メギツネの花たれ日記

自宅で育てている花の記録を 包み隠さず 報告していきまーす。

タイリントキソウ、植え替え

2010-02-02 16:22:13 | Weblog
やっぱり植え替えしないと・・・と思い、山野草のブレンド土を2袋 買ってきてチマチマと植え替えしました。
今年は手抜きで水苔のみじんも何も入れずに この土のみにしました。

お~~、あるわあるわ。
コレでもムカゴを里子に出したんですがね~。



去年より球根が小さめ。
花も去年よりは咲かないのでは?と思っていますが さて、何輪咲くかな?

花咲いているものも植え替え。
古い根っこを「ご苦労さん」と言いながらむしり取り、古い球根も「あんたさんもご苦労さん」ともぎ取り・・・。



解体現場(笑)
種子銀行のムカゴから育てたものも そろそろ開花しそうなくらいの球根に育っています。
変わった花が見られると良いな~。





こんなに球根がギュウギュウ詰めでした。



鉢が増えちゃいました。




これもーーー。



ぴよさんのところから来た白や黄色のタイリントキソウの球根は 鉢が小さすぎたのか旨く育ってません(涙)
ぴよさん、元気かな~~?


頑張って植えつけたのに ふと見るとまだムカゴが残ってた~~。(爆)



最新の画像もっと見る

コメントを投稿