ちょうど1年前の2/8.2/9そして追加公演として


TOP写真は昨日のお弁当🍙
2/11の3日間、代々木第一体育館で
木村拓哉としての初ソロライブが行われた 記念すべき日だったよね





昨日私のツイのTLはソロライブ記念日として
みんなが思い思いのツイートしてて
私も感慨にふけっていました



解散騒動勃発してから4年が経ち、5年目
まさかソロアルバムが出るとは思わなくて
まさかソロライブが行われるとは思わなくて
そこまでの道程が尋常ではなかったので
ポップアップでジャンプして出てきた瞬間
今までの辛い思いが一瞬にして溶け、感動して
涙出たのが1年前なんだね(´;ω;`)

代々木でのライブ初日の翌日
糸井さんの今日のダーリンを読んでまた泣いた(´;ω;`)
糸井さんの言葉一つ一つが優しくてさ
今までは5人でやってきたけど、それを1人で
やるということの覚悟は相当なものだったと思う、しかも5年のブランクここに立つまでの色々な思いを引っくるめて、彼はそこに立った



でも全然気張ってないのよね、等身大の自分を見せてくれた



それが逆に感動しちゃってさ😭
人生半ばまで差し掛かった男がずっと第一線で走ってきてずっと順風満帆なはずがなく
成功の衣装の裏地は渋く沈んだ苦闘の色に違いない
そんな重いものをすべて平気で背負って
「うれしい舞台」を木村拓哉は創り上げていた。彼は泣き言ひとつ言わなかった
黙って修練を積んできたはずだ
やっぱり彼は大したもんだと言った糸井さんの言葉が今も蘇る



本当に。
また、歌ってくれて、ありがとう

ソロアルバム出してくれてありがとう

ソロライブやってくれて、ありがとうな

また、絶対!遊ぼうね





去年の1月8日発売になったアルバムを
もう1年以上毎日車の中で聴いてるよ



そろそろ、次が聴きたい

セカンドアルバム待ってます!
願わくばライブが出来るように、コロナが
終息しますように







昨日の拓哉のインスタ
久しぶりの撮休



でも、ワンコとお散歩が10268歩って

ワンコ大丈夫か!?と心配になるww
お休みでも、私みたいにダラダラしないから
48になってもスリムなんだろうなぁ
私も歩こう←単純

そして2回目の更新が....
拓哉わかってるよね、みんなが何を今感じてるか?言いたいのか.....
ファンと拓哉が繋がった気がした


SnowManのファンの人たちが
木村先輩がこんなにフランクな人だとは思わなかったとか
こんなに優しいとは思わなかったとか言われてて
私らから言うとそう思われてるのが意外でして
これがいつもの木村拓哉なんだけどね

カッコつける人じゃないし、人の痛みのわかる人だから優しいしね
自分を好いてくれる人とは同じように相手と
向き合ってくれるしね
誠実な相手にはちゃんと誠実に応対してくれるんだけどね

マクドナルドが営業利益過去最高だとか.....
推しがやってるところだから、やっぱ嬉しい
TOP写真は昨日のお弁当🍙
おにぎり弁当の時は疲れてます

それでもお弁当を作る私
ブログに載せるからではなくて
自分のお弁当が世界で一番好きなのです

今日も見に来てくれて、ありがとう
