過酷な運命を背負わされた女性が、愛する人を思いながら明るく前向きに生きて
いく姿を描くヒューマンラブストーリー。浅野妙子脚本、加藤裕将演出。
佳音(堀北真希)は6年前に両親を殺された。5歳上の兄、耀司(福士誠治)が犯人
として逮捕されるが、佳音は兄の無実を信じ続けていた。事件の影響で働くことも
困難になっていた佳音は故郷を捨て都会へ。偽名を名乗って清掃会社でアルバイト
を始める。そんなある日、佳音は音楽家の殉也(北川悠仁)の家に派遣される。
佳音はそこで、1冊の古いアルバムを見つける。そこには、殉也の幼いころからの
写真が張られていた。そこへ殉也が帰宅。殉也から何をしていたのかを聞かれた
佳音は、人が笑っている写真が好きだと答える。佳音の言葉を静かに聞いていた
殉也は一緒に写真を撮ろうと言いだす。~goo番組ナビ
初回なので、簡単に
一言で言って、良くも悪くも「月9」かな。
木10じゃない。
ストーリーを見た時、自分が好きなタイプのストーリーだと思ったけど
これを月9でやるとなると、演出が取ってつけたような感じになるんじゃ
ないかと思って心配だったけどその通りになりそうな予感(苦笑)
主人公のキャラがちょっと自分の好みじゃなかったかな。
どーでもいいこと突っ込みながら見てました(苦笑)
かなり冷めた目で見てしまった旅行疲れもあったのか?
主人公・秋山 佳音・・・・ 堀北 真希
過去のつけ毛のロン毛、真希ちゃんはショートの方が似合うね。
。。。って、どうでもいい感想ですみません(苦笑)
両親が殺害され、兄が犯人として逮捕。
でも、兄はやっていない。冤罪か?
佳音が何したわけじゃないのに、そんな過去を持っていると
いうだけで、バイト先解雇になったり泥棒扱いされたり。
主人公がいじめられる展開は嫌いじゃないけど、展開が読めちゃうので
あんまり引き込まれなかった(苦笑)
新聞記者が何で今頃、職場にまで現れるのか?
それも過去のことをばらすみたいに。
佳音の兄・秋山 耀司・・・・福士 誠治
この方が出ると朝ドラを見ている気分になる(笑)
兄が両親を本当に殺したのか?本人はやっていないと言ってるけど。
このドラマのために髪の毛を丸めたのか?
こういう髪型の役がお似合いで。。。山田優の弟より似合ってる
ああ、こんな感想ばかりでゴメンナサイ。
長崎 殉也・・・・北川 悠仁
笑顔が可愛くて爽やか。
歌手だから演技大丈夫か?と心配しながら見てたので
ちょっと疲れた(笑)意外と自然でいいんじゃない?
一番気になるのは殉也の家の開かずの間!いや、絶対開けては
いけない部屋。。。
そこにいたのが植物人間?状態の婚約者・遠野聖花(内田有紀)
大学時代の同級生。
聖花は何であんな状態になったのか?
殉也は聖花の面倒を何で見てるのか?
佳音
「人が笑ってる写真が好きなんです。
人って生きてたら笑ってばかりはいられないじゃないですか?
泣いたり、怒ったり色々あって、でも写真の中の人はずっと笑ってる。
そのひとの幸せな時が、ずっとそこにあるから」
でも、知らない人の写真を撮ってああやって飾って見てるのも
ちょっと、なんか。。。
殉也が聖花に「どうしたら笑ってくれるのかな?」と話しかけた時
佳音と殉也の求める笑顔の思いが同じだな~って。。。
殉也と佳音が恋に落ちるのよね?
でも、そうなると聖花の存在はどうなるのか?
また、お兄ちゃんが両親を殺してないとなると誰が殺したのか?
私、え~~~~!!!みたいに驚きの展開とか好きですが
先が読めちゃうのと、取ってつけたようなのはダメだけど(苦笑)
脚本家の浅野妙子さんって、もしかして韓流とか好きなのかな?
最終回がクリスマス近いと思うので、ちょうどストーリー的にも
いい感じのラストシーンが取れるんじゃない?
主題歌は宇多田ヒカルのEternally - Drama Mix
てっきり、ゆずでくるかと思ったけど(笑)このドラマのイメージじゃないね。
今後は泣かせにくるのかな?いや、初回でウルウルの人もいるのかな?
ごめん、私は疲れていたからか?すっごくさめた目で見てしまった。
でも、両親の犯人は誰なのか?内田有紀は寝てるだけなのか?
そんなとこが気になります
![]() |
Distance 宇多田ヒカル,河野圭,村山晋一郎,ジミー・ジャム,西平彰,本田優一郎,ロドニー・ジャーキンス,テリー・ルイス,アレックス・リッチバーグ EMI MUSIC JAPAN(TO)(M) このアイテムの詳細を見る |
ご無沙汰してます。
ラストは完全にクリスマスを意識した感じでしょうね。
どんな展開で話を持っていくのか、とても楽しみです。
映像も音楽もね。
みんな変な人でしたよね。
ラブストーリーだというからそっちの方にいくんでしょうが、初回は謎の方が強かったです。
そうそうホマキちゃんはショートの方がいいね!!
ずっと更新されてなかったからやめたのかな?って
思ってたけど。。。復活したんですね。
またよろしくです!
>ラストは完全にクリスマスを意識した感じでしょうね
ホント、ホント!
なんかどこかで見たような内容だな~って思ったら
そうだ・・・眠れる森に似てる(汗)
眠れる森に似てるー!
眠れる森だけじゃなくて、他にも似てるドラマが
ミックスされた感じだね。
私も見たくなってきたよ(笑)
すっごく冷めてみてた。
だから泣くこともなく。
内田有紀は、まさかあのまま寝たままの人で
終わらないよね?(苦笑)
初回は謎の方が多かったけど、謎だらけだけど
次どうなるのか?わくわく感があまりなかった。
やっぱ私、疲れてるから?
気の毒な気分になったけど、不思議ちゃんな行動が多くて・・・
殉也も聖花を監禁状態にして、まるで生きてるかのように
話しかけてるのが怖い・・・
で、その聖花が突然ガバッと起き上がったりした日にゃ・・・
きょわ~~~い!!!んな訳ない(笑)
書き方が違ってる!
甘口でわかりやすくてキレイな映像。軽い展開。
月9だね。オレはあんまし期待してなかった
からなのか、思ったより遥かに良かったな。
いや、ストーリーじゃなくて、映像や音楽が
醸し出すイメージビデオ的な雰囲気がね。
ウソ! ロン毛の方が好きなんだけど☆
展開は笑っちゃうほどのお約束。
殉也は何でって、密室でイケナイ事とか♪
あっ、ここにも韓流って話が! 誰でも思うのか。
最初がクリスマスだから、最後はお正月の門松。
え~~~~!って驚けるでしょ♪
何か、すぐにレビュー止めそうな雰囲気だね。
これ、続けるの? オレ、これにするかもよ。
まだ決めてないけど、流星よりマシって感じ。。
みたいなノリがどうも・・・・・(; ̄∀ ̄)ゞ
一昔前の大映ドラマ
「プロゴルファー玲子」とか
「ヤヌスの鏡」とか「アリエスの乙女たち」とか
みたいな感じもするし
今後の展開からして
ラスト・フレンズのソースケを
女にして主人公にしたらこうなったって
感じがしております(; ̄∀ ̄)ゞ