今年も宜しくお願い致します。
我が家の年末年始はこれといってどこに行くわけでもなく、
いつもの土日を繰り返すような日々でございました。
とはいってもやはり気になるのでセール初日・1月2日だけは吉祥寺に行ってみました。
お店によっては会計するのにも行列必至ですが、まぁ、自分のお気に入り子供服屋さんは
そんなこともなくスムーズに買物が出来ました。
正午近かったのに福袋も1個残っていたのでラッキー。
お世継ぎ様にはお年玉を1,000円渡しました。
お世継ぎに頂くお年玉の大体は貯金しておいてあげるのですが、
(お館様名義じゃなくて本当に世継ぎ名義の口座ですからね(笑))
まぁ、親からは1,000円ポッキリなので「本でも買おうか~」「うん」てな感じで本屋へ突撃。
ジュンク堂は思ったよりも混んでいました。
世継ぎ君は相変わらず電車の本ばかり手にされるのですが、
正直電車の本はたくさんあるし、内容はそんなに変わらない
(新車両でも出ない限りねぇ・・・)ので、どうにか電車以外の本を選択してもらいました。
で、またまた工藤ノリコさんの『ノラネコぐんだんパンこうじょう』を買うことに。
読むならば親もたのしい絵本が良いのですが、これは親も子も楽しめるタイプです。
(Nさん、きっかけを下さって本当にありがとうございます!!)
図書館からも工藤ノリコさんの「ピヨピヨハッピーバースデー」借りていますし、
こりゃしばらくの間はこのシリーズで楽しめそうだわ~~。
しかし今日は寒いですね。
札幌の時のように雪でもあれば気軽な散歩も出来ないので諦められるのですが、
東京は雪が全くないので「外に出なくては!!散歩!散歩!」みたいな訳の分からない焦燥感が出てきたりします。
でも今日は寒い。
結構寒い。
5時半起床組としてはかなり寒い。
ホットカーペットONして、プラレール三昧かなぁ。。。
我が家の年末年始はこれといってどこに行くわけでもなく、
いつもの土日を繰り返すような日々でございました。
とはいってもやはり気になるのでセール初日・1月2日だけは吉祥寺に行ってみました。
お店によっては会計するのにも行列必至ですが、まぁ、自分のお気に入り子供服屋さんは
そんなこともなくスムーズに買物が出来ました。
正午近かったのに福袋も1個残っていたのでラッキー。
お世継ぎ様にはお年玉を1,000円渡しました。
お世継ぎに頂くお年玉の大体は貯金しておいてあげるのですが、
(お館様名義じゃなくて本当に世継ぎ名義の口座ですからね(笑))
まぁ、親からは1,000円ポッキリなので「本でも買おうか~」「うん」てな感じで本屋へ突撃。
ジュンク堂は思ったよりも混んでいました。
世継ぎ君は相変わらず電車の本ばかり手にされるのですが、
正直電車の本はたくさんあるし、内容はそんなに変わらない
(新車両でも出ない限りねぇ・・・)ので、どうにか電車以外の本を選択してもらいました。
で、またまた工藤ノリコさんの『ノラネコぐんだんパンこうじょう』を買うことに。
読むならば親もたのしい絵本が良いのですが、これは親も子も楽しめるタイプです。
(Nさん、きっかけを下さって本当にありがとうございます!!)
図書館からも工藤ノリコさんの「ピヨピヨハッピーバースデー」借りていますし、
こりゃしばらくの間はこのシリーズで楽しめそうだわ~~。
しかし今日は寒いですね。
札幌の時のように雪でもあれば気軽な散歩も出来ないので諦められるのですが、
東京は雪が全くないので「外に出なくては!!散歩!散歩!」みたいな訳の分からない焦燥感が出てきたりします。
でも今日は寒い。
結構寒い。
5時半起床組としてはかなり寒い。
ホットカーペットONして、プラレール三昧かなぁ。。。