goo blog サービス終了のお知らせ 

アンナdiary~Part2

日々のこと。拓哉のこと。

スマスマ(2/15)追記あり

2010年02月16日 09時10分23秒 | 過去ログ~2011年2月まで

可愛かったね~~~

スマスマ見る前にGATSBYのHPで壁紙ダウンロードしたんだけど
こっちは美しくてセクシーな感じで、ホント色々な顔見せてくれるので
何度もおいしい(笑)

新語ランド

泉ピン子さん。。。この人とドラマやりたくないもん

見つめられたらセリフが飛んでいく!と、勢いよく登場したのに
いざ隣に座ったら、大人しい大人しい
泣く子もダマる。。。じゃなくて、うるさいオバちゃんも黙る拓哉の隣(爆)
隣にいるだけで金縛りにあっちゃうよ(笑)

赤いセーターがまるで少年のようで、フワッとした髪型が優しくて
でも顔を見ると精悍で。。。あぁ。。。また褒めすぎてしまう。。。
誰か。。。。止めて~


フィぎる→すべる


チャケバ→ぶっちゃけ

新語なんて、どうでもいい(笑)
あぁ~~~~~久しぶりに。。。それも最近の拓哉を見れて
嬉しい~~~アドレナリン全開(爆)

ビストロ
はいだしょうこ
今井ゆうぞう

はいださんは、金スマで見て知ってるけど。。。
美人なのに、どっからその声は出るんだ?そして天然(笑)
すきやきのリアクションがイマイチだったので、負けると思ったが(笑)

コブタをもぐらと言ってしまう拓哉(笑)
おかあさんといっしょ。。。知ってるのねふふふ。
汽車汽車シュッポシュッポ。。。スマが1列になって子供になってるのが
何ともおかしい

はいださんの口から「おいしい!」が出てこないので
拓哉が助っ人で「おいしい!」を。。。このさりげないフォローがいいねぇ。
細木数子さんが来た時のビストロでも思ったけど、ナイスフォロー

新語ランドで時間使いすぎたか。。。


歌でおしまい。

ヒルクライム?ごめん。。。知らない。
でも、この歌は聞いたことがある。

新潟のお米美味しいよね。
魚沼産のお米、昔は食べてたけど。。。やっぱ高い。
お米が笑ってるのか。。。アハハハハ

予告にあった足ツボマッサージが面白そう。

スマの新曲はいつ出るんだろう。。。
ライブ時期に合わせて?みたいな感じになるのか?

GATSBYの新商品発売だから、CMも新しくなるのかな?
それも楽しみなんだけど。。。


※追記

ヤバイ。
慎吾のスマザンボイルがあった
これ、拓哉がコントやるのかと思ったのよ。
違うのね~~~


おはスマレポ(2/15)

2010年02月15日 13時03分27秒 | 過去ログ~2011年2月まで

今日は朝からバタバタしちゃってレポUP遅くなりました

昨夜はテレ朝のスポーツニュースを見て、思わずもらい泣きしちゃった。
上村愛子さん、メダルに届かず。。。でも、4回目のオリンピックで全て入賞
それも1つずつ順位もあげてきて。。。すごいことだよ。
今回はねぇ。。。メダルあげたかったなぁ。


さて、あやママさんのおはスマレポ♪
昨日は息子さんがゴディバが食べたいというので、ゴディバのチョコを
あげたそうです。いいですね~ゴディバを知っているんだ

拓哉君は誰かにもらったのかな?

------------------------------------

♪この瞬間きっと 夢じゃない

みなさん、おはようございます。
SMAPの木村拓哉です。
2月15日、今日が誕生日のみなさん ハッピィーバースデ~♪(^O^)
我々SMAPのメンバーが、東京地方の天気をお知らせする「おはようSMAP」
今日の天気はー曇りのち雨。

さあ、バレンタインデー明けての月曜日なんですけども
バレンタインデー・・・
ホントに、中ボウの時、ドキドキしたもんね、マジで。
真剣に下駄箱の中を見る日って、この日ぐらいじゃないの?

