旅ゆけば

拙い旅の記録とひとりごと

私とSNS

2021-11-20 17:58:06 | 日記
思い返せば、始めて所謂SNSに触れたのは、mixiだった。ある日社会人になってからの友人の口からその聞き慣れない名詞が出てきてその存在を知った。
登録したもののしばらくはそれで何をしたら良いのか分からないといった感じだったが、そのうちジャニタレファンのようなものになった為、主に同様の嗜好を持つ人達とのやり取りや情報入手などに活用していた。しかしそんな趣味を持たない高校生からの友人等もいた為、いい歳こいて恥ずかしいのとやがて興味も薄れてきて退会した。
その頃au関連で完全に独り言、ストレス発散用みたいなブログも少しやっていたけど、同様に退会。
Twitterは、やはり同じ友人からその存在を知り、最初は主にレトロジャニタレファンとの交流、情報交換に活用する感じだった。
やがてそれも自分の中でブームが過ぎ去り、しかし退会はせずに今日に至る。
思えば、SNSは、何かのファンだったり、はまっている趣味があったりすると利点もあるかもしれない。
食べログも地元レストランを食レポしている人を見つけて、興味深くなって登録してみたけど、、、私に食レポは無理でした^^;
ラインと連携してるし、店の予約とかで使うかもしれないから退会はしてないけど、多分もうアップしない。

このブログは、偶然見た旅ブログに感心させられて始めた。

こういうのも結構マメじゃないと続かないし、良いものにならないよね。

ところでSNSって、退会後のデータとか完全放置のものって、どうなるんだろう。
多分ネット上にはそんなものが溢れかえっているよね。
今の時代、自己表現や情報収集として欠かせないものだとは思うけど、あまり無責任に無節操に自分の事を吐き散らすのも良くないかなと思う。

コメント

痔なのか私

2021-10-02 18:30:57 | 日記
在宅勤務中、突然排便時に出血したのは台風も迫りくる10月1日の10時頃だった。鮮血のトイレットペーパーを見つめしばし呆然。便器を覗けば薄いワインレッドになっている。明らかに常時と異なる。
思いもよらぬ事態に一瞬仕事を切り上げててもすぐに病院に行こうかと思ったが、外は台風による風雨。仕事もしてるしいきなりは無理かな。しかし血便(血尿)は、大腸がんの初期症状のほぼ唯一のサインというのを聴いたことがあって、実際父もそのサインでびっくりして病院に行ってがんが分かって、というとにかく深刻な兆候の一つだと言う認識はあって不安になってしまった。(「こんなことがあった、何だろう」「私は分からんよ、病院で診てもらえ」の会話を覚えている。)
だけど在宅を幸いにとりあえず近くにある消化器内科に電話した。
もしかして結婚当初に罹った膀胱炎の再発か?と思ったけど、どうも尿道に異常はない感じ。では、婦人科系?!と思ったが、「突然の血便」でネットを調べてみるとどうも肛門の方が怪しい。
最初に相談したクリニックでは、検査装置がないと言うことで検査装置ありのしかも女医さんが診てくれる病院を教えてくれた。
そこに電話し、本日ほぼ朝一で診察してもらった。
どうも生まれてはじめて切れ痔になったらしい(´・ω・`) 軟膏を7日分も処方された(´・ω・`)

そして夫から強く言われたのもあり、生まれてはじめて大腸内視鏡検査も受けることにした。まぁ確かに血が出る症状というのは大病(大腸がん)のサインの一つでもあるので。

朝一に出たため、病院の後ほ、駅前付近を割とゆっくりぶらぶら出来た。お天気も秋晴れで気持ち良い。
お昼は美味しいのを頂きました。



正直、ここ最近ほぼ全ての外食時にやらかしているあたかもチェーン店のバイトが適当に作ったような不味いのに別に安くもない飯というのをもう食らいたくなくて、少しくらい出しても食べて後悔するものは食べたくないと思っていた。
なので少し慎重に店探し。そして以前値は張るが美味しいお店の関係店として教えてもらったお店に入った。
ランチタイムは、お得ですな。1,000円でとても美味しかった。何より手作りなのが尊いです。ほんの数百円の違いどころかすごく不味いのにもっと高い店もあるから、今日はラッキーでした。やっぱり人間食べるものだよ。
緊急事態宣言も解除されたし今後は少し楽しめることも増えるかな。
コメント

クラフトビールとダイエット

2021-08-10 17:37:04 | 日記
今日からネット英会話レッスン再開。約2年半振り。何とか開始できる。
午後3時位からは、ブラを買いに行った。試着室で目の当たりとなる夫曰くブヨブヨの身体。大袈裟な表現じゃないね!! どーしてこーなった!! 今回初めてパンツとセットで購入。
体重が増えたというのとあと何よりも身体が崩れた、と感じている。髪も薄くなるしどうしようという感じ。イボも増えた。
加齢というのが大きいが老化が急激ではないか。結婚前・後で何がそんなに変わったのか。
結婚後、今までやっていなかった家事をやる事になって大変になったけど、それ以上にグータラする時間も増えたのかも知れない。休日は用が無ければ寝ている夫に引っ張られるし。いつでもどこでもネット見てても誰もとやかく言わないしね。外見もかなり気を使わない状態の時が増えたし。そんな楽な部分も影響したかも。後はコロナ禍だね。在宅勤務とすこやかんの閉鎖。市営プールも時間、人数規制があって行きにくい。
今日はネットで注文していためぞん一刻の文庫版が届いた。高橋先生の描くヤキモチは読んでてすごく楽しい(*゚∀゚)

