皆さん、Skype(スカイプ)ってご存じですか?ひょっとしたら普段お仕事で毎日のように使われている方もいらっしゃるかもしれませんね。私のパソコンにも元々Skypeのアプリケーションが組み込まれていることは知っていましたが、今までまったく使う機会がなく、夕べSkype初体験と相成りました。
まずはその前日に仲良しのアンティークディーラーから、「パリに買付けに行くのに色々聞きたいことがあるからSkypeしよ!」とメールが。とりあえず、彼のためにSkypeのアカウントを登録し、実際に使えるまでにセットアップ。ですが、パソコンにはカメラが付いているもののマイクが無く「どうしたものか?」と考えあぐねていたところ…インターネットって本当に便利ですね。ネットで調べてみますとマイクはイヤホンで代用出来ることが分かり、早速ipod用のイヤホンをパソコンのマイクの端子に入れスタンバイし、「もう眠いのに…。」と思いつつSkypeをオンにして待っていると…。
夜更けの11時過ぎ、パソコンにSkypeで電話がかかってきました!凄い!!パソコンの画面に彼が映ってる!あれこれ買付けの話や最近の近況を話し、途中河村に交代したり、と約1時間もの間、パソコンを介して話してしまいました。
これって、私達が子供の頃、「未来の生活」と紹介されていたテレビ電話そのもの!今回は同じ国内同士で話しましたが、これが海外とだったら更に感激するかも。しかもインターネットにつながっていれば無料です!世の中の発達に驚き感動したサカザキでした。嗚呼、これが十数年前にあれば、上手くいかなかった遠距離恋愛の数々の行方も違っていたかも…。しばらくSkypeに凝ってしまいそうです。