goo blog サービス終了のお知らせ 

あおぞら日和*本日のオト弁*

平日の夫のお弁当(オト弁)を中心に日々の生活の中での出来事などをポロポロと…

イオンモール羽生 讃岐みのり

2008-01-28 | 外食
過去ネタ

イオンモール羽生に行った時に食べたうどんです。

お店は讃岐みのりです。
ぶっかけうどんを食べたんですけど、コシがあって美味しかった~。
上に乗っている磯辺揚げも衣サクサクで美味しかったです。

かなり気に入りました~。

うどん食べる為だけに羽生行きたいくらいです。




イオンモール羽生
〒348-0039
埼玉県羽生市川崎2-281-3

伊太利亜食堂 Rococo Diner(ロココ・ダイナー)

2008-01-17 | 外食
過去ネタ。

2007年10月15日にオープンしたという

伊太利亜食堂 Rococo Diner(ロココ・ダイナー)(詳しくはこちら

に行ってきました♪

場所は東部小泉線小泉駅の裏なのですがちょっと分かりにくいです。
私が行った時も軽く迷ってしまいました(笑

なんとか辿り着いたお店はオープンしてまだ間もないと言う事もあり綺麗。
店内もお洒落な雰囲気でとても良い感じでした。

ランチは1000円前後でドリンク付、中にはデザート付のものもあります。
私はデザートも付いているセットをオススメします♪

ちなみに私が食べたものは


ニンジンのスープ(シナモントースト付)
ランチセットでは前菜としてサラダかスープを選べるようです。
スープはその日によって変わるのかもしれませんが・・・。
このニンジンのスープはめちゃくちゃ私好みの味でした。


ペスカトーレ
スープパスタでした。量も丁度良くて美味しかったです♪
他にもランチメニューとして色んな種類のパスタがあります。


最後はデザート♪ガトーショコラです。
ランチセットのデザートなのにとっても盛り付けがお洒落。
そして味も美味しいです。


目でも舌でも楽しめる美味しいランチでした



伊太利亜食堂 Rococo Diner(ロココ・ダイナー)
群馬県邑楽郡大泉町城の内2-4-56
TEL:0276-62-3227
営業時間:11:00~22:00
定休日 火曜日

佐野ラーメン 亀嘉(かめよし)

2008-01-12 | 外食
過去ネタ。

夫の知人オススメの佐野ラーメン 亀嘉に行きました。

画像手前:手打ちねぎラーメン 辛 680円
画像奥:手打ちチャーシューメン 790円
そして餃子 400円

店頭で毎日打っている自家製麺とあっさりしたスープが良く合っていて美味しかったです。
辛ネギ好きの私には手打ちねぎラーメンは嬉しい♪

餃子はいつも行くようなラーメン屋さんに比べると値段が高めですが
皮がモッチモチで中の具はジュージーで美味しかったです。
食べごたえがあるので二人で一皿で十分でした。

今まで食べた佐野ラーメンでは麺龍に続き、また行きたいお店の一つ。
(って、言う程佐野ラーメン食べてないんですけどねw)




佐野ラーメン 亀嘉
栃木県佐野市富岡町372-5
TEL:0283-24-8775
営業日:11:00~14:00/19:00~3:00(深夜)2:50ラストオーダー
日祝日:11:00~15:00/18:00~3:00(深夜)2:50ラストオーダー
定休日:毎週木曜
(木曜が祝日の場合:火曜/金曜が祝日の場合:水曜)

小樽食堂

2007-10-05 | 外食
ちょっと前のオハナシ。

ずっと気になっていた小樽食堂に行ってきました。

私が行ったのは栃木足利店です。

想像と違って店内の雰囲気はムーディーな音楽が流れていて
照明も薄暗い感じでお洒落でした♪

照明の関係で写真が全然撮れなかった。。。
その中でなんかと載せられそうなものを・・・。


北海チーズ盛り合わせ


フレッシュモッツァレラと水菜の生ハム巻き


北海大漁盛り


北あかりの岩塩焼き


コーンバターと農場ソーセージのワンタンディッシュ


その他にも色々注文しました♪
全部美味しかったんですけど、一番食いつきの良かったのは
コーンバターでした(爆
家でも作って食べられるものに食いつく私達(ってか、うちの夫)って・・・。


今回は運転手として行ったので次はお酒も飲んでみたいな♪




小樽食堂 栃木足利店
栃木県足利市芳町33-3
TEL:0284-43-0130

茶屋 草木万里野

2007-09-05 | 外食
過去のランチ画像

太田市に最近出来た、草木万里野に行きました。
足利にもあるんだけど、距離があるので滅多に行かなかったので
近くに出来たのはとっても嬉しかった~♪

メニューは多国籍・・・でしょうか。
パスタや石焼ごはん、ナシゴレン、カレーなどなど豊富にあります。
ランチも数種類から選べて、ドリンク、デザートもセットになっていて
なかなかのボリュームです+゜(*´∀`*)。+


