新・日記どす(DOS)

写真は「ビートルズ」のヘルプごっこ(笑)~音楽からB級スポット訪問記まで、幅広くいろんなことを…笑いをこめて…綴ります~

「Wまさのり」??…笑…聖マルコ教会に…安井正規さんをお迎えしての「タイコ・コミュニケーション」!

2014-07-18 07:04:55 | 本多タコ坊正典
ずっと…
「虎」のナゴドでの2連勝に酔いしれて…
ふとブログを振り返れば…
「虎」のことばかり書いてましたね…


今回は…
さすがに…試合もないので
「虎」のこと書きませんよ…笑





今回は…
遅ればせながら…




1週間前に…
名古屋の聖マルコ教会で…行われた…

本多taco-bow正典さん主催の


「タイコ・コミュニケーション」の話
をば…








まずは…
教会に…お祈りをしに…
ではなくて???…笑




ポコポコ…ジャンべを叩きに…
集まってくれたみなさん!
ありがとうございました!!





教会という素敵な場所で…
音が響きあって
みんなで…叩いたリズムの
ムーブ感、一体感が感じられ…
ストレス発散!!
ホント
楽しかったですね!!




そもそも…



教会に…
タコボーさん…







まったくもって…
「天使」からは遠い距離で生息している…笑…
タコボーさんが…笑…


この日は…ライブで
教会を…それも…いつもは神父さんのいる神に近い場所を…
占拠でアリマス…







さてさて…
今年になっての
「タイコ・コミュニケーション」は…
昨年までとは志向を変えまして…

ゲストをお迎えしてのライブを行っておりまして…





今回のゲストは
オルガン奏者の安井正規さん…


タコボーさんとは…
小牧山城築城450年記念」…の演奏で知り合ったらしく


安井正規さんの奏でる
電子オルガンでの旋律が…




この聖堂に…
響き渡り…なんとも心地よくて…


安井正規さん


教会にある…パイプオルガンでも…
結婚行進曲のさわりを演奏してくれたり…
他にも…電子オルガンで…
オリジナル曲を演奏してくれたり…


それはそれは…
幻想的でもあり…

…いやあ…オレ…汚れた??心が洗われる感じがしましたね…



おかげで…おかげさまで…苦笑…
心の毒がとれました…!!…?????




さてさて…
ライブは…
参加型ですので…
それはそれは…
楽しく!楽しく!!
お客さんと一緒にポコポコたたく…



タコボーさん十八番の…


アフリカの風が吹く…



「ママリエ」
「ジャンボ」




…などのアフリカのリズムの曲も…
この安井正規さんの電子オルガンでのアレンジが加わることによって…
新たな世界が広がり…

それはそれは素晴らしくって…
また教会というハコが…実に気持ちよく響き渡る空間でありまして…




絶妙のコラボ!!
…でアリマシタ!!





また…曲によっては…
雰囲気をがらりと変えて…



ゲーム音楽「スーパーマリオ」も…
タコボーさんのパーカッションも加えて披露…








オレ…普段
ゲームなんかまったくやらないんですが…
さすがに…このメロディは知ってる!!!…笑



うん!
目を閉じると…

オレ…ゲームの達人のように…

オレの操作する???
マリオがどんどんクリア…笑…しておりましたぁ!!…笑















さてさて…
今年の「タイコ・コミュニケーション」は…
実に多彩なゲストをお迎えしてのライブですので…



去年までのように…
オレが…タコボーさんの横で叩いてて…


タコボーさんのボケに…
オレがツッコミを入れる!!




…ということはなくて…




タコボーさんの相方は…笑
すべてゲストにお任せでアリマス…



安井正規さん…名前が「まさのり」って言うんですって…





だから…


今回のコンビ名は


「Wまさのり」…笑

「Wまさのり」…
…の演奏は上記に述べたように…素晴らしく…




…二人の漫才???は…というと…
どうも…
どちらも…どうやらボケ担当のタイプのようで…
失笑に…失笑を???重ねておりました…笑




…あ、けして漫才コンビではありませんので…
…お間違いなく…笑






さてさて…
演奏はもちろんのこと…



どう転がるかワカンナイ…
演奏以上にスリル満点の…笑
タコボーさんのトークの「相方」も???…笑
ゲストの方にお任せしてるので…笑




オレ…
ひたすら裏方に徹してオリマス…





右足は…
まだ完全に治った!!!
…とは言えませんが…




搬入…撤収と…
使える男でアリマスので…笑



(あ、このときは…搬入には間に合わなかったんだぁ…汗)



…汗…とにかく…汗…とにかく…
使える男でアリマスので…笑


ひたすら裏方に徹してオリマス…





今回は…相方どころか…
一切…ジャンべに触れることなく…


タコボーさんが2Fから…
見下ろすようにビデオを撮って欲しい
というので…
聖堂が見下ろせる…2Fへと上がります…











そこに…
デジタルビデオカメラを設置!!









こんな感じで…
聖堂全体を見下ろします…!!!







なかなかの…眺望…
…でアリマス…








さてさて…

この2Fのデジタルビデオカメラを設置したこの場所…

畳の部屋になってまして…








その部屋の隅には…
畳の和室なのに…

身体を包み込むような…洋風の…
なんとも気持ちのいいクッションが…








素敵な演奏を聴きながら…






目についたのが…
目に留まったのが…
目に留まってしまったのが…

そして
導かれるように…
惹かれたのが…




このクッション…









………







はい…オレ…
撮影のために…2Fにいるんですよ!!
撮影のために…ねっ???…






…だけど…




…ああ、気持ちいい…
…ああ、癒される…
…ああ、疲れがとれる…




…苦笑…







ライブが終了し…

機材撤収のときは…


それはそれは…元気で!元気で!
休んだから(笑)元気に(笑)
大活躍!!!

…でアリマシタ!!!


…なんせ…

オレ
「使える男」ですからね!!…苦笑









冷房の温度差に身体が順応できなかったのか…
思わずくしゃみが…





「はっクッション!!」…笑





…おお、見事なオチ…笑
…クッションだけに…ねっ???…

…と自画自賛…苦笑




そして



…汗…







PS…





…この日に…気付いた…



てっきり書いたつもりになってたけど…???

一か月ほど前に…
鶴舞のKD・JAPONで…
仲野papaジンタさんをゲストに迎えての…
「タイコ・コミュニケーション」のこと…



書き綴ってなかったんだぁ…汗





遅ればせながら…


鶴舞のKD・JAPONに集まってくれたみなさん!
ありがとうございました!!


その様子は…後日に必ず…汗





コメントを投稿