旅ゆけば

拙い旅の記録とひとりごと

徐々に自分のペースに

2020-12-12 00:00:00 | 日記
こちらに引っ越してきて初めて抹茶付きで和菓子を食べたいと思うような余裕が出たことは、まま良かったと思う。
初めて最寄り駅近くにあるひなびた和菓子屋で和菓子を買ってみた。
改めて逸見のレベルの高さを感じたが、おひとつ250円で味も悪くなかった。
また寄れたらいいなと思う。



それにしても大船は、お値段的にも思わず入りたくなるような楽し気な店が結構存在していると思う。徐々に探訪できればと思っている。

ところで最近思うが、食事は1日3食が常識だと思ってきたし、それが一番良いとも信じていたが、この1日3食自体は、その昔の食品業界の刷り込み、という説もあるらしい。3食がぴったりの理想的なライフスタイルなら良いが、時間がずれると場合によっては食べすぎやいつも食べてるみたいな状況にも成りえる。規則正しく食べれなくて不安になることも。
この生活になってから遅く起きた休日など特にリズムがおかしくなりがちで、戸惑っていたが、律儀に3食に拘らなくても大丈夫かもしれないと最近思う。
夜あまり遅い時間の食事にならなければ、必ず3食食べなくては、と思わなくてもOKなのかもしれない。
コメント