goo blog サービス終了のお知らせ 

アンナdiary~Part2

日々のこと。拓哉のこと。

久しぶりのワッツ

2017年06月17日 15時57分27秒 | diary

今日2度目の更新。


更新出来る時にガンガンと!
気分が乗らず、1週間とか平気でほったらかすからさw

久しぶりのワッツの感想

もうずっと週末は映画館へ行くので忙しくて
ワッツの感想アップする暇がなかったんだよね

公式がすぐアップしてくれて、ありがたいけど↓

http://www.tfm.co.jp/what-s/


固有名詞とか、ちょっとした微妙な言い回しとか、意味深な言葉とか
スルーするからなぁ.....やっぱ自分の耳でちゃんと聞かないと。
ツイでアップしてくれる人がいるから、聞き逃した時は
聞かせてもらってる。

radikoはタイムフリーっていう機能があって
聞き逃しても、さかのぼって聞くことが出来るんだけど
何故かジャニーズのはBGMになって聞けない。
写真だけじゃなくて、こんなところまで制約があるのか。
まったくもう、どうにかしてくれや。

でも、グループ解散で事務所悪を批判するのは違うから。
しかも後輩を悪く言うのはただの八つ当たり。
かと言って私は後輩には全然興味ないけどね。


9月が事務所契約更新の月と言われてて
その進退決めるのが6月とか。

どうなるのかわからないけど、自担が進む道を応援すればいい。
事務所を出て行くのであれば、レギュラーが終わっても仕方ない。
木村はレギュラーないので移籍する時は楽だよねぇ


ワッツにsmapの文字を残すのも、smapの曲をかけるのも
何もやましいことがないからだと思ってる。
smap再結成云々なんて、木村をずっと見てきたらわかりそうなもんなのに。
あの人、そんな未練たらしいヤツじゃないよ。

smapの活動はなくなったけど、あった事実は消えないからさ。

あんな終わり方して路頭に迷って吹っ切れてないファンが沢山いること
木村はわかってる。だからファンと真摯に向き合って、正直にその時々の
気持ちを届けてくれてる。
だから私は何の不安も迷いもない。


木村はずっとブレてない。
一昨年の夏からずっと......
自分は何も変わらない。
解散する気もなかった。
でも、解散する道しかなかった。
「ひとりでは何も出来ないから」

この言葉の意味すること、何でわからないんだろう?って
いまだに不思議で仕方ない。

あぁ......このへんの話になるとキリがないので、おしまいw



昨夜のワッツ.....寝落ちしちゃってね
目が覚めたら「FLY」がかかってた!!!
またもや、やっちまった
よくやるんだ。
後5分ってとこで、寝落ちしちゃうの。
何でその5分耐えられないのか、自分で自分が呆れるぜw
聞いてない部分だけ、フォロワーさんがアップしたの聞かせてもらった。

 

私が大好きな「FLY」!!!
最後のベスト盤で選んでもらえなかった「FLY」(笑)

あのベスト1回も聞いてないよ。
好きな選曲じゃないし。
なんだよ、私が選んだ曲が夜空しか入ってないって
バカにしてるwwwww

FLYとかバタフライとかlove and peace insideとか
living large とか入れて欲しかった

https://www.youtube.com/watch?v=3iUUqQw-sfo

まあ、そんなことはどうでもいいけどさ。

 

ワッツの感想

GOOD LUCKの話題がやたら出てるから、何かあるのか?って
思ってる人多いけど.....ごめん、私はあまりこのドラマに思い入れがなく。
しかも今、TBS拒否症で困った病気ですw

ただ見返すと、このドラマからプライドまでがビジュアル全盛期って
感じがする。最強に美しい

木村拓哉の影響力ってホント半端ないと思うよ。
多分、今後こんな人はジャニーズから出てこないと思う。

そうそう......TBSと言ったらロイド
ロイドの映画化希望とか散々言ってたけど、無限の住人公開されたら
それで満足しちゃったなぁ.....ちょいと似てるんだな~ロイドとむげにん。
ロイドの映画化への欲求がむげにんで解消されてしまった
.......私だけかもしれないけど。

あっ、また脱線


今回かかった曲が「羽 」→「FLY」→「Wake Me Up 」
→「One Chance!」

もう、飛び立つ!ってイメージしかないんだけど。


飛行機飛び立つ時に、機内モードにして羽を聞く木村

どんだけ好きなんだか、稲葉さんの「羽」
親しい友人の曲を心の支えに何度も聞いて
みんなにも勧める木村が可愛すぎる

今週も、カンヌもむげにんも全然触れない
お悩み相談をする兄さま、略してオナ〇
エロでアホ度が、最近ちょっと弱いのが不満w

でもね~エロもアホも色々と40代になると難しいよね
色々なことが、難しい時期に差し掛かってる。
でも、そこ関係なく突き抜けて表現してやられたい。
やっぱ木村すごい!って思わせて欲しい←贅沢w

来週はカンヌの話とかしてくれるんかね?
イッテQ放送されたし、感想沢山いってると思うし。
むげにんの感想もね。
褒められるの苦手かもしれないけど、熱い感想沢山
来てると思うし。

プレッシャーは乗り越えるんじゃなくて、付き合う。なるほど。
分かる気がする。病気も一緒。乗り越えようとすると、それが逆にストレスになる。
そもそも、乗り越えるってどういうことなんだろか?と思ったしね。

プレッシャーがあって当たり前。なかったらきっとダメなんだと思う。

木村兄さんの答えはいつも的確、しかも赤の他人だけど親身に寄り添うのよね。

自分から別れた男、やっぱり好き、連絡を取りたい。
連絡すりゃーいいじゃんwww

何で別れたんでしょうね、そこですよね。

うん、楽しかったけど次週はカンヌ話でも是非!!!
それから次のお仕事の話でもいいですよ~!
待ってます!


