御園座で行われた
2021年新春…「コロッケ 新春特別公演」
コロッケさんの芸能生活40周年を記念した公演の続き
<第二部> 『コロッケものまね大全集2021』
のレポをば…今回はだらだらと…
まずは、司会進行の方が登場し、感染症対策にご協力いただいてとお客さんに感謝の言葉を…なんでもここまでスタッフはPCR検査を2回受けて、楽屋でも感染症対策をしていると…安心してこれからのショーをお楽しみくださいと開口一番
そして、コロッケの物販の紹介、さらには、御園座のタワー1Fにある「御園小町」の紹介を挟んで
『コロッケものまね大全集2021』40周年のお付き合いよろしくお願いします!と語った後に
オープニングの映像から始まり
オープニングから飛ばしていくと
「DA PUMP」の「U. S. A. 」から
モノマネが似てるか似てないといえば…そもそもモノマネをしてうたってませんけど…還暦を越えているのに、かつぽっちゃり体型なのにこの機敏な動き…いやあ、凄い!凄い!!
ダンサーと一緒に動き回る!踊る!踊る!!
「今日はお越しいただいてありがとう!」と似てないけど
「ISSA」になり切って喋る一言はおかしい
♪カモン ベイビー 名古屋~♪カモン ベイビー 御園座~
歌わなくていいから心の中で盛り上がってくださいと、歌いながら、盛り上がっているところで、ぶちって切って「はい、終わり!」…笑えるー!
まずはアーティストメドレー
安室奈美恵さんの「Body Feels EXIT」
安室奈美恵さんの顔の小顔はお面で…
「三代目J SOUL BROTHERS」の「Fly away」(フライ アウェイ)
分からない方は申し訳ないと「コロッケ」さん
実は…私も…汗…よくわかんない!
本人より体重が24キロ多いそうな…
韓国「BIGBANG(ビッグバン)」
WOWOW で観たことあるんだな…これボーカルの方に似てる気がする!気がする!!
そうそう「愛の不時着」みてみたいぞ…ウン十年前は「天国の階段」にハマった私なので…笑
ラストは日本を代表するスーパーグループ
EXILE の「 Choo Choo TRAIN」
喋りも似てるけど、やっぱ驚くのはこの動き、還暦過ぎてるのに…
オチは「亀田興毅でした!」
ここで、ダンサーたちを紹介して、そのダンサーは退場…
オープニングの5曲はカタカナやローマ字が入り乱れていて、70歳以上のシニアの方には我慢の時間だったと笑わせて
コロッケショーは、すべての世代のみなさんに楽しんでいただける…後ほどご存知の曲や歌手が必ず出てくるのでご安心をと語って
続いては、スクリーンで芸能生活40年を振り返る…
昨年、「ものまねグランプリトーナメント2020」で優勝し、40年に華を添えたと司会の方が語って
「スクリーンで芸能生活40年を振り返る」
1980年「お笑いスター誕生」でちあきなおみさんの「喝采」でデビュー
1987年「ものまね王座初優勝」…その頃から「ものまね四天王」と呼ばれ
1991年紅白歌合戦で美川憲一さんの応援ゲストで出演
さらには、五木ロボット初披露!
