駿 府 は 96 か 町

駿府はちぃっと覇気がないけぇが,御所(ごせ)っぽくていいじゃん【ごせっぽい≒平穏でせいせいしている様】

開店と閉店

2013年02月28日 16時00分00秒 | 電車・バス



新静岡駅改札口前の売店が
ファミリーマートに代わっていました。

今までは静岡鉄道の直営だったのか
それとも一般の小売店によるテナントなのかは
知らないのですが
いずれにしても大手コンビニに任せた方が
収益が高いということなのでしょう。

それはともかく
このファミリーマートは
全くの新規出店なのかとおもいきや
なんと、紺屋町の葵タワー向い側に
あった店の移転なのだそうです。

葵タワー前と言えば
普通に考えるとJR静岡駅前の1等地なのですが
紺屋町通りはどうも静岡駅に近い場所ほど
にぎわいに欠けるようです。

(葵タワーができれば多少違うのかと思っていましたが
 商店街との協調は全く考えられてなく
 ビル前ににぎわいを創出するような工夫もなく
一般的な自己完結型のビルで全くの期待はずれだった。)

JR静岡駅前に見切りをつけて静鉄駅前へ移転
やや強引な見かたをすれば
この勝負静鉄側の勝ち・・・・(笑)






静鉄とは関係ないのですが
新静岡駅近くのテオ(鷹匠一丁目7番)が閉店していました。

パルコにも出店していたのですが
そちらも2月いっぱいで閉店
静岡から撤退してしまうようです。

この店のラスクやマカロンは
鄙にはまれな、なかなかのものだったので
ちょいと、というよりかなり残念です。


にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 静岡情報へ


最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
【駅ファミ】! (そら)
2013-03-01 11:09:28
駅の売店がファミリーマートに!・・といえば、大阪。
今年の初め、半年ぶりくらいに行った難波駅の売店が、一斉にファミマになっていたのにはびっくりしました。
「橋下市長政策」・・ニュースでは知っていたのですが、すべての売店がアノ色使いで【駅ファミ】の店構えにヽ(゜ー゜)
ミニミニコンビニ感覚で私は親しみやすいと思いましたが・・朝のラッシュに対応出来るのかなぁ、と単純な疑問。
返信する
びっくりしました (haru)
2013-03-01 20:54:10
こんにちは。

新静岡駅はよく利用していて、
このコンビニもよく行っていましたが、
変わってしまったのですね。

前回新静岡へ行ったのは、たぶん12月9日かしら。
その後、入院して、退院はしたけれど、まだ外出もままならず・・・

このブログを拝見して、
その変化に驚かされています。

また変化があったらアップしてくださいね。
返信する
Unknown (静鉄通過音)
2013-03-04 09:33:31
セノバ開店からあったのは静鉄S-Railでしたね。
駅前のファミマはたぶん葵タワーに入ったセブンとデイリーに負けたんじゃないでしょうか?
向かい側のビルは渋銀も逃げ出す賃料の高さの様なので。。。
返信する
Unknown (marugen)
2013-03-05 18:27:31
私も、単にセブンさんとの競争の結果だと思います。
返信する
コメントありがとうございます。 (あおい君)
2013-03-25 19:04:33
>そらさま
そう言えば、最近では官庁の売店などでも役所の外郭団体にまかせるのではなく、コンビニを入居させたりする例も増えていますね。

>haruさま
一般の店舗などでは、変わってしまうと以前どんな店があったか思い出せないことも多いですね。

>静鉄通過音さま
たしかにS-Railという店でしたね。
その名前が思い出せないでいました。(笑)

>marugenさま
セブンイレブンが競争に負けたということでしょうか。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。