さっき、テレビ東京で出川の新番組?充電させてもらえますか?っていう
番組の再放送なのかな?やってたけど、イッテQ見てから私の中の出川株
アップ中!

http://www.tv-tokyo.co.jp/degawacharging/


出川は本当に礼儀正しいっていうのが、すごくわかる。
やってること、ハチャメチャに見えるけど一生懸命で
正直で礼儀正しい人だなぁ....今夜放送

新しいお弁当箱が薄くてね。
おかずがうまく入らないから、盛り上がっちゃうんだな
そんなに量ないんだけどね。
母にはいつも「あんたのお弁当はゴチャゴチャして、ご飯どこよ」って言われるw
何でもいいんだ、自分が食べるんだからwww


映画館へ行かない休日

2017年06月17日 11時49分23秒 | diary

久しぶりかも.....映画館へ行かない休日って

4/19のジャパンプレミア皮切りに、公開初日の4/29~
週末映画館へ行かなかった日がない!
自分でもビックリ!!!
 

映画「無限の住人」
6/23(金)丸の内ピカデリー 19:30~22:00
LASTの文字

しかもシアター1

舞台挨拶が行われたところ、802席。
上映最後に一番デカイところでフツ~上映しないよね?
丸の内ピカデリーさんの粋なはからいだよね、きっと。


地方の友人が、最後の万次さんを見にくるって。
私も行きたい!!!!行きたい!!!!

仕事で行けるかどうか微妙なので、諦めてたけど
やっぱり行きたい!!!只今、頭ん中で調整中wwww


行くとしたらギリギリ。
帰りも速攻で帰らないと足がない。

でも、行きたい!!!!!
待ってて!万次さん

え~~~ん、神様!!!どこでもドアを下さ~~~い!

昨日同僚と、23日の仕事の調整をしたのですが
まだ行けるか微妙なところです.....
いつもなら.....
諦めろよ!っていう自分と、行きたい!っていう自分が葛藤するんですが
今回は『行きたい!!!』っていう自分しかないので大変ですwww

丸の内ピカデリーは6/23で終わりみたいだけど?
6/24-7/7まで、キネカ大森で上映

近日上映作品に「無限の住人」がある。
こうやって、少しずつでも色々なところで
上映していただき、沢山の方に無限の住人を見ていただきたい。

グロイのが苦手で、血が苦手で、時代劇はそんなに興味なかった私が
どっぷりハマってしまいました。

映画って素晴らしいって、あらためて感じることが出来て
この作品に出会えて良かったなって思います。

映画情報総合サイト「Yahoo!映画」の、ユーザー投稿による2017年5月度
ユーザーレビュー月間ランキングが発表された。
(集計期間:2017年4月27日〜5月24日)

http://music-book.jp/video/news/news/146357/f


カッコイイ1位
切ない1位
泣ける3位

イッテQの影響なのか?どうなのかわからないけど
あれから丸の内ピカデリーはものすごい人みたいね。

こんな素晴らしい映画が、風評被害で埋もれるのは勿体ない!

目のこえた、カンヌの観客が総立ちだった無限の住人。
おバカな週刊誌で、カンヌはどんな作品もスタンディングオベーションするって
言う記事があったらしいけど、ホントに知らないって恥ずかしい。
どこまでも賞賛されている事実を印象操作でねじ伏せたくて
仕方がないんだなぁ....

私には、どいつもこいつも力のある芸能プロダクションに
媚び売って仕事しているようにしか見えない。
ジャニーズ事務所なんて可愛いもんだよ。
もっと真っ黒な事務所あるからな。

日本のエンタメがつまらなくなってきてる要因のひとつだと思う。


ツイで流れて来た......
示談が成立した小出恵介が所属する事務所アミューズの対応が
「素晴らしすぎる」と話題に! って。

どう見ても違和感しかない。

火消に必死な感じ

 

 

 

ツイで見つけた気になったツイート


「やっぱりここ15年くらいのテレビドラマの長期低落傾向の最大の要因は
芸能プロダクションがあまりに力を持ちすぎたことに尽きるよーな」


たしかにこの人の言う通りなんだけど.......
この人を含めた業界の闇もその原因なんだけどな!
誰も悪くないって去年の大晦日に言った人に似てるw

でも、この人ミチを凄腕マネだと絶賛してたよねw


色々矛盾してるんだよなぁ....

まだまだ話足りないけど
昼ご飯作らなきゃいけないので、一旦おしまい。
今日は時間があるので、もう一度更新する。。。多分w




NHKドクターGの再放送見た。
腫瘍内科の勝俣先生は、卵巣がん患者のブログではかなり有名な方。
実際主治医にしてる人もいるしね。

私も病気が見つかる前、この患者さんと同じだったなぁ。
お腹が膨れてすごかった。
どこも痛くも痒くもなかったから、太ったとしか思わなかった
腹水が2リットル溜まってて、胸水も右肺全部に左の肺の半分もあって
水が溜まるっていうのは末期の症状なんだよね。
後で知った。

でも、私の場合は特殊な例で腫瘍を摘出したら
水は消失したけど。

もうダメですって言われても納得できなかったら
諦めずにセカンドオピニオンをして、また違う主治医を見つけて
行くのがいいと思う。
自分の体だし、人生だもん、自分が納得いく道を進めたらいいよね。
そして沖田先生ではないけれど、患者に寄り添ってくれる医者に
出会えたら、幸せだよね