ジャニーズ事務所は8日、新型コロナウイルス感染拡大に伴い
感染予防活動として「Smile Up!Project」の始動を発表した。
なんやかんや色々言われるジャニーズ事務所だけど
私はちゃんとした会社だと思うよ。
私はちゃんとした会社だと思うよ。
だって、拓哉がいるんだもん





って.....そんなことはさておき、今はライブ出来ないわ、撮影できないわ
家で過ごすしかなくて....でも、何もしないのは違うだろってことで
みんなの笑顔を消してはいけない、みんなが笑顔になれる時間を
少しでも届けようよ!ってことなんでしょうね

家で過ごすしかなくて....でも、何もしないのは違うだろってことで
みんなの笑顔を消してはいけない、みんなが笑顔になれる時間を
少しでも届けようよ!ってことなんでしょうね


その第一弾が、拓哉の手洗い動画なんだろなぁ

何度も言うけど「笑顔」だよ





笑顔は免疫力をUPさせるんだから!
ウィルスを近づけない!
ウィルスを近づけない!
嬉しくもないのに笑顔になんてなれるかよ!って言ってるそこのあなた。
ウソでもいいから広角上げてみ!ほ~ら、一瞬気持ちが上がったでしょ?
一瞬でもいいの

不平不満ばかり、怒ってばかりいる人は要注意。
怒ると免疫力下がるんだから。
smile smile!!!
怒ると免疫力下がるんだから。
smile smile!!!

って、自分が入院してた時に散々聞かされた

昨日は夜、スーパームーンだからベランダからパチリ

うまく撮れなかったけど、キラキラ輝いてた

最近の拓哉のweiboの画像処理
背景をぼかしてるんだけど
めっちゃ!雑で、それがなんかたまらん

お花置いたり、綺麗にしたところに
佇んだり気取ってなくていいけどさ

アムちゃんになりたい

kokiちゃんがweiboとインスタの雰囲気が
全然違うのでこれまたおいしい

そして昨日のcocomiちゃん

鬼滅の刃の推しがわかった!義勇様だそうです。
......と言っても、読んだことないので全然わかりませんが

でも、漫画の画像を見たら、カッコよかった
cocomiちゃんの魅力は、そのへんのフツ~の女子と変わらない
飾り気のない等身大な感じにあるのかもね

cocomiちゃんの魅力は、そのへんのフツ~の女子と変わらない
飾り気のない等身大な感じにあるのかもね

『VOGUE JAPAN』5月号、編集長からの手紙。
編集長の最後の言葉に共感しました

「現在世界中が予測のつかない状況の中、不安に包まれています。
しかしながら、私がこの在宅勤務のなかであらためて気がついたのは、とっても当たり前のことなのですが
人と人とのコミュニケーション、そして明るい気持ちを持ち続けることの大切さでした。
「いつでも夢を」。絵空事ではなく、「この胸」にこそそれはあるのだから。」
しかしながら、私がこの在宅勤務のなかであらためて気がついたのは、とっても当たり前のことなのですが
人と人とのコミュニケーション、そして明るい気持ちを持ち続けることの大切さでした。
「いつでも夢を」。絵空事ではなく、「この胸」にこそそれはあるのだから。」
自分に出来ること、マスク・手洗い・人混みをさける。
そして明るい気持ちになれるようなブログを更新し続ける
そして明るい気持ちになれるようなブログを更新し続ける

推しの萌え話ばかりだけど





夢と希望は失わないように
みんながひとつになれば乗り越えられるはず

4/16からBGは、2年前の傑作選を放送するそうです。
仕方がないけど、これを見ながら早く撮影が再開できますように
祈ることしか出来ないけど

ツイ見てたら、少しざわついてた
またスマオタかぁ.....SMAPのプロフェッショナル仕事の流儀再放送希望?

またスマオタかぁ.....SMAPのプロフェッショナル仕事の流儀再放送希望?
あんな終わり方して、何がプロフェッショナルなのか教えて欲しい。
SMAPを好きだったのは本当なはずなのに
彼らの終わった過去を求め続けることで「今」を歓迎できない人たちの姿を見て
好きだった記憶すら消したくなるときある。人は今にしか生きられへんよ。って
ツイしてた人がいたけど、ものすごくうなずいた。ホントだよね
ツイしてた人がいたけど、ものすごくうなずいた。ホントだよね

今をしっかり受け止めて、今の推しを大切に応援しようよ





その先にきっと素敵な未来が待ってると思うよ






今日も食いしん坊万歳!な、お弁当

今日も見に来てくれて、ありがとう