1999年、中日劇場で初座長、さらには東日本大震災で「チャリティーモノマネキャラバン」の実施などなど
映像の後には、コロッケさん
こういう時期に観に来ていただいてありがたく思っていますと…御園座のスタッフも含めて…とお客さんに感謝の言葉を添えて
40年、ここまでこれたのも全部他人のヒット曲…と笑わせる…
ものまねをされてる人に最初の頃はみるだけでも嫌な顔をされたと…未だに嫌な顔をされるのは野口五郎さん…まだ生きてるのかと言われるそうな…笑…岩崎宏美さんとは、雪解けだとか…笑
そんなコロッケさんの40年前のネタを披露
それは
「ブルース・リーのレコーディング風景」
あの声はどのように録音されたのか…これは外国でもウケてるネタだと…ブルース・リーを知らなきゃわからないネタだけど、日テレの「 今夜くらべてみました」という番組でやったらウケがよかったので…と
「怒りの鉄拳サントラ盤~熱いヤカン~」
このネタ、昔むかし…まだ私が10代の頃、観た記憶がある!ある!実にバカバカしく、でも今でも笑える!!笑える!!私の笑いのツボは、若い頃と全然変わっていないのかな…笑
続いては
「野口五郎さんの早送り」
なんでもこのネタ、たまたまTVで野口五郎さんがみてたそうな…ちょうど退院の日だったようで…で、数値が下がっていたのに、このネタを見たら数値が上がって、3日間退院が延びたらしい…それから、野口五郎さん、一生恨んでやるって言ってるとか…
歌は「真夏の夜の夢」…野口五郎さんが「私鉄沿線」の次に大切にしている曲のようで…
昔は2倍速でやっていたが、もうみなさんが2倍速にはなれちゃっているので4倍速でと
野口五郎さんの「真夏の夜の夢」
笑…やっぱり鼻をほじって食べながら歌ってる…笑
4倍速はやっぱり疲れる??息切れ??だんだん歳とってくると…昔は大丈夫だったのにと
去年還暦を迎えて、最近は怒る方が廻りにいなくなってやり放題と…笑…ご本人の方も諦めたといっていたり…コロッケさん自身には怒っているなんて言う声は全く届いていないとか…そもそも本人に向かって怒ってるなんて言う人はいない…でも、よくないらしいと伝わってくるのが長渕剛さん…コロッケさん自身は、好きだけど、紅白歌合戦のときは、長渕剛さんに見つからないように気をつけていたと…笑
ものまねをエンターテイメントという世界にしたくて始めたのが「五木ロボットひろし」…五木ひろしさんからも了解をいただいていると…もう了解をいただいたら、やり放題と
「五木ロボット 契り」
五木ひろしさんの「ロボット」ものまねは
いつみても圧巻!!!
ものまねの域なんてあきらかに超えている!!
お客さんに一緒に動かなくていいと笑わせて…
途中、顔を岩崎宏美さんと間違えたなんて言って笑わせて…
いやあ、最高!!
もう泣けるくらいに笑えちゃう!!
パフォーマンスを終えて、コロッケさん
これも、いくつまでやれるのか?70歳くらいまでかな…と語りながら、首が痛くなって病院に行って、「五木ロボットひろし」のやりすぎかなと思って診察を受けたら、幼少からの顔の重さの歪みからだと言われたとか??
話題を替えて「昭和歌謡」の話題
今、またブームのようだけど、昔の曲は驚くような歌詞の曲が多いと…
たとえば辺見マリさんの「経験」
いきなり「やめて!」…笑…何を…笑
伊東ゆかりさんの「小指の想い出」
♪あなたが噛んだ 小指が痛い きのうの夜の 小指が痛い~
好きな男性に小指を噛まれたことありますか?なんて笑わせながら、
♪きのうの夜の 小指が痛い~
それも一日経ってもまだ痛い…どんだけ噛まれたのかと…笑
さて、この歌を今から歌うと…誰で歌うかと言えば、小指を噛まれてもいいと思える方、ジュリー(沢田研二さん!)
今のジュリーじゃありませんと…笑…
で、「夜のヒットスタジオ」で次の歌手の歌を歌うメドレー、そのときのジュリーを再現すると
沢田研二さんの歌う「小指の想い出」
めちゃ雰囲気も、ジュリーそのもの…ホントそんな感じで歌いそう!!…でも体型みると、今のジュリーが歌っているかのよう…笑
続いては、小指を噛まれたくない人と
千昌夫さんが歌う「小指の想い出」
なんか、きっと、こんな感じなんだろうな…
もう、千昌夫さんは、コロッケさんのモノマネでしかみないけど…笑
なんでも忘れもしない新聞記事があって、「千昌夫さん、シェパードに噛まれる!!」この話が分かる方も年々減ってきていると
続いては
淡谷のり子さんのこと…淡谷のり子さんが最初につけまつげをした方だと…おそらく木工ボンドでつけてたに違いないといった話やら、「ものまね王座決定戦」の番組で怒られてばかりいた…松山千春さんの真似で頭をパカパカやってたら、「どうしてふざけるの」って…ふざけないと仕事にならないのに…といった淡谷のり子さんの話題を挟みながら
弘田三枝子さんの唄った「人形の家」を…
前川清さん、吉幾三さん、細川たかしさん、3人のモノマネで歌うと…
もう、細川たかしさんなんか、似すぎて圧巻としか言いようがない…
その細川たかしさんの話題から、細川たかしさんのようなベテランの方は、マイクを離す方が多いと…マイクがいらないくらいだと…その様子を細川たかしさんの「イヨマンテの夜」で再現!!
