旅ゆけば

拙い旅の記録とひとりごと

伊豆半島突端 石廊崎へ サフィール踊り子4号

2022-01-24 19:45:48 | 旅行
ロープウェイを降りるともう帰りの電車の発車時刻まで1時間もない。下田駅周辺でお土産を買い、ロッカーに預けていた荷物も忘れず引き上げ、いざ帰りの電車へ。
夫にとっては、帰路に取ったこのサフィール踊り子乗車が旅の一つの大きな目的だったようだ。なんでももう3月には乗車料金の値上げがあるため、その前に一度乗ってみたかったそう。私も踊り子には何度も乗車しているけれどこちらは初。そもそも高い電車に乗りたい趣味などないのだが。

だけどまぁ、乗ってみればそれはもちろん快適。



横浜までの時間が短くて、、、もっと乗っていたかったなア。
乗客も少なく、椅子もとても快適だったため、最後まで寛げる旅だった。
やっぱり伊豆半島、好きだナ。




下田発:16:34 横浜着:18:56
コメント

伊豆半島突端 石廊崎へ 寝姿山

2022-01-24 15:40:00 | 旅行
さて、昼食の後は、下田の観光名所寝姿山へ。寝姿山の名前の由来は山の形が寝ている女性の上半身に似ているから、と言うことだが、夫から言わせてみれば、「見えない」とのことだった。
結婚してから2度下田に来ているはずだが、いずれも寄る時間が無いか、そもそも強風でロープウェイが止まっていたりして山頂の自然公園には行っていなかった。
今回も爪木崎よりは穏やかだが、若干風が気になっていたため、ロープウェイ乗り場の営業中の看板が見えたときはホッとした。
満を持して乗り込む。乗車時間は、短いものの乗って急激に高度を上げる車内からは山々に囲まれた下田の街を見下ろすことができる。
空中散歩は約3分で終了。寝姿山山頂に到着。到着してすぐ気づいた事。前回(もう6,7年前か?)母と来たときにはあった土産物屋が無くなっていた。下のロープウェイ乗り場にも土産物屋はあったので一つにしたのだろう。平日と言うことで自然公園内にほとんど客の姿は無く、私達だけという状況。それでも山頂からの下田湾、相模湾の絶景は素晴らしく、売店以外は皆前回訪れた時と変わっていなかった。


ヒレ長錦鯉も健在。

和み玉投げを楽しみ、愛染堂を詣った。
後藤記念碑の場所からは、幸運なことらしいが、富士山の頭だけ見え、また眼下には下田の街が広がる。前回も感じたのだが、ここから見る下田の街は、後ろを高い屏風(山々)に囲まれているように見える。割と好きな風景だ。
一通り自然公園を見て廻り、15時30分発のロープウェイで下山。
あっという間に帰りの電車の発車時刻が迫ってくる。

コメント

伊豆半島突端 石廊崎へ 下田でそば

2022-01-24 13:50:00 | 旅行
さて、爪木崎の水仙まつり開催時に増発された臨時便13:05初のバスに乗り下田へ戻った。
とにかく冷たい強風に晒され、潮にも当たったため、昼食にしたい。バスの中で思案し、下田で一番美味しいと言われているという蕎麦屋に行くことにした。下田で蕎麦〜?!と夫には言われたが、昨日からたくさん海の幸を食べたので、ちょっと志向を変えてというのもあった。
蕎麦 いし塚の選択はなかなか成功で、つけ汁の暖かさも沁みる美味なお蕎麦を食すことができた。大盛りでも良かったな。ここでもカードが使えなかったけど。美味しかったので◎
コメント

伊豆半島突端 石廊崎へ 爪木崎に行く

2022-01-24 13:00:37 | 旅行
さて、11時に下田着した後は、11:25爪木崎行きバスに乗り、爪木崎へ。
ここで、出発前に下田駅ロッカーに重い余分な荷物を預ける。ロッカーは新しくなっておりパスモで支払いができるレシート式のもの。小銭が無くてもOKなので便利。この時に耳当てもロッカーに預けてしまったのだが、これは後悔することになった。爪木崎には、11:47に着。 さ、寒い。 石廊崎でも無かった強風が吹いていた。水仙まつり開催中のため、水仙は満開、アロエの花も綺麗だったが、とにかく寒い。まあ厚木にダウンコートを着込みフード、手袋で何とか凌げるものの耳当ても持ってくればよかった。ダウンコートにフードが付いていて幸いだった。(夫はフードがないのでとっても寒そう。。。)
爪木崎灯台にも行ってみるが、途中吹っ飛ばされそうに。道が木々に囲まれているとだいぶん違うのだが、遮るものがないと強風に晒される。断崖絶壁の先にあるためなかなかの迫力。
風景は、文字通りの絶景だった。 是非穏やかな日に来たかった。。。雨が降っていないだけ良しとしたい。
そして断崖絶壁からは、見事な柱状節理が!! 石廊崎にもあったと思うが、あまり目につかなかった。ここでたくさん見れてよかった。




バス停そばには、小さな温室があり、中が暖かかったのでほっとした。ブーゲンビリヤが咲き、パパイヤ、バナナなども観ることが出来て、よかった。
バスの時間と夫はそれほど興味がないので、あまりゆっくりは見れなかったが。それにしても伊豆熱川のワニ園で見事な満開のヒスイカズラが見れたことは本当にラッキーだったのだなと思う。 赤いカズラも満開だった。ランもたくさん咲いていた。もう10年程前になるかもしれない。あれ以来見ていない。ところは違えど温室には、何度か同じような季節に行ったこともあるのだが、そうそううまく巡り合わないものだ。温室でいつも南国みたいな環境にある植物にもちゃんと開花時期があるようだ。





コメント

伊豆半島突端 石廊崎へ 逢の浜

2022-01-24 10:30:00 | 旅行
10時にチェックアウトを済ましたあと、10:35発のバスの時間まで、逢の浜を目指して歩いた。
多分無理とは思ったが、盥岬までどのくらいか宿の人に聴いたところ、ここから行くだけで40分は掛かり、昨夜の雨で道も荒れているだろうためおすすめしないとのことだった。
そのため手前の逢の浜へ、このあたりの名物奇岩と穏やかな海を眺め、弓ヶ浜を後にした。
コメント