ねこ絵描き岡田千夏のねこまんが、ねこイラスト、時々エッセイ
猫と千夏とエトセトラ
カレンダー
2025年9月 | ||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||
![]() |
||||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |||
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | ||
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | ||
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | ||
28 | 29 | 30 | ||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
|
2025年9月 | ||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||
![]() |
||||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |||
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | ||
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | ||
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | ||
28 | 29 | 30 | ||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
|
こちらでは、「菜っ葉とお揚げのたいたん」とか
「大根のたいたん」いいます。
(たいたもの、っていう意味でしょうか?)
昆布だしとかでたいてます。
こっちで煮付け、っていうと、お魚とかかなあ?
ちょっと濃いイメージかもしれません。
朝市、京都に来られた際に、よかったらご案内しますよ~。
(与作さん、やさしい!)
たぬきは、うちの近くにもいますよ~。
(実家の庭によく出て、落ちている柿の実とか
拾っていくそうです)
狐は見たことありません。
狐好きなんです、うらやましい!
白菜の抜き菜、美味しそうですね~。
与作さんの畑のでしょうか。
白菜の浅漬け、大好きです☆
ほっこりと上品で優しい味を表してるなあと思います。
こちら関東では「煮る」や「煮付ける」を使うかなあ。
茶色の濃い~味って感じ!?
(それはそれで、嫌いではないですが。)
お猿に会えて、おいしい野菜の買える朝市、行ってみたいです。
サルってのも動物園で見るから可愛いって思うんでしょうね。猿害や鳥害、鹿、熊なんかも被害に遭われてると 可愛いなんて言ってられませんからね。
ってもそうさせてるのは人間なんでしょうけど。
ここいら辺りではサルは居ませんが
この前狸が国道で車にはねられたのか死骸がありました。まだきれいな亡骸で道の真ん中にあったので
可哀想なんで道端に移動させておきました。
旦那さんは狐を見たと言ってました。
滅多に見ませんけどね。
こちらに嫁いで25年、二度目です。
我家は昨夜、白菜の抜き菜でおひたしを作りました。