あとはだってさぁー
自分の上履きと外履きを、カ~ンと突っ込むだけのスペースなんだけど
何で2月の14日とか、バレンタインデーが近付いてきたりとかすると
あのスペースが特別な空間になったんだろうね
あの日だけだと思うよ
真剣に中をー奥まで一回見てみた日は。

でも俺、入ってたの、一回だけだもん。
中二の時。
あれはね、MAX嬉しかったですね。
で、相手には何を返せばいいんだろうーと考えて、コンビニ行って
マシュマロ・・・か何か買ったのかな?
(↑確か、サイコロキャラメルだったよね(^^))
それは覚えてますね。

中西さんはね、多分ね、下駄箱だけじゃなかったと思いますね。
いっぱいあっただろうなー
中西さん、下駄箱トークお願いします。

≪中西さん≫
下駄箱はー名古屋の中学は蓋ついてないんですよ。
だから、誰かが(チョコレート)入れるとわかってしまうんでーそういうことはー
ま、机の中とかはねありましたけどもぉー
(中略)
>中西さんはたくさんもらっただろうな
って、木村拓哉さんに言われて光栄ですよね。
はっきり言って、対決にならないですものね。
木村さん、ありがとうございました。(^-^)


------------------------------------------------

実は私。。。97年のバレンタインデーの時に、拓哉にチョコをあげようと
試みたんだよね(笑)まあ、結果渡せなかったんだけど。。。
あの頃はまだ、可愛かったですねアハハ。

同僚のSちゃんが、金曜日にA上司にチョコを渡したんだって。
でも、A上司はそのチョコを金曜日からずっと机の上に置きっぱなしで
今だに机の上にあって。。。「とっとと、しまえ!」とプンプンしてます
もらったものは、机の上に置きっぱなしにしないように(爆)


ベビスマ

2010年02月15日 01時21分54秒 | 過去ログ~2011年2月まで

あぁ。。。なんだか久しぶりに拓哉を見る感じ
乾期に貴重なスマスマだ~


新語ランド、やっぱり泉ピン子さんは拓哉と2ショット

拓哉がこれまた、ふんわりして可愛い

歌のコーナーもウィンクしちゃって、困っちゃう

ベビスマの提供がタマホームだから、潤う潤う(笑)
ワンコをいじるタマホームのCM好きなんだな~


新キャラの、スマザンボイルは慎吾なんだ~

17日のファミクラのスマスマの番協。。。ライブ形式の歌のコーナー?
気になる気になる。。。


TOPは日曜日のお昼
TULLY’sのカフェモカとサンドイッチ。

彼との待ち合わせ場所は、だいたいココ。

夜、まりさんからメール。

「今、彼といいトコだった?ゴメンね邪魔して。。。」って言いながら
たて続けに5通もメールを送って来た

えっと、山形の幻想的な写真とそら豆の写真をいただいたので
近日中にアップしたいと思います(笑)


映画な日曜日

2010年02月15日 00時43分36秒 | 過去ログ~2011年2月まで

年頭から風邪ひいたり、忙しかったりで映画を見に行くチャンスがなくて
ようやく今年初めて見た映画

「アバター」か「インビクタス/負けざる者たち」にしようと思ったのですが
時間的に合わなくて。。。結局「ゴールデンスランバー」を見てきました。
             

堺雅人さんが主演だということ以外、どんな映画なのかも
わからず見てきましたが。。。うん、面白かったみたい(苦笑)

みたい。。。って、まるで他人事のようですが。。。面白かったんだけど
で、なんだったの?みたいな終わり方なので、白黒ハッキリさせたい人には
消化不良かもしれない。

これは好き嫌いがわかれるところだろうね。
なんだか、やたら笑ってた私(笑)だから、面白かったんだろうけど。。。

ちょっと「アフタースクール」を思い出した。

好きなシーンが父親役の、伊東四郎さんのシーンだなぁ。
出演はほんの1シーンなんだけど、一番インパクトがあった。
いいな~この親父最高。

それから、太陽と海の教室でハチ役をした濱田 岳
彼も面白い役どころだった。

そして香川照之さん。。。ここにも出てる
もう、あらゆる映画・ドラマに出てるんじゃない?

だけど、ipodはすごいな~←映画を見た人しかわからない(爆)

この映画は感想難しい。。。感想言うとネタバレになっちゃうし。
まあ、見てみて(笑)

日曜日の映画館って、あんまり好きじゃないんだ。
カップルばっかりだし(自分もカップルだけど
ポッポコーン率も高いしさ(匂いがたまらん。自分も食べるけど

予告で、ジョージクルーニーの「マイレージ、マイライフ」をやってたけど
これ面白そう3月20日~これは是非見てみたいかな。

TOPの写真は彼へのチョコ。

「GODIVA」だろうが「ロイズ」だろうが。。。彼の中では、そんなの関係な~い
知らないからねでも、可愛かったので買ったんだ。


「ゴディバって、知ってる?」

「ゴジラ?」

「違うよ!ゴディバ!」

「知らない」

「だよねぇ。。。

「じゃあ、グッチは?」

「裕三?」

「プッ

「ヴィトンは知ってるよね?」

「。。。。。」

「まあ、いいや


バレンタインデー

2010年02月14日 12時06分22秒 | 過去ログ~2011年2月まで

ネタがないぞうです

しおれそうです。
乾いた~この花に~水を与えてください~私は愛の~水中花~
み・・・みずを・・・みずを・・・くれ~~~~


ライブのなかった翌年って、決まってこんな状態になる私
週に1度のスマスマとワッツに慣れているはずなんだけど
ライブで体の中のエネルギー(愛)を発散させられなかったので。。。
。。。そのエネルギーを蒸発させてしまったみたいな感じ?
カラカラ通り越して、干からびてヒビ割れして。。。イタイ
ライブって。。。自分にとっては、デカイなぁと。

でも、ネタがないぞうは頑張る


今日はバレンタインデーTOPの写真は『友チョコ』です
最近、友チョコが流行っているらしいけど。。。私はずっと昔からやってます
いつも、ありがとう
これ、右側は最中なんだよね左は、抹茶ときなこ。
サンキュ~~~ベリマッチ~


昨日はヤマダ電機に行ってテレビを買った
シャープのオアシスじゃなくて。。。アクオス(爆)37インチ。
37インチってもうなくなるらしく?40インチが主流になるとか言ってたけど。
40じゃ我が家には大きすぎる気がしたので、37にした。
9万4千円。これが高いのか?安いのか?わからないけど。。。

姉と姉の息子(大学3年)もくっついてきたんだけど
姉が値切る値切る(笑)しっかりしてんだよね~姉貴。
子供の頃、バスで20分のところにあるおばあちゃん家に行くと
必ずおばあちゃんが行き帰りのバス代をくれるのよ。
でも、姉はバスに乗らずに歩いて帰って来てバス代はコツコツ貯めてた。

小学校の卒業文集の一言が「ちりも積もれば山となる」ブハハハハ。
正義感が強くて、イジメてる男の子はボコボコにしてた(爆)
よく男の子が「お前の姉ちゃんに殴られた!」と、私のところにやってきては
文句言ってたっけ(笑)

そんな男みたいな姉も、今や大学3年の息子とこの春大学生になる娘の
お母さんだもんね~信じられませ~ん
息子にその話をしたら超!うけてた。
「今も強いです」って(爆)
今、旦那の両親の介護で週末になるとこっちに来てる。
子供の手が離れると、今度は親の介護だもんね。。。
人生休む暇なんてないね~

テレビ買ったらエコポイントがつくんだね。
この手続きが。。。なんだかめんどくさい。
車はディーラーがやってくれて、お金が入ったけど
テレビは自分でやって、お金が入るわけじゃないんだ(笑)
めんどくさかったら僕がやるよって、甥っ子。
甥っ子頼む

みんなから、私は絶対!手続きしないでやめちゃいそうだと言われた。
そんなタイプに見えるんだろうな~めんどくさがり屋って顔に書いてあるんだ
ろうな~

あっ、甥っ子がiphoneを持ってた。
ソフトバンクだ(笑)
色々見せてもらって、おぉ~おぉ~すごい~~~と叫んでしまった(笑)
でも、メールするのは普通の携帯の方がいいみたい(苦笑)

さてさて、これから友チョコじゃなくて本命?チョコを渡しに行きます。



(*^ー^)ノ☆。・:*:.・★,。・:*:.・☆マタネー