goo blog サービス終了のお知らせ 

さかざきが綴る「アンティークな日々」

アンティークディーラーさかざきがアンティークのこと、日常のことを綴っています。

出来た!!

2010-10-18 | 日常生活

 出来た!出来た!以前から作りたいな、と思っていたGalleryページの画像のスライドショーがやっと出来たのです。結構手間取ってしまったので、出来上がってとっても嬉しいです。(まるで学生の頃、苦手だった数学の問題に取り組んだときのようです。)

 Galleryページの画像すべてを組み込んだ訳ではありませんが、それでも35点の画像をスライドショーで見てみると、その当時のことが思い出されてなんだか懐かしい。どうぞ皆様もご覧になってみて下さいね。私が思ったのと同じように、「あ~、そういえば、こんなものもあったわね。」と思っていただけるのではと思います。

 “Slide Show”のページはこちら。パソコンによっては、一旦ブロックされてコンテンツが許可されない場合があるかもしれませんが、そのままお進みいただいて大丈夫。“Slide Show”のページが現われてloadingが終りましたら、右端の“start”ボタンを押していただくと始まります。同じボタンが“stop”ボタンも兼ねているので、好きな画像で止めてまじまじ見ることも出来ますよ。画像をクリックしていただいても次の画像へ進みますし、色々遊んでみてくださいね。

エンジェルコレクションのホームページへ

Slide Showを更新しました!

Cardを更新しました!

Jewelryを更新しました!

「買付け日記」を更新しました!


“JUMEAU”

2010-10-17 | アンティーク

        20101017

 この本 JUMEAU ジュモー は先日マリア書房から発売されたばかり、 国内外のリプロダクション作家のジュモー作品ばかりを集めた素敵な本です。先日発売されたことは知っていましたが、まだ私の手元にはなく、昨日お客様がサロンにお持ち下さり、実際に目にすることが出来ました。

 見せて下さった方も、実は今回お人形が掲載されている作家の方。エンジェルコレクションの材料も使って下さって、それはそれは贅をこらした素敵なお人形を作って下さいました。今回掲載されている作家の方の中にはお知り合いの方が何名か。他にも、「あ!これ、うちのレース!!」と分かるレースを使って下さっている方がいらっしゃって、驚くやら嬉しいやら。私の手元にあったレースが、美しいお人形の衣装に変貌している姿に感動でした。いつもホームページをご覧いただいている方も、この本を眺めながら、私と同じように「このレース見たことある!」なんて思って下さるのではないでしょうか。

 こちらの本は、11月に開催される東京ビスクドールフェスティバル2010の会場でも販売されるのではと思います。美しいお人形がいっぱいです!お人形好きの方は必見ですよ。 

エンジェルコレクションのホームページへ

Cardを更新しました!

Jewelryを更新しました!

「買付け日記」を更新しました!


お気に入りの組み合わせ

2010-10-15 | アンティーク

20101015

 このところお気に入りの組み合わせがこれ!最近手に入れたヴィンテージのブルー系のスカーフを首に巻いて出勤、サロンに到着後ガラスケースの中からこのペンダントを拝借して着けてみました。ブルー系の色合いにアクアマリンの色がぴったり。アクアマリンは決して濃い色目ではないのですが、こうして同系色同士を合わせるとちゃんとブルーの色合いが主張をしています。

 きっと紫系のスカーフとアメジストを合わせても素敵なはず。またフランスで買付けの合間に紫系のスカーフも探さなくては!う~ん、濃いピンクのスカーフとルビーの組み合わせも良いですね。ルビーとシードパールのペンダントトップと一緒に合わせても良いかも。

 最近こうしたヴィンテージのスカーフがマイブーム。河村に「えっ!?また買うの?」と言われつつ、着々コレクションしています。

エンジェルコレクションのホームページへ

Cardを更新しました!

Jewelryを更新しました!

「買付け日記」を更新しました!


昨今の話題

2010-10-14 | 日常生活

 さて、連日話題になっているチリの鉱山落盤事故の「奇跡の生還」ですが、このところお昼間はサロンでインターネットの動画ニュースで、自宅に帰ってからはテレビにかじりついてニュースを凝視していました。インターネットのニュースではタイムリーに状況が報道されるのに驚きつつ、自宅ではニュースを見ながら、涙、涙。(「鬼の目に涙」なんて言わないで下さいね。)ことに一人目の生還者の小さな男の子がお父さんの乗ったカプセルが見えた途端、堪えきれずに泣き出すシーンでは、私も堪えきれず貰い泣き。

 ここ最近、気が重くなるニュースが多かっただけに、今回は、「本当に良かった!」「70日間も地下に閉じこめられていたなんて、人間って凄い!」と感動し、励まされ、勇気を貰った出来事でした。

エンジェルコレクションのホームページへ

Cardを更新しました!

