ようこそ里山へ 茨城笠間・青葉って永遠

茨城県笠間市。観光と陶芸の町の知られざる宝。穏やかな里山と田園は心の原風景。庭と山川草木、体感する旬の言の葉たち。

新設計で石のピザ窯制作です

2014-06-12 06:10:54 | 茨城の復興・石の現場から
 大谷石のピザ窯、第二弾です。
第二弾ですが、今回は幅を広くして、一段式で制作しました。



その代わり、基礎は二段にして、焚口も棚も、高くしました。



小さすぎる廃材は、砕いて基礎に。
基礎は地中の排水を促すように、広めに取りました。



野外炉の場合、煙突は無くても良いようですが、風景として取り付けます。
ステンレスの市販のものを芯にして、風景ですので、煉瓦を捲きます。



数日後、コラボの鉄工親方さんが、扉と四隅を仕上げました。
お陰様で、今回は完璧な仕上がりですが、完璧すぎると焼却炉と勘違いされます。



そうならないように、あえて、屋根部分をアバウトにしました。
煙突の煉瓦は、さらにアバウトに。



笠間焼きの窯の煉瓦さんも、石塀の大谷石さんも、お陰様で甦りました。
窯の中に蜂さんが巣を作らないに、とりあえず煉瓦で蓋。
あらためて、端材で専用蓋を作り、お届けいたします。



中は、こんな感じです。
大谷と同じく、熱に強い白河石の棚。
窯を十分に温め、200度が目安ですが、ピザ以外にも、お使いいただけます。



お施主さん宅内に遊んでいた、大谷石さんも集まり。
何か周りで、お役に立ちたいとのお話。



思い返せば三年三月。
石畳と物置石で、再デビューいたしました。
祠と間違えられないように、左右非対称を心がけました。



鉄をなじませるための火入れを経て、実用の運びとなります。
同じ窯のピザを召し上がる皆様に、喜んで頂けますように。
喜んで働かせて頂きます。
↓今日も人気のブログランキング↓ポチッとひと押し感謝です↓

人気ブログランキング
にほんブログ村 環境ブログ グリーンツーリズムへ
にほんブログ村


最新の画像もっと見る

コメントを投稿