コメント

報国寺に行く

2021-08-09 00:00:00 | 日記
今日は、三連休の最後の日で夫も休みなので何処かに出掛けようという話になっていた。しかし、なかなか行先も決まらず(このご時世これといった場所浮かばないし頭も回らない・・・)、夫の案で一応箱根辺りにするかということになったが、台風の影響で悪天候かもということで当日の様子でどうするか決めようということに。
朝起きてみるとやっぱり雨風激しい。 もうひと眠りして起きたところ、もう昼過ぎ。雨は止んでいたが風が強い。 でも折角だからということで車で前回時間切れになった報国寺へ。報国寺は奥の庭と竹林がきれいな寺だ。 蒸し暑い中、マスクをつけて観光。 その後15時半頃に杉本寺にも行ってみるが、16時まで開門しているはずが、閉まっておりまたしても訪れることが出来なかった。
その後、一度私だけ家に戻り、夫は洗車へ。その後夕食はドルチェヴィータへ行った。お酒は飲めず20時までだが、美味しいイタリアンを楽しんだ。

アルコール類の代わりとなったデトックスウォーター、鎌倉野菜入り。健康的。

その後、西友に買い物に行った。
私が休み中の夫との今年の夏休みはこんな感じ。

コメント

この週末は -あと100年は生きられないから今日を大事にしようー

2021-02-28 17:29:39 | 日記
金曜日の仕事が終わった瞬間から兎に角解放感がとてもあった。その夜にプラスして2日間も自分だけの空間、自分だけの時間だ~!
こうして日曜日の夕方となっている今。感想としては、うん、休まりました、かな。これぞ休息なのかなぁと。
家事はこなしながらなので決して暇という訳ではなかった。逆にいつもより念入りだったりして。いつもしないことにも目が行ったりするので割とやることがあったりする。こういうの必要だー。丁寧にやることって、実はストレス解消になったりするのだ。しかもそれが自分のペースで出来るってとてもいい。
自分でやりたいことって細かいことから挙げていくといろいろあって後回しにせずにやろうとすると割と時間がなくなる。
(メモ)
・仕事等のイライラ、退屈は、気晴らしが安易なネットサーフィンに向かってしまうらしい。急にいろいろな歌が聴きたくなってしまって、2時過ぎまでネットを見てしまった✖ しかも土曜の朝もストレス気晴らしから寝床でネット。目によくない。しょうもない。 もう飽きたネタです。
・地域券で食べた上質イタリアンはとても良かった。ソロは食事に集中できる。お金を出す以上、外ではやはりそれなりのものを食べるべきだ。そもそも割と何でも安くあげられる土地である部分があって、逆に券を使いにくい。
・クレジットカードの多数枚持ちはハンドリングが難しくなり、支払いも分散されてしまうため結局利益を得にくくなる、というのを聞いたことがあるが、所謂激安店の複数使いも同じようなことが言える。正直どこでもそれほど損得変わらず、それほど安くもない、というのがある。買う場所をいたずらに分散させるよりもある程度絞って、ポイントなどをうまくハンドリングした方がいいかもな、と思った。
・歩くことは本当に良い。
・目覚ましをかけずにいられる休日はそれだけで尊いかもしれない。
・花粉症、改めて鼻の奥を見ると炎症を起こしているっぽい! 赤い。本当に人類(花粉症の人)の敵。
・テレビは、19時のニュース以外、基本的に観なくていいかもしれない。
・日の出日の入りを知ることは大事。
・粉砕スッポンを飲み始めて2年位ずっと回避できていたのに、生理前でもないのにこのタイミングで口内炎が二つも出来た。二つはかなり珍しい。何か疲れていたのかな。そういう事実もあって大分迷ったのだが、今回はこのような過ごし方にしてよかった。
・横浜に行こうか行かぬか駅で10、15分くらい迷った挙句、行かなかった!
以前見かけた閉店間際で安くなる高級パンを狙って行こうかと思っていた。次いでに1,100円のステキな詰合せパンも買って、久々の休日の朝を美味しいパンと紅茶の時間にしたかったが、、、現在横浜に行くのに定期券圏外になってしまうのだ。それを考えると割引金額より高くなるだろうなと考えてしまうし、そもそもたっかいな~と思って買わなかったパンだったし、ステキパン詰合せも家族3人で食べたからこそ土日の朝でちょうどよかったわけで、土曜から買っても今の状態で美味しいうちに食べきれる気がしなくて、大体今住んでる所の物価を考えたり、ここでも買える豊富な物を考えるとまだまだ人混みが憚れる中、本当に割引されるか分からない買ったことのない半分いたずらに高いパンだけを買いに行く気がしなくなってしまった。 以前見かけた時にさっと買ってしまえばどんなものかも分かってよかったのにね~。 
1,100円パンは惹かれるが、上記のように状況が変わってしまって遠くなってしまった。距離的には近くなったのだが。
そう思うと今の状態だから縁のあるものってあるんだねぇ。
・以前決めた自分ルールはたまに見返そうと思う。

そんな訳で、よい休息になった。





コメント