Jewelryを更新しました!

「買付け日記」を更新しました!


今日からフェア

2010-10-13 | サロン

 今日から名古屋でのフェアが始まりました!今日は会場の様子をお知らせしますね。

     20101013b_2

ピンクや赤の色合いのソーインググッズを集めました。中央のチョコレートカードのフレームも買い物と一緒にディスプレイすると可愛いですよ。

20101013a_2

上の画像を近づいてみるとこんな感じ。ロココやパーツ、お花など色々新入荷しています。

     20101013c

こちらはチャイルドコーナー。中央の子供のファッションプレートと、それに出てくるようなチャイルドドレスを一緒にディスプレイしてみました。

     20101013d

河村には「いきなり壁にカーテン?」と言われましたが、これは生地として仕入れたフレンチプリントで、カーテン用のリング付き。こんな風にカフェカーテンのようにもお使いいただけます。

20101013e

こちらはブルーや紫のコーナー、こちらも新入荷の素材が色々です。

20101013f

ゴールド系のシルクを入れたフレームに鳥の羽毛。ちょっぴり貴族チックでしょ?

     20101013g

ソーイングツールやレースも是非実物をご覧いただきたいです。サロンでのフェアは日曜日まで。お待ちしています!

エンジェルコレクションのホームページへ

Cardを更新しました!

Jewelryを更新しました!

「買付け日記」を更新しました!


新着カード更新しました!

2010-10-12 | アンティーク

 新着第二弾はカードと紙製品です!どうぞゆっくりご覧下さい。明日からはいよいよ名古屋でのフェア。今日は終日サロンの飾り付けをして過ごしました。可愛くディスプレイしましたので、お近くの方はどうぞお越し下さい。

Cdv6607b1_3

 エンジェルとマダムのこのカード、このシリーズを集めている方もいらっしゃるのでは?トーンの美しさが抜群です。

Cdv6610b1

Cdv6611b1

Cdv6612b1

この赤ちゃんとブタさんのカード、ブタはヨーロッパでは豊穣の印、おめでたい物のひとつなのです。同じくおめでたい柊や宿り木をあしらった新年のカードです。この三枚のカードは、三枚ともひとりの人物から同じ人物へ送られた物です。

Cda6620b1

       Cda6621b1

ペットと一緒のこの二枚、上のカードの言い聞かせているような女の子の表情が可愛いですね。下のベージュのカードも美しい色合いです。

       Cda6624b1

       Cda6625b1

赤ちゃんのカード二枚は同じシリーズの物。豪華なベビードレスやクッションに包まれた赤ちゃん、ピンクのリボンなのでどちらも女の子でしょうか?

Cdf6627b1_2

立体感のあるオールドローズが美しい薔薇のカード。“Charmantes Fleurs parlez pour moi(花の魅力を聞かせてください。)”もうじき薔薇の季節です。薔薇のカードは如何ですか?

       Cdf6630b1

       Cdf6632b1

       Cdf6633b1

花籠モチーフ三枚を並べました。三枚三様に美しいですね。

Cdt6602c1

このボン・マルシェのシリーズ、女の子のちょっぴり大人びた表情がなんとも魅力的なのです。衣装も可愛いお人形のシリーズです。

Cdt6603c1

チョコレートカードのセットは6枚シリーズになった物、ブルジョワ家庭の様子が伝わってくる美しいシリーズです。

Cdt6641b1

ボン・マルシェのこの大きなカードは久々の入荷になります。大きさがあるので、このまま飾っていただいても存在感たっぷりです。

       Cdt6642b1

ボン・マルシェカードでもちょっぴり大きめのこれは、おもちゃと本のセールをお知らせするカード。「12月中はおもちゃと本の展示会」のようですね。

Cdt6647b1Cdt6648b1

Cdt6649b1Cdt6650b1

この赤い色合いが美しいリボンと手鏡の4枚シリーズは額装もおすすめ。額装をご希望の方は遠慮無くお申し付け下さい。

          Cdg6669b1_3

このサイズがだいたい実物ぐらいでしょうか。エンジェルがなんともチャーミングな小さなお星様のクロモスです。

       Cdg6670b1

エンジェルコレクションでは珍しいセルロイドのカード。これはとても立体的で、おまけに薔薇とハートが可愛い!本のように綴じてあるグリーティングカードです。

エンジェルコレクションのホームページへ

Cardを更新しました!

