買付けも終盤に差し掛かって参りました。昨日は早朝から3箇所をハシゴする買付けのクライマックス。
そして、大忙しの買付け後は、たまたまチケットを取ることが出来たオペラ・バスティーユの「眠りの森の美女」を見に出掛けました。
昨今、オペラ座のこうした古典的な演目は大人気で、あっという間にSOLD OUTになってしまうのですが、僅かな期待を胸に、オペラ座サイトを毎日チェックしていたある日…「でた‼︎」しかも、舞台中央の前側。偶然戻ってきたチケットがあり、すぐに押えました。
昨日は全ての仕事を終えた後、大急ぎでアパートに戻ってきて、着替えをしてバスティーユへ!なんとかギリギリでオペラ座の自分のシートに辿り着くことが出来ました。
パリ・オペラ座のバレエの色彩の美しいことといったら!(同じくオペラ・バスティーユで昔「ラ・バヤデール」を見た時もそう感じました。)ルイ14世から16世の時代の設定ですが、それぞれの衣装が豪華で、チャイコフスキーの音楽も相まって、舞台上では壮大な時代絵巻を見るようでした。
昨晩のエトワールはオニール八菜で、今回オーロラ姫が初演とは思えない美しくも成熟した演技で、まさに“Magnifique!”最近見たバレエの中では、一番感動した演技でした。
バレエでも、美術館でも、美しいものを見るのは私の仕事のひとつ。壮麗なカーテンコールの様子をどうぞ!そして、パリ・オペラ座の公式YouTubeサイトからも実際の舞台の様子がご覧いただけます。
[TRAILER] THE SLEEPING BEAUTY by Rudolf Nureyev
私、坂崎は買付けのため留守ですが、ショップには河村が皆様をお待ちしております。
💫「手仕事展」@ Le Salon des Rêves サロン デ レーヴ
7月24日(木)~28日(月)
12:00AM~6:00PM
(最終日は午後4時まで)
Le Salon des Rêves サロン デ レーヴ
※7月25日(金)正午より通信販売を承ります。
🌟「手仕事展」スペシャルサイトはこちら
★Jewelleryのページ*** http://www.angelcollection.jp/shophome/jewellery/jewellery.htm