こころの染織

ひと針ひと針心を繕います。
第7章・・空色の種を探す旅・・・私とルナと一緒に空色の種を探すのどかな旅に出ませんか~♪

多賀城・さざんかの森

2016-11-27 17:57:29 | 風の通り道

アメリカン・ブルーです。


咳に悩まされる風邪で、すっかり体調を崩した夫。
かれこれ、10日ほどが経ったでしょうか・・・
欠勤、早退、午後から出勤・・・等々、迷惑をかけつつも、
未だ咳も収まらず、完治していませんが、
先週木曜日から通常勤務で出勤できるようになりました。







気持ちが風邪を引いたようで、
私の方は、少しブログを休んでしまいました。
今日は、午前中から軽い頭痛がしてきたので、
危ない、危ない・・・と思って、「早めのパブロン」を飲んでみたら、
実はそんな頭痛には風邪薬が良く効きます。

すっかり良くなりました。
ブログも投稿できそうです。







金曜・土曜は、夫の通常の休日だったので、
遅れていた私の車のタイヤ交換をスタンドでやってもらいました。

仙台市内では初雪は観測されたものの、
まだ、先週の関東のような積雪にはなっておりません。
それでも、何時その日が来るかわからないので、
とても気になっていました。
通勤があるわけではないので、雪が降ったら乗らなければいい・・・
そうなのですが、備えあれば・・・地震と一緒です。
解っている対策は早めに!ですね。







昨日、お天気も良かったので、多賀城市にある「さざんかの森」へ行ってみました。
情報誌の切り抜きを9月末から温めて待っていました。

 史跡の街・多賀城の隠れた花の名所「多賀城さざんかの森」
45年前から、市民の結婚記念としての植樹が始り、
現在では約600本が、毎年11月に見事な花を咲かせる。








花言葉は
「困難に打ち勝つ」「ひたむきさ」

特に、ピンク色は「永遠の愛」

結婚の植樹に選ばれた「さざんか」だったようですね。







さざんかの森は、まだ、咲き初めで、これからもっとたくさん花を付けるようでした。
ルナは久しぶりの公園散歩だったので、
隣接する「多賀城廃寺」の中を、楽しそうに走りました。







昨日も、私達のあの思い出の電話ボックスの健在を確認しました。
この電話ボックスの話は、調べてみたら5年前に書いていました。
もうそんなに経ったのかと、私自身がびっくりでした。
どんな電話ボックス?
ご興味のある方は、こちら からどうぞ。

私達が学生時代は、携帯電話などなかったので、
電話ボックスは連絡の大事な手段でした。
あの頃、携帯やスマホがあったら、ずいぶん違った生活だっただろうといつも思います。

そうそう、さすがにそのスマホも4年3ヶ月使ったそうで、
最近は、アプリが上手く対応しなくなったり、
電池の減りが速かったり、
時々固まるようになってきました。
夫と一緒に同じ日に同じ機種を購入しました。
夫はその後、2度アクシデントで同じものと交換しましたが、
私は、ずっとこれ一筋(笑)
金曜日にドコモショップへ行って、いろいろ相談しつつ、
タブレットの更新月が来月だそうで、
その時に、新しいものに取り換える予定になりました。
当時、一番大きな画面の物を買ったのですが、
今の物は遥かに大きく、目が辛い私には期待度大です。






およそ40年前の思い出の電話ボックス。
次にその健在を確認できるのはいつでしょう。
さざんかの森は、その当時からあった?
そのことに驚きましたが、
周辺環境は大きく変わっていましたね。


さざんか さざんか さいたみち
たきびだ たきびだ おちばたき
「あたろうか」「あたろうよ」
しもやけ おててが もうかゆい


今は、勝手に焚火をしたら大変なことになりますね(笑)



コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする