goo blog サービス終了のお知らせ 

アンナdiary~Part2

日々のこと。拓哉のこと。

SMAPコンサートin新潟レポ その2

2006年08月06日 19時16分37秒 | 過去ログ~2011年2月まで

スタートは17時48分 18分の遅れ

多分、札幌と曲は変わっていないと思う。

注)管理人、体調が悪く、席も悪く、周りの環境も悪かったので
  かなりテンション低めの感想なので、ごめんなさい。

ジャングルにいる赤ちゃんのアフレコ映像。
ばぶ~ばぶ~って言われてもなぁ(苦笑)
なんでオープニングがこれなのか?意味不明。

ステージ中央の上からロープみたいなので滑り降りてきてセンター花道へ。
Dearウーマンを歌う。この時の衣装がワインレッド?
ちょっと秋っぽい色。悪くないんだけど、オープニングにしちゃ、ちょっと地味。
このロープの仕掛け、ハッキリ言ってお粗末。
ドームなら暗転するから見えないのかもしれないけど
野外だとまだ明るいから、センター花道先端であの門みたいなヤツと
ロープを片付けているスタッフが見えちゃうので、何だかなぁ(苦笑)
片付けるのにかなり手間取っていたので、あれを真ん中でやられるのは
いかがなものかと。。。
それに上から降りてくるのは、MIJの飛行機の記憶が新しく
あれがすごく良かったので、比べてしまう。
あれに比べたらショボイ。

噂の3D映像、これはすごかったね。
見切れ席なので、3D見れないかな?って思ったら
このスクリーンは斜め横に取り付けられていたのでちゃんと見れました。
ただ、スクリーンに皺があってそれが気になって気になって(笑)
それから、周りがまだ明るい1回目の3Dは良く見えませんでした。
これがスタジアムの難点。
ライトも映えないし、スタートして1時間半くらいは中居君が言うように
芸能人のオーラ出せないかも(笑)

今回すごく気になったのが照明。
なんでステージ上にあんなに照明があるの?
見切れ席は何度か経験あるけど、こんなこと初めてかも。
去年のような赤い柱のような障害物がなくなってスッキリしたと思ったのに
あの照明勘弁してくれ。
まず、見切れ近辺の人、アリーナ前方の人はあの照明で見えないと思う

モニターがよく見えないから、双眼鏡でステージ上を見ようとしているのに
照明が横からギンギンにあてているので、メンバーが見えない。

センター花道にいるメンバーは後姿しか見えないし。
今回後姿しか印象に残っていないんですけど(苦笑)
時々こっちを向くけど。。。木村さん、クセなのかな?
アリーナB方面ばっかり見てる。
こっち向いて~~~~~~~と何度心の中で叫んだか(涙)

そのうえ、私の前のヤンママがうちわ両手に持って高々と揚げるものだから
見えない!もう~~~~~どこ見ても見えない(笑)
前半からテンションが底を這っていたので、あまり良く覚えてない(苦笑)

さてさて。木村さんチェーーーーーック!
シンプルだっけ?(ウロ覚え)で歌詞忘れました(笑)
かなり長い間、空白の時がありまして・・・・中居君がメンバーと
顔見合わせたほど。この時の木村さんがどんな顔をしたのか?
なんせ、後姿しか見えなかったのでわからず。
多分、また、ワッツにメールがどさどさいくでしょうね(苦笑)
何の歌だったか?星空の下?高音部、声ひっくり返っていましたねぇ。

髪の毛、ちょっと重たい。
特に前髪・・・綺麗なお顔が良く見えません。
もうちょっと軽くするといいかも。

衣装は黒のロングジャケットがカッコいいですね。
でも、たぶんオーライと青いイナズマを少しだけ歌ったり
メンバーひとりずつサビの部分だけちょこっと歌うのはどうなのかな?
ひとりひとりサビの部分歌うのはいらない。
今回すごく思ったのが、ソロコーナーいらんよ。
SMAPって、5人が合わさるからいいんであって
ひとりひとりだと面白くないんよ。
そりゃ、お目当てのメンバーのソロは嬉しいけどさ(笑)
いつもはばらけるソロコーナーが5人まとまると
かなりキツイ(苦笑)
ソロコーナーはくっつけないで欲しい。

あっ、でも慎吾のソロはカッコ良かったよ。
痩せたね、慎吾。
去年はベルトの上にお腹が乗ってたけど(笑)
今年は後姿は木村さんかと思った(笑)
でも、まだお腹がちょっとプクってしてたけど
かなり絞ったんじゃないかな?

中居君のソロは最後のオチが余計。
本人の照れ隠しか?あのオチがないと落ち着かないんだろうけど。

木村さん、シンプルに歌い上げます。
丁寧に歌い上げて良かったよ。
でも、やっぱり物足りない。
今までのソロの中では、やっぱり「HA」が一番好きかな。

今回埋もれアリーナはおいしくないね。
だって途中でトロッコ入らないし、バクステではリボンリフターが
スタンド向いちゃってるし。。。
飛び出す!飛びます!って、SMAPが飛び出すんじゃなくて
3Dで映像が飛び出すってことなのか。。。

私の一番の不満は、オリスマがないこと。
バンバカ2回も歌うなら、2回目はオリスマにしてよぉ。
笑顔のゲンキは最後の曲にするには、パンチがない。

あのラッキーさんは何?何?
やめて欲しい。
別にヤキモチやいているわけじゃなくて(笑)
ドリスマの時の木村さんのラッキーさんは、品物だったからいいけど
今回はステージ上にファンがあがって抱き合ったりキスしたり。。。
こっちは全然見えなくて、構成にも曲目にも不満をかかえているところに
ダメ出し(笑)でも、自分がラッキーさんだったら不満言わないのかも(笑)
まっ、でもあれはいいコーナーじゃないなぁ。。。

みんなが楽しめるコンサート←これがSMAPのコンサートなはず!
今回はみんなが決して楽しめるコンサートじゃないような気がするのは
私だけか?うーーーーん。

まっ、悪条件が重なったせいかもしれないので
来週の日産スタジアムで、楽しめる自分がいたらいいなって思います。
何だかんだ言っても、私の元気の源。
わざわざ新潟まで私を行かせてしまうほど、SMAPのコンサートは
素晴らしいのだから

SMAPコンサートin新潟 その1へ

まだまだ続くよ新潟レポ(笑)その3へ続く。。。。 
SMAPコンサートin新潟 その3へ



最新の画像もっと見る