店内は落ち着いた雰囲気で、個室風の席もあったりするので
ランチ以外でも夜にのんびりご飯をするのにピッタリだと思います



茶屋 草木万里野
〒373-0817
群馬県太田市飯塚町698-8
TEL:0276-52-8540

ラケルでランチ♪

2007-07-18 | 外食
今日はけ~さんラケルでランチをしました♪

ラケルでランチするのは久々。

ふわふわのラケルパンはいつ食べても美味しい♪
トマト入りのオムレツもふわふわ♪

のんびりお話しながらのランチ、とても楽しかったです♪

また行きましょうねぇ+゜(*´∀`*)。+



ラケル店舗一覧
イオンモール 太田
〒373-0808
群馬県太田市石原町81

boulanger lunettes(ブーランジェ リュネット)

2007-06-25 | 外食
先日け~さんとけ~さんのお姉さんと一緒に
埼玉県東松山市にあるブーランジェ リュネットにランチをしに行きました。

ここには以前(過去記事 )も行った事がある
私もお気に入りのお店なのです♪

最近、ランチメニューが新しくなったようで
毎回、スープランチを食べていた私は新しいパンツァネッラ ランチ(画像↑)を食べました♪

こちらにはパンの食べ放題がついていないですが
たっぷりのチキンや野菜、卵の下にパンがたっぷり!!

ドレッシングが美味しく、それがパンに染みていて更に美味~♪
非常に満足感のあるものでした♪


け~さんの食べた チキンカレールー&パン ランチ

このカレーも美味しいんですよね~♪
チキンがほろほろっとしていて、、、パンにとっても合います。


け~さんのお姉さんの食べた ワンプレート ランチ

こちらも最近新しくランチに仲間入りしたもの。
プレートについているショートパスタのかぼちゃクリームが
かぼちゃの濃厚さがショートパスタに絡んでとっても美味しかったです♪

チキンカレールー&パンランチとワンプレートランチはパン食べ放題!
なので男性でも大満足できると思います。

ちなみに+210円でデザートセットもつけられるのですが
ここはデザートも美味しいのでオススメです♪


うちから距離があるのでそう簡単には行けないのですが
また是非行きたい~!!!
次はしっかりナビ登録しなくっちゃ(爆



●boulanger lunettes(ブーランジェ リュネット)●
埼玉県東松山市下野本872-2(map
TEL&FAX:0493-25-0937
営業時間:am9:30~pm6:00(ランチはam11:30~pm2:00)
定休日:水曜日

ヴィラ・デ・マリアージュ 太田(カフェ・ド・マルコ)

2007-04-13 | 外食
け~さんヴィラ・デ・マリアージュ 太田内にある

カフェ・ド・マルコ(詳しくはこちら

にランチをしに行ってきました。
私達が注文したのはデザートランチ。
ワンプレートランチ+デザートとメニューには書いてありましたが
一皿ずつ出てきてなんだか良い気分♪


サラダ:あっさりドレッシングが美味しい♪


スープ:カボチャのポタージュ ほんのり甘くて美味しい♪


パスタ:B.L.T 他にも数種類あって選べます。


デザート:プチ・マリアージュ ウェディングケーキのプチバージョン。

この結婚式場はけ~さんが結婚式を挙げた場所なのです。

その結婚式に出席した夫に写真を見せてもらって
楽しそうな雰囲気、美味しそうなケーキに涎もんだったわけです。

で!!今回はウエディングケーキのプチバージョン

プチ・マリアージュ

が目当てだったわけでありますっ♪

味は勿論・・・美味しい~♪(゜∀゜*)ウマー

やっと念願叶った感じです

勿論、他のお料理も美味しかったです。
結婚式場って式を挙げる予定があったりしないと行かないので
何気にここは穴場なのかも?オススメです♪



ヴィラ・デ・マリアージュ 太田
群馬県邑楽郡大泉町寄木戸1 ヴィラ・デ・マリアージュ 太田
TEL 0276-62-4122

カフェ・ド・マルコ
群馬県邑楽郡大泉町寄木戸1 ヴィラ・デ・マリアージュ 太田
TEL 0276-62-4122
営業時間:AM11:30~PM8:00

店内は静かで、外にも食事が出来るスペースがあります。


++++++++++++++++++++++++++++++

そんな久々のお友達とのランチ。

会話のほとんどが

おい パイ食わねぇか

とかTEAM NACSメンバーの魅力についてとか。。。

はいはい、ここにも馬鹿が居ますよー(笑

めんでる

2007-04-12 | 外食
全自動製麺機で作ったつくりたての

うどん そば ラーメン

が食べられるお店めんでるに行ってきました。


私は釜揚げうどん、夫はざるそばを頼みました。


注文をすると店員さんが製麺機のあるお部屋に行き
頼んだ分だけ毎回作ってくれます。

製麺機の様子を小窓から見ることが出来たんですが
あっという間に出てくる麺達。
なんだかワクワクしながら見てしまいました(笑


その後、出てきた釜揚げうどんとざるそば。
二人で美味しくいただきましたー♪


次はラーメンを食べに行こうと思います♪



めんでる
〒373-0816
群馬県太田市東矢島町86-1
TEL:0276-38-1192