もう、それは圧巻の唄声…お見事以外の言葉がみつからない…
それに対して、最近の方はマイクを離したら、聞こえない方が多いと…平井堅さんの「大きな古時計」や森山直太朗さんの「さくら」を、マイクを離したときは、わざと口パクにして…
最近の曲で凄く笑ったのが、ダウンタウンの『ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!大晦日スペシャル』という番組で、武田鉄矢さんが「香水」を歌ってたんだって…それが、最初ものまね芸人かと思ったと…そのシーンを再現!
武田鉄矢さんが歌う「香水」のモノマネ…いやあ、最高!まさに歌うと…きっとこんな感じだったんだろうなって心から思えちゃう…
なんでも武田鉄矢さんは、そのときの年齢に応じて、喋り方が変化していると…金八先生の頃と、最後の金八先生の頃の違いを分かりやすくモノマネで表現
始めの頃の金八先生は、声が高かったと
最後の方の金八先生は、下から地響きのように…おお、確かに…笑
さらには、「101回目のプロポーズ」のあのシーンを再現!ホント笑えちゃう!!
続いては、同じように若い頃と、そうでなくなったときの違いの顕著な方
田中邦衛さん…若大将に出ていた頃は、早口
ところが「北の国から」では全然違うと…それはゆっくりと…笑
「ほたるー」って、すぐそばにいるのに、大きな声で呼んでる…なんていったドラマのシーンをいじりながら…
さらに続く「ドラマのワンシーン」再現コーナー
もちろん、このドラマをいじらずにはいられない
「半沢直樹」より大和田常務
あのセリフ「おしまいDESU」を再現!!
あんな歌舞伎のようにしゃべる銀行員はいないと…イジリながら
そして「下町ロケット」での阿部寛さん
早口で慌てふためいて、途中で何言ってるかわからない阿部寛さん…途中から長州力になると…笑
続いてはリクエストがきていると…
この曲をちゃんと歌ってくださいと…ちゃんと歌わないことに命を懸けてきたのに…と笑わせながら…
2,3年前はカラオケで一番歌われていた曲
中島みゆきさんの「糸」
♪ 縦の糸はあなた 横の糸は私 ~
現実は、がんじがらめどころか、糸がもじゃがっていると笑わせながら…この曲、ミスチルの桜井さん、福山さんもカバーしてヒットしたこの曲を
ミスチルの桜井さん、桑田佳祐さん、福山雅治さん、松山千春さんのメドレーで
「糸」
まさに名人芸そのもの…笑いはなくても…凄い!凄い!!
