問わず語りの...

流れに任せて

『SHOGUN 将軍』第7話

2024-04-05 08:20:57 | 時代劇

 

 

 

このドラマに関して、時代考証が必ずしも正しくない、という指摘をされた歴史家の方がおられます。

 

 

曰く、「当時の日本人はもっと礼儀正しかったし、清潔だった」

 

 

 

なるほど、確かに私自身、第1話で描かれたような、漂着した外国人船員に対する残酷で汚い仕打ちには、若干の違和感を感じました。

 

 

ただね、対立構造は物語を盛り上げる大事な要素の一つだし、こうした対立、無理解、差別が、やがて解消され理解し合えるようになっていく。

 

 

こうした描かれ方はある意味、エンタメの定番的表現ですからね、そのために敢えて、極端な描き方をした、という解釈もできます。

 

 

このドラマは日本の戦国時代を舞台にしているし、登場人物は実在の歴史上の人物をモデルにしている。

 

とはいえ

 

 

モデルは「モデル」でしかない。

 

 

そこに描かれているのは「本当」のことではないのです。あくまでも「本当」を「モデル」にした「フィクション」

 

 

なんです。

 

 

 

何度も書いてきましたが、時代劇で歴史で学ぼうなどとするのは間違い。時代劇はエンタテインメント。あくまでもエンタメとして楽しめばそれでいい。

 

 

 

それでもね、このドラマで描かれているカギ括弧つきの「ニッポン」は、これまでハリウッドで描かれ続けてきた「トンデモ日本」に比べたら

 

 

遥かに「ホンモノ」です。

 

 

フィクションと本当が、非常にレベルの高い部分で融合された時代劇。

 

 

こんな時代劇、今までなかった。それは間違いない。

 

 

 

 

 

 

 

さて、前回にて愈々挙兵を決意した吉井虎永でしたが、さらなる不測の事態が発生し、挙兵を諦めねばならない状態に陥ってしまいます。

 

 

愈々窮地に追い込まれた虎永。打開する手段はあるのか!?

 

 

 

今回一番驚いたのは、吉井長門、虎永の息子です。

 

 

えっ?待って!?何?この展開!?

 

 

この人、秀忠をモデルにしているんじゃなかったの!?

 

 

こんなのアリかよ?えーっ?驚いたー!?

 

 

いや、でもまだわからんよ。次回どうなっているのか。早く確かめたいよー!

 

 

 

 

 

 

てなわけで、詳細は観てのお楽しみー(笑)。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 伊達花彩、全国区CMに出演。... | トップ | いぎなり東北産 3rdアルバム... »

コメントを投稿

時代劇」カテゴリの最新記事