メギツネの花たれ日記

自宅で育てている花の記録を 包み隠さず 報告していきまーす。

咲いた~~タイリントキソウ

2009-03-13 11:27:26 | Weblog
タイリントキソウが昨日から咲き始めました。
一番上の花のつぼみが早くから出ていたのですが なかなか咲かず2輪目、3輪目に負けてしまいました。
同じ方を向くように植えつけたはずだったのですが みんな勝手に好きな方を向いています。






花を咲かせるために萎んできた球根。
本のとおりに浅めに植えたら新しい根が古い球根までも持ち上げはじめました。
これから出来る新しい球根のために増し土をするつもりです。



これは球根に力がなくて花芽になれず そのまま葉っぱになるんでしょうね。
今まで球根を深めに植えていたので こんなに観察をしたことはありません。
葉っぱ、大事にしなくっちゃ!



今月も陶芸が焼き上がりました。
ジャ・ジャ~~~~ン!
「サンマの開き型お皿」
何それ?って言わないで・・・。
自分ではとっても気に入ってるんですから。(笑)
なんだかサンマの開きの形のお皿を作りたくなったんですよ~~。
用途は、刺身皿。



でも、一カ所間違えたところが・・・。
背開きにしたんだけど、シッポがね半分のサイズにしなければいけないのに全幅にしてしまいました。
シッポだけを見るとサンマではなくて鮭ですね~。
ホントは2枚作ろうと思ってたけど疲れたのでヤメ!
型紙は取ってあるから来年は鮭の半身でも作ろうか。
どピンクの色を付けて。


ピンクと青のなると型皿~~。
先生の青のグルグル皿はもっと綺麗な渦巻きだったのに、ウッ!ウッ!
青の色も濃すぎたし・・・。
こりゃ、私としてはかなりな失敗作だと思ってる。
使えないもか・・・。い~~や、作ったものだ。使わなくては。




豆鉢。また家で作って焼いて貰いました。
今度は中に釉薬を入れないようにしました。



これは豆鉢を埋め込むための鉢。
いや~~、こんな豆鉢を作っても使いこなせるのか・・・。
前回作った豆鉢の蘭は葉っぱが一枚しか出ません。
後の2茎はダメになったようです。
イワカラクサの方はやっぱり根がダメになってしまいました。


最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (muge)
2009-03-13 18:17:57
メギツネ様
今日は咲きましたね
春の小さな貴婦人!

用土は火山礫に、ミズゴケですか?
この後、土増ししたら良いんですね

我が家も花芽に成ら無い、幾つか、、
既に葉っぱになりました



礼肥にグリーンキング(発酵済み油かす)を数ヶばらまいてみました

球根の頭に小さなムカゴ?らしき物が見えています

詳細な情報、有り難う御座います

陶芸なさるんですね

サンマのお皿、お見事です
ステキですね、


お皿が、美味しそう!
サンマの顔が可愛い
色よく、生きが良くて、、、

サンマ大好きなんで
食べたくなります
ご免なさい、

ステキなお皿で、料理を頂いたら
美味しさが、倍増しますね









返信する
mugeさんへ (メギツネ)
2009-03-13 18:43:51
ハイ、ゆ~~っくり咲かせました。
土は桐生土(砂?)に水苔を使いました。
桐生ってカザンレキと同じようなものですよね?
私の土はいつも適当です。

根っこが見え隠れしているのでやはりそれではまずいと思うのです。
今まで深めに植えて何の支障もなかったのでやっぱり土を足そうと思います。

頭の上についたムカゴは静かに取って別に植えたほうがいいかもしれません。
私もチビ球とムカゴは別の鉢に植えてあります。

陶芸、園芸作業がない冬場だけの楽しみに通っています。
歩いて3分ほどのところに教室があります。
でも主人に もう陶芸もの増やしたらダメ(置き場に困る)と釘を差されました。
来期、もう1度行ったら終わりにするかもしれません。
楽しいのでしばらくは続けたいのですが・・・。

サンマのお皿、40センチくらいあるんですよ~。
返信する
を~、いいですねえ (kouyou)
2009-03-13 19:30:20
タイリントキソウ、私も育ててみたくなりました。
こっちは暖かすぎて無理かもね。
>サンマの開き型お皿
これサイコーですっ。
これに刺身なんぞのせると、おいしくいただけそうですよね。
シッポはこのままの方が皿らしくていいです。
メギさんの陶芸技、ますます磨かれてきましたね~。
グイ飲みなんぞリクエストしたくなってしまいます。
返信する
kouyouさんへ (メギツネ)
2009-03-13 20:29:56
タイリントキソウ、そちらでは無理そうですか?
本州っていっきに暑くなるので球根の葉っぱがすぐ枯れてしまい、球根が育つまでにならないって聞いたことがあります。

ホッケの開きじゃあ可愛くないし、あじの開きはもっと可愛くない。
やっぱりサンマの開き~と・・・。
ウデはさっぱり進歩しません。(汗)
難しいところはみ~~んな先生任せ(笑)

ご夫婦で教えてらっしゃるのですが 男の先生が朝、布団の中で「さんま、焼けたかな~」っておっしゃったそうです。
女の先生が今日さんまなんて食べる予定ないのに何言ってるんだろうと思ったら、このさんまだったんだよ~。って。(大笑い)

な~~にをおっしゃいます。
生徒さんに教えながらご自分で作ってらっしゃるのでしょう~?
返信する
タイリントキソウ (すもも)
2009-03-14 08:12:46
あら、本州では無理なんですか。
じゃあここでたっぷり楽しませていただきますね。
それにしても可愛い、美しいお花ですね。
サンマの開きのお皿、ステキじゃないですか。
食事が楽しめそうですね。
返信する
すももさんへ (メギツネ)
2009-03-14 22:54:36
タイリントキソウ、そちらではどうなんでしょう~?
いろいろな仲間があるようですが 一般的なこれは育てやすいと書かれています・・・。
白とか黄色の変わったタイプは暑い地域ではかなり難しいようです。

お皿、大きすぎてどこにしまおうかと まだ出しっぱなしなんです~。
返信する
サンマ~~っ (びわこ)
2009-03-16 00:31:13
なんて素敵なお皿
わたしだったらロールケーキ載せてお出ししたりして
しっぽなんて言わなきゃわかんないよ~
豆皿も豆鉢も、こんなに自分で作れていいなぁ。
返信する
びわこさんへ (メギツネ)
2009-03-16 17:47:03
え?
これにロールケーキ?ケーキがまずくなる~。
陶芸、思ったよりはまってしまいます。
抜け出せないかも・・・。
今また笑える鉢を制作中です。
返信する

コメントを投稿