さて、今流行っている「鬼滅の刃」…これをモノマネしてくださいと言われ、一時、YOU-TUBEとかインスタでやってみたけど、全然ダメだったと…
「鬼滅の刃」のファンからすると、そのものを再現したのではないから、まったくもって反響がよくなかったと…一度、竈門炭治郎が、頼りない感じが面白いと思ってKing & Princeの平野紫耀さん、竈門禰豆子は「YOU」さん…冨岡義勇さんに、福山雅治さん、全然ダメで抗議の電話もあったそうだけど…そのシーンを再現…
頼りなさそうな竈門炭治郎
「YOU」さんが暴れる
そこに冨岡義勇が現れる「お前の妹か…」
いやあ、私、熱心な「鬼滅の刃」ファンじゃないので…冨岡義勇のセリフがドラマ「一つ屋根の下」とかぶって面白かったけど…
そんな「鬼滅の刃」のテーマ曲をアレンジを替えてこの人が歌ったらと…
玉置浩二さんが歌う「鬼滅の刃」のテーマ曲
それはそれはドラマティックに…LiSAさんとは、まったく異なる世界観を醸し出し…実に自然に…これもあり…笑…だなと思えるほどの完成度!!いやあ、還暦になっても新しいものに敏感に反応して、こうして芸に取り入れちゃう…ある面、いつまでも老けないはずだ…この姿勢は見習わなくては…なんて思いながら
本編のラスト2曲は、オリジナル曲をまじめにと
還暦になったら、こうして歌いたいと思ってたと
母子家庭で育って、母が一人で頑張ってくれて、いろんな思いがあるのでちゃんと歌ってみたいと…
人生、振り返った時に、こうありたい、これからもこういう気持ちでいたいと思える歌
自分と照らし合わせて聴いていただければと
この2曲だけはちゃんと歌うと吉幾三さんに直談判したと…
まずは
「かあさんへ」
艶歌だけど、どこかフォークソングっぽい匂い
歌詞は、もう母への思いが綴られる直球の唄でした
そして
「ありがとうの唄」
いかにも、吉幾三さんっぽい雰囲気漂う歌
なんか真似をせずに、心を込めて歌ってる姿が、なんか違和感を感じて、ちょっと落ち着かない感じ…
むしろ、吉幾三さんになりきって歌った方が…笑
歌は胸の熱くなる…これまた直球の唄でした
これにて、いったん本編終了
司会の方の、お客さんを煽るナレーションを挟んでのUN
ここからはお馴染みメドレーをと
まずは
美空ひばりさんの「お祭りマンボ」
これ、めちゃ似てる!!さらには、私が美空ひばりさんの中で一番好きな歌…
瀬川瑛子さんの「命くれない」
瀬川瑛子さんの前世が明らかになる???
♪生まれる前から モー
丑年だから???このネタは外せない??
さらに、モノマネ人生の原点
ちあきなおみさんの「喝采」
イントロでお辞儀をしてお客さんからの拍手をいただくだけで、オチはお馴染みのマイクでごつん!
そして、まだまだ続く
ご本人が、このモノマネをみて大ショック、私はもうこの歌は歌えない…この歌はコロッケさんにあげるわ!と言われた
岩崎宏美さんの「シンデレラハネムーン」
舞台を大きく使って…駆け足で…
「りんごちゃんじゃないわよ!」と一言
谷村新司さんのモノマネで「チャンピオン」
なんと言っても眼つきが笑える!!
そして
森進一さんの「おふくろさん」
まるで、恐竜のお叫びみたいだけど…
お客様、一緒の顔をしなくても、と客席をイジリながら
森進一さんは、こんなふうに歌っている時期もあったと…「森進一」「おふくろさん」と「YOU- TUBE」で検索していただければ、こんな感じだと…笑
なんでも一度、この森進一さんをアニメと合体させて、1回TVでやったら非難轟々だったと…
それは森進一さんと「エヴァンゲリオン」を足してやってみたと
それを再現
再起動する「モリゲリオン」…笑
「モリゲリオン覚醒!!」
いやあ、笑える!笑える!!私、全然「エヴァンゲリオン」を知らんけど…なおかつ「ゲリオン」を変換すると、私のパソコン「下痢音」なんて変換されて…それがまた笑えた
「森・下痢音」
私がコロッケさんだったら、これもネタに使うな??…笑
そして「お馴染みメドレー」ラストは
美川憲一さんの「さそり座の女」
もう、これは芸術もの…
私、岐阜の柳ケ瀬を歩いていると、美川憲一さんじゃなくて、そのモノマネをしているコロッケさんを思い浮かべるほど…
そして
ラストはお祭りで大盛り上がり
ラスボスと呼ばれる小林幸子さんの唄
「千本桜」を
北島三郎さんで…
ただただ爆笑するだけでなく
会場に来てくれたお客さんへの感謝の気持ちが、十分に伝わってきたのと同時に、還暦を過ぎても、懐古するだけではなく、新しいものを取り入れていく前向きな姿勢に…学ぶものを感じた…
そんな楽しいコロッケショーでありました…