さかざきが綴る「アンティークな日々」

アンティークディーラーさかざきがアンティークのこと、日常のことを綴っています。

染め花Horryの芍薬

2016-08-19 | 染め花Horry

 今日は先日染め花Horryさんから送られてきた新作のお花の中から芍薬のお花をご紹介!大振りで存在感があり、そして何とも言えない複雑な色合いが魅力。もう一点、色違いの墨色の芍薬も!どちらもそれぞれに素敵です。芍薬のお花を着けて、お店のモーヴの壁の前で。こちらのお花は店頭でご覧いただけます。

 そして…このネームプレート、トワル・ド・ジュイのエンジェル柄の生地で作ってみました!こちらのエンジェルコレクションのロゴはレーザーで抜いたプラスティック製。実は、先日、日本橋の某百貨店(そうです!Mの付くあのデパートです!)に出店した折、それぞれのブースに、ホームスパンのような生地を張ったボードにこのロゴが付いた看板を用意していただいたのですが、退店の際に「お持ち帰りいただいて結構ですよ。」とおっしゃっていただき、持って帰ってきたのです。 お店に戻ってきて、河村と協力して改造。プラスティックのロゴをボードから剥がし(私の留守中にロゴを剥がした河村の話では、これが結構大変だったのだそう。)、ボードをカッターで切って小さくし、そこにアンティークの布を張り、新たにロゴを貼り付けて完成!とりあえずお店の玄関に吊るしましたが、こちらは今月末から始まる阪急うめだ店「素晴らしき時代マーケット」にも出張させる予定です。

◆Instagramを始めました。どうぞフォローをお願いいたします!  

◆エンジェルコレクション公式Twitter

◆エンジェルコレクション公式Face Bookページ

◆買付け日記のページ 

◆Jewelleryのページ 

◆Laceのページ 

◆Sewingのページ 

◆Goodsのページ 

◆Cardのページ

★「染め花Horryの花たち」 Online Shop ***


最新の画像もっと見る