旅ゆけば

拙い旅の記録とひとりごと

晩秋の散歩道

2020-12-01 00:00:00 | 散歩
夫は、平日帰宅が0時をまわることも珍しくなく、よって土日の日中は何か用がない限り殆ど寝ている。起きるときは病院か私用位だ。まぁ平日大変なのでそうなってしまうのも仕方ないのだが、結婚当初は不満がつのる事も多々あった。(私用の内容に)

私も疲れていたし、半ば夫に引きずられるような形でゴロゴロしていることが多かったが、体重も増加傾向になってしまい、また最近やっと余裕が出始めたこともあり、晴れた土曜日、起床後に散歩に出た。

時間は9時台だったと思うが観光地だけあって結構人が歩いている。向こうから修学旅行生っぽい集団までやってくる。交通量も多い。車が多く、道が細い。私がこの辺りになかなか魅力的な散歩道を見付けられない主な理由の一つだ。
当てもなく歩く事もできないので行き着くか分からないが、鎌倉を目指す。
まず古道という事で長寿寺の脇を入り、亀ケ谷坂切通を通る。急な上り坂と下り坂だ。車両が間違って入って来ないように通せんぼがある。それもチカチカ小さなランプが付いていた。なるほどこの辺りは山がちで昼間でも少し薄暗い。何となく水気も多くて雨など降ろうものならこの急坂の通行はかなり困難だろう。
急な下り坂を終えると扇ガ谷という地名になった。住宅地の中に寺院の案内板がある。ここまで来て困った事は、起きてから食べていないのでどこか適当なところに座ってサンドウィッチでも食べたいのだが、その適当な場所が皆無なことだ。ただただ歩き続けるしかない。お腹空いた〜。
しばらく鎌倉方面に歩くと寿福寺と八坂大神の隣り合ったところに着いた。トイレもある。ここで休憩出来そうだ。
私は寿福寺の前にある石の上に座ってやっとサンドウィッチを食べる事ができた。何だか門の佇まいがいいなぁと思って見ていたら門が綺麗だということで有名な寺院らしい。


場所を借りて助かったしお賽銭でも入れようかと思って境内に入った。参道は少し紅葉している木もあって良い雰囲気だった。
ネットで少し調べると北条政子の墓があるとかで有名らしい。どこにあるのだろう。せっかくなので中に入っていくと墓地が現れた。(寺なので当たり前だが。)その日は晴天だったが、山がちなこともあり墓場の方は薄暗く、誰も居ない。結局どれが政子の墓なのかは分からず、何だか怖くなって境内を出ることにした。
寿福寺トンネルを通ると鎌倉駅方面により近い道に出れそうだったのでその短い手掘りのトンネルを抜けた。
鎌倉駅方面にしばらく歩くとKINOKUNIYAが見えて来て既に駅近である事が分かった。人の往来も店の数もどんどん増えていく。鎌倉駅に到着した。大体1時間ちょっとくらい?
一回目の散歩としてはまぁまずまずだった。

その後、北鎌に電車で戻り、よく歩いたのでたまには良いかと和菓子屋さんに入ったのだが、、うっかり入ってびっくり。高いねぇ、まぁ観光地の駅前なんだから仕方ないか。上生菓子と抹茶のセットには手が出なかった。4桁なんだもん😑
抹茶は自分で立てよう。
願わくは散歩の中で素敵な喫茶店などを見つけてみたい。昔mixiで、カフェコミュみたいなのに入っていたなぁなんて思い出したりした。





コメント