の
受験後 速攻でDVDを観て それからパート2を劇場に観に行こっ と言ってた


な感じで 曹操ファンの私も 今回の『レッドクリフ』は 別バージョンに捉える事で 気持ちを整理して

金城武 や トニーレオン や チャン・チェン にお目目が感覚で 2回目のパート1とパート2を 観に行こうと思うのです



最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
関羽 (iina)
2008-11-11 22:21:59
徳のある人物を描くのは、難しいことだと思いますが、
映画では、特に関羽が颯爽と立ち現れる場面が印象的でした。
返信する
久しぶりに・・・ (apapamama)
2008-11-11 23:49:07
コメントありがとうございます。
iinaさんのTBのお陰で 久しぶりに色々な方々と感動&感想を共有することが出来ました~
最近のTBやコメントは 今ひとつ本題からそれていてガッカリしてましたから~
3年ほど前に戻った感じです

関羽の颯爽と立ち現れる場面 あれ 良いですよね~
ウチの長男も 今頃 HPをチェックしながら 関羽の登場シーン カッコよかったんだよ~ とリピートしてました~

関羽ファンとしては 嬉しい登場シーンでした~
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。