旅ゆけば

拙い旅の記録とひとりごと

中秋の北海道を行く④ 十勝大平原とお菓子

2022-09-14 16:27:00 | 旅行
チェックアウト後、清水町にある「十勝千年の森」へ向かった。
十勝は、広大な土地に、広大な敷地を持つ庭園がいくつかあり、その中の一つ。
晴天の中、庭園に咲く花々を楽しみながら、途中ヤギに餌やりなどしながら散策した。かなり広大な公園なので暑い中歩くには少しきつかった。広大な庭園は、羆除けのために高圧電流の柵が巡らせてあったり、そんなところも北海道っぽい。知らぬ間にその外側を散策したりしていたのも一興だった。
その後は、穴場ということで、「清水円山展望台」へ行った。ここからの十勝平野と日高山脈の景色は、壮観だった。
その後、帯広に戻って、「元祖豚丼のぱんちょう」にて昼食となった。美味だった。
その後、すぐ近くにある、六花亭本店に行き、道中用のお菓子を買った。さすが本店ということで、美味しそうでここにしかなさそうなお菓子がたくさん並んでいた。その後は、上士幌駅跡をみて、層雲峡を目指した。
コメント    この記事についてブログを書く
« 中秋の北海道を行く③ えりも... | トップ | 中秋の北海道を行く⑤ 夕闇の... »

コメントを投稿