Jewelryを更新しました!

「買付け日記」を更新しました!


みんなのお誕生日

2010-10-11 | 日常生活

 今日は夏のように暑い一日でしたね。秋のこの連休を皆様は如何お過ごしでしたか?

 私達は連日サロンにこもってホームページの更新の準備に勤しんでいたのですが、今日は夕方からお出掛け。というのも、私の実家サカザキ家の「合同お誕生日会」で、家族皆が夜景の綺麗なレストランに集結しました。

 私達は私の両親と共に二世帯住宅に住んでいるのですが、その敷地内の一角には妹夫婦と甥っ子も一緒に住んでいて、今日はオールメンバーで。10月生まれの両親、甥っ子、そして11月6日生まれの河村のお誕生日までみんな一括でお祝いしました。

 皆いつでも会える距離に住んでいるにもかかわらず、それぞれに忙しく、こうして全員集合するのは年に何度か。まだまだ小さいと思っていた甥っ子ももう10歳、久々に顔を合わせた妹と「本当に一年て早いよね~!」と言い合いました。

 お陰様で両親も元気。このまま皆健康でいてくれますように、と願った夕べでした。

20101011

エンジェルコレクションのホームページへ

Jewelryを更新しました!

「買付け日記」を更新しました!


秋は菫色で

2010-10-09 | アンティーク

Dt71b_3

 新たな画像をGalleryのページにUPしました。今回はスミレのコサージュ、スミレのリボン、スミレのカード、そしてパンジーリングや菫色のアメジストのジュエリーを配置してみました。こうして並べてみると、秋にぴったりの落ち着いた色合い!

 古来紫色は高貴な色とされてきましたし、レオナルド・ダ・ヴィンチは「アメジストは知性を刺激する」と書き記しています。こうしてみると紫色は大人っぽい色合いですね。紫色とゴールドの組み合わせも、補色の関係で美しく映ります。秋はお洒落の季節ですね。

 画像をクリックすると大きな画像でもご覧いただけます。

エンジェルコレクションのホームページへ

Jewelryを更新しました!

「買付け日記」を更新しました!


まだまだ増殖中

2010-10-08 | 日常生活

     20101008

 先日パリでみつけた高さ10cmほどのこの赤いエッフェル塔、実は紙で出来ているグリーティングカードで6ユーロ也。とても繊細に出来ていて、エッフェル塔フリークの私のハートを鷲掴み。1ユーロが170円台だった頃の6ユーロだったら高いけれど、円高の昨今だったら「ま、いいか!」と手に入れ、私のエッフェル塔コレクションに仲間入りを果しました。(しかし、それにしても、こんなものばかり集めていったいどうするんだろう?)

 さて、まだまだホームページへ掲載する新着アイテムが目白押し、明日から次の更新の準備にとりかかる予定です。乞うご期待!

エンジェルコレクションのホームページへ

Jewelryを更新しました!

「買付け日記」を更新しました!


「香水瓶の世界」

2010-10-07 | アンティーク

 今朝、郵便で届いた物!それはただいま東京の庭園美術館で開催中の「きらめく装いの美 香水瓶の世界」展のカタログ。いつも東京のフェアでお目にかかるお客様がわざわざ私達のために送って下さったのです。とても分厚いカタログで、みどころたっぷり!私達のサロンに何冊か香水瓶についての書籍を持っていますが、その中でもダントツの情報量。まだ写真を眺めただけですが、読み物のページも沢山あって、今から読むのが楽しみです。

 私達が扱っているような香水瓶も沢山掲載されていて、思わず「これも欲しい!」「これも!」などとついつい「買付けの眼」で見てしまいました。そうかと思えば、ずっと昔、十何年も前に一度だけ扱ったことのある美しいグラヴィールの香水瓶が掲載されていて感無量だったり。ワクワクドキドキしながら眺めてしまいました。

 庭園美術館の展示は11月末まで。次回11月上旬に東京へ行った折には是非庭園美術館へ立ち寄りたいと思っています。

 そうそう、今回、薔薇モチーフのお洋服やアクセサリーを着けて庭園美術館へ行くと、ドレスコード割引があるそうですよ。そんなことも洒落ていて、お出掛けするのが楽しみですね。

Top_photo_perfume_2 

エンジェルコレクションのホームページへ

Jewelryを更新しました!

「買付け日記」を更新しました!