(「エクソダス」、結局、しっかりコメント出来たので 4月8日に投稿した記事から独立させました。)
以前 映画「エクソダス」の感想を 書くと言って そのままになってました。
一言で 言いますと、、、
せっかく エジプトを舞台にしてるのに あまり綺麗な映画ではありません。
モーゼを演じるなら やはりへストンしかいません。
前半から 知らぬ内に 主演をへストンに置き換えてる自分がいました(-_-;)
この置き換えの話を 映画通の友人にメールしたら
私も同じく!! と返事が着たので 多分 世間も同じかなと??
主演にカリスマ性を感じることが出来ず ラムセスの彼も ボチボチ。
あと あの神のお告げの子供との対話は 必要なのか? 正直 演技も下手な子役なら要らない。
ラストのシーンは リメイクならリメイクらしく へストン版をそのままやって欲しかった。
リドリースコット監督だから観たのだか ハラハラした場面は
モーゼの姉か否かを問う場面と モーゼ達を追いかけるラムセス軍が 崖を馬で走る場面。
結局 だらだら書いてしまった(^-^;
時間たったのに けっこう覚えてる自分にビックり~
以前 映画「エクソダス」の感想を 書くと言って そのままになってました。
一言で 言いますと、、、
せっかく エジプトを舞台にしてるのに あまり綺麗な映画ではありません。
モーゼを演じるなら やはりへストンしかいません。
前半から 知らぬ内に 主演をへストンに置き換えてる自分がいました(-_-;)
この置き換えの話を 映画通の友人にメールしたら
私も同じく!! と返事が着たので 多分 世間も同じかなと??
主演にカリスマ性を感じることが出来ず ラムセスの彼も ボチボチ。
あと あの神のお告げの子供との対話は 必要なのか? 正直 演技も下手な子役なら要らない。
ラストのシーンは リメイクならリメイクらしく へストン版をそのままやって欲しかった。
リドリースコット監督だから観たのだか ハラハラした場面は
モーゼの姉か否かを問う場面と モーゼ達を追いかけるラムセス軍が 崖を馬で走る場面。
結局 だらだら書いてしまった(^-^;
時間たったのに けっこう覚えてる自分にビックり~