ようこそ里山へ 茨城笠間・青葉って永遠

茨城県笠間市。観光と陶芸の町の知られざる宝。穏やかな里山と田園は心の原風景。庭と山川草木、体感する旬の言の葉たち。

人も歩けば紅葉に当たる頃に

2019-10-31 06:55:50 | 里山を歩く
 竹林にて。 紅葉の走り撮る。 ほほう、これなどはちょっと。 菱田春草先生好みとも、見えなくはなし。 柿の木、漆の木、楮と撮ってその後に。 アカメガシワさん、一葉色づいて。 未だ落ちねど、天下の秋。 小鳥さんたちは、地鳴きの頃。 その天仰げば、ゴンズイさん赤し。 さらにまた、丸葉系の楮さんも良し。 黄色に注意で、コウゾの構図を納めけり。 天下の秋もいいものですが、十月 . . . 本文を読む

つれづれに野の花眺む霧の中

2019-10-30 07:19:02 | 野の花の笠間茨城
 今朝は、霧の笠間。 キバナコスモスさんは、夢うつつ。 秋の七草尾花さんも。 夢まぼろしと見えながら。 その露冷たくて、目覚める朝。 げに、これほどまでに、露を置くとは。 実は、この穂は、ススキさんにはあらず。 その正体は、チカラシバさんなり。 根っこは強い、地から芝。 イノシシさんにも、負けじと繁茂。 一方、こちら。 お隣の休耕田さんは、イノシシさんの運動場。 なぜ . . . 本文を読む

何はなくともパンジービオラ

2019-10-28 07:30:59 | 庭の仕事誌
 田んぼは今、花盛り。 里のパンジービオラ園、今年もオープン致しました。 品種もいろいろ。 パンジービオラさんは、笑顔に見える良いお花。 よりどりみどり・お得感ありの価格で、今年も直売始まりました。 そういえば、笠間市内では、唯一の生産拠点とか。 ちなみにこちらは、お米と常陸秋蕎麦の名手・小西実さんの直営農場です。 稲作用の育苗ハウスを、シーズンオフに有効利用しており。 . . . 本文を読む

奥の森にはその花あり

2019-10-27 05:28:31 | 庭の仕事誌
 三日ぶりに、センブリさんの花。 小さい花ですが、コアなファン多し。 リンドウ科・薬草としてもつとに有名。 里山荒れて激減しましたが、ただ今の仕事場では、花盛り。 風雨に耐えて咲く、花の列はうるわし。 干して煎じて飲む良薬ですが。 良薬ゆえに口には苦し。 お口直しにリンドウさん撮る。 こちらも良薬ゆえに、煎じれば苦いか。 向こうには、ノハラアザミさんの花。 それでも蜜は甘い . . . 本文を読む

大雨明けた

2019-10-26 07:32:18 | 里山に捧ぐ
 ようやく、雨雲が去りました。 大雨お見舞い申し上げます。 田んぼは満水でしたが、耕うんしているため、一夜で底が露出。 それでも一時のお役には立てますので、今後は豪雨時の排水口ストップを心がけてたいと思います。 こうべを垂れれば、柿の落葉。 この地にいても、何かできることはあるはず。 こうべを上げれば、ようよう明け行く鎮守さんですが。 昨日は、大嵐の中で、弁天祭は催行されたと思い . . . 本文を読む

豆に働く令和の秋の歴史認識

2019-10-23 07:12:54 | ほんとの話はマサカサマ
 小豆干す朝。 誰かが作り、誰かが干した豆の秋。 お天道様に感謝して、今朝はしっかり撮ろうと思いました。 が、この一枚で電池切れ。 今朝はここであきらめず、その一枚をトリミングしての投稿。 一粒で二度おいしいグリコ以上に、光あふれる日本のお豆。 このさざれ豆も、いつかは巌豆となり、千代に八千代に苔むす豆となるでせう。 たとえ虫さんに食われようとも、一歩前進日本国。 そういえば、昨 . . . 本文を読む

秋深まってラグビー開花

2019-10-21 07:18:22 | 野の花の笠間茨城
 草紅葉の頃。 ガマズミさんは、ウェールズ色で。 ささやかながらも、昨日フランス破った、レッドドラゴンのいで立ち。 昨日は、いや、昨日も。 ラグビー日本代表、頑張りました。 それにしても強かったのは、まだ黄葉でないダンコウバイさん色の南アフリカチーム。 これからますます、目が離せません。 ナツハゼ色のオールブラックスと、やがては激突するのでしょうか。 秋の深まるほどに。 熱 . . . 本文を読む

ブログ再開します

2019-10-20 07:23:50 | 里山に捧ぐ
 改めて、水害お見舞い申し上げ。 再び、拙ブログも動き出しました。 今週の鎮守さんでは、弁天様の御祭もございます。 鎮守さんの上に、さざ波の如き雲。 この雲の左後方に、常陸太田市町屋町がございます。 真夜中に上流で越水あり、闇の中で激流と化した道路を、命からがらの避難する恐怖。 地震は一瞬だが、水害は長い。 あの濁流は夢だったのかと、人生の先輩女子は語られました。 夜明けに一輪、 . . . 本文を読む

お知らせ

2019-10-16 07:39:54 | 里山に捧ぐ
 相変わらず動き回っておりますが、二日ぶりの投稿です。 特に県外の皆様からは、お見舞いのメール有難きましたが、個別の返信できず申し訳ありません。 業務でお世話になった方が、水害にあわれた模様です。 現在わかっているだけで、二地区。 業務繁忙期で、普段の現場の協力メンバー(伐採・土木等)も、しばらくは復旧が最優先。 こちらもなかなか動けず、詳細不明のところ、業務のデスクワークも多々あり目下奮闘中 . . . 本文を読む