今日は以前から行く予定にしていた松屋銀座8回のイベントスクエアで開催中の「追悼 池田重子 コレクション 日本のおしゃれ展」へ、お店が終わった後、河村と連れだって出掛けました。
日本一の着物コレクターとして知られる故池田重子さん。そのコレクションは1万着を超えると言います。私は以前から日本のおしゃれ 帯留―池田重子コレクションと日本のおしゃれ 髪飾り―池田重子コレクションでその帯留めと髪飾りのコレクションは目にしていましたが、お着物のコレクションは初めて。大正と昭和初期の高畠華宵の絵を思わせる上品な華宵趣味のお着物ばかり。その色彩の美しさ、お着物に合わせた様々な半襟、宝石を使った贅沢な帯留めにすっかり目を奪われ、お互いに、「ねぇ、これ見て、見て!!」と大興奮。美しいものがいっぱいの展覧会に、大満足で帰ってきました。
今回の展示は18日(月)まで。もう会期は僅かですが、お時間のある方は是非お出掛け下さい。素敵でしたよ~!!私は特にこの下の芝山細工の帯留めに夢中でした。