
昨日は、夜なべを少々。

一昨日は十三夜で、昨夜はほぼ満月のお月様でしたが。
田舎の夜は、やはり暗いです。

実は、暗いからこそ、植物さんも休めるのですね。
ちょっとお騒がせしてしまいましたが。
お月様が昇るにつれて、しんと冷えてまいりました。

お陰様で、無事に今日の準備を終えて。
田んぼの縁にて、一息つきましたが。
晴れが続いたので、冬水が減少。

水鏡に浮かぶお月様には会えませんでしたが。
夜なべの皆様の、無事のご帰還は祈念できました。

一昨日の鎮守さんでの語りの会では、竹取物語の一説も奉納されましたが。
お月様も、お天道様と同じように動かれますね。
但し、動くほどに地球さんを冷やすところが、対照的です。

陰陽とも申しますが、それも、すべてはバランスというものです。
こんなふうに、バランスを取りながら歩き続けてこそ。
地球さんも、宇宙に無事カエルことができるのでしょう。

さて。
ワンニャンさんはおりませんが、拙宅には植物さんがおり。
アルジの帰りを待っておりますが。

長らく咲き続けた、センニチコウさんに感謝を捧げつつ。
今朝はひととき、バッハさん(→こちら)を拝聴いたしました。
↓ブログランキング↓今日もポチ押し、感謝です!
人気ブログランキングへ
にほんブログ村

一昨日は十三夜で、昨夜はほぼ満月のお月様でしたが。
田舎の夜は、やはり暗いです。

実は、暗いからこそ、植物さんも休めるのですね。
ちょっとお騒がせしてしまいましたが。
お月様が昇るにつれて、しんと冷えてまいりました。

お陰様で、無事に今日の準備を終えて。
田んぼの縁にて、一息つきましたが。
晴れが続いたので、冬水が減少。

水鏡に浮かぶお月様には会えませんでしたが。
夜なべの皆様の、無事のご帰還は祈念できました。

一昨日の鎮守さんでの語りの会では、竹取物語の一説も奉納されましたが。
お月様も、お天道様と同じように動かれますね。
但し、動くほどに地球さんを冷やすところが、対照的です。

陰陽とも申しますが、それも、すべてはバランスというものです。
こんなふうに、バランスを取りながら歩き続けてこそ。
地球さんも、宇宙に無事カエルことができるのでしょう。

さて。
ワンニャンさんはおりませんが、拙宅には植物さんがおり。
アルジの帰りを待っておりますが。

長らく咲き続けた、センニチコウさんに感謝を捧げつつ。
今朝はひととき、バッハさん(→こちら)を拝聴いたしました。
↓ブログランキング↓今日もポチ押し、感謝です!
人気ブログランキングへ
にほんブログ村
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます