ねこ絵描き岡田千夏のねこまんが、ねこイラスト、時々エッセイ
猫と千夏とエトセトラ
カレンダー
2025年9月 | ||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||
![]() |
||||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |||
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | ||
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | ||
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | ||
28 | 29 | 30 | ||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
|
2025年9月 | ||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||
![]() |
||||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |||
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | ||
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | ||
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | ||
28 | 29 | 30 | ||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
|
呑みたい時に酒は必須です。
他所で花見は騒がしくて
後のゴミなんかも腹立たしくて
キレイな桜が泣いてるなぁ
そう感じてしまうので行かないです
酒を呑む口実で花見と称してる気がするんだなぁ
風流とも風情とも無縁な酒盛り
通り抜けなんかだといいかも
ウチは庭に桜が居るので
コゲを膝に乗せてデッキで静かに酒を呑めます
杯に一片の花弁を浮かべて呑む酒は格別です
でも枝が張り出した隣家からは
「伐れ!」と催促されてます
桜切る馬鹿 梅切らぬ馬鹿
桜は植木屋も剪定を躊躇する弱い樹なので
その催促は返事だけして実行してません
枯れて倒れて家に傷つけた方が五月蝿かろうと…
そのくせ咲くと孫と花見をして「キレイだね」なんて言うもんなぁ
って、この話前にも書いた気がします
チナツさんのお祖母さん家の桜
伐っちゃったんですよね
のりさん(↑)とは意見が違っちゃいますけど、僕も "お散歩withペットボトル程度" 派、です。
そして、一番すきなのは、「カメラ」「自転車」「運動靴」のコンビネーション。
はらはら落ちて来る花びらを、少し拝借して、うちの猫さんたちにもおすそ分け。
>お弁当よりも、傍らに眠る猫がいればもっといい。
ん、そうですね。
やっぱり、なぜか犬じゃなくて猫ですねぇ。
初代の我が家猫は、お花見につれてったったです。
・・・その年の夏に逝っちゃいましたけど。
今でも桜を見ると、その時に花びらと戯れてた彼女を思い出す。
コゲ君を膝に、お庭で静かにお花見…最高の贅沢ですね~。花びらを一枚乗せるなんて、のりさん、風流。
桜って、そんなに弱い木だったんですね。知りませんでした。実家に八重のしだれ桜があったんですが、台風でやられてかれてしまいました。山桜も伐ってしまったし(覚えていてくださってありがとうございます)、残念です。
わんちゃんだと、いつも元気に歩き回っているから、あんまりまったりお花見するイメージじゃないですね。
お花見に一緒に行って、花びらと遊んでいた猫ちゃん。桜の季節は、初代猫ちゃんの思い出の季節でもあるんですね…