take it easy, enjoy life

気楽に生きたいワタシが日々思うことをただ書き連ねます。
なーんの脈略もない寝言集。

avatar

2010-01-24 | わくわく・・映画の話
気乗りしないまま、観に行きました。

そもそも3Dとか、SFとか興味ないしぃ・・・ハリウッド。

加えて「酔って吐く!」とか「心臓発作をおこす」とかの事前情報に
何故にお金を払ってまで醜態をさらし、命の危険をおかすリスクを負わなきゃならんのだ?
と、素朴な疑問を抱いてしまったため。

でもまあ、実際に観てみると最後まで飽きずに観られました。
3Dも自然に受け入れられたし、やっぱり迫力ある。

けど。ストーリーは諸所パクリ的要素が・・・。
宮崎駿がこてこてなアメリカンだったら、こんな映画作るんだろうなぁ~

結局、醜態をさらすことなく、心臓発作も起こさず、無事に帰れましたが
次はしっとり系の映画が観たいわ。

そう言えば、先日何気なく観始めた「チェンジリング」。
観始めてから「そうそう、これは実話だったんだっけ・・・」
と何年も前に読んだ要らぬ情報を次々と思い出し
精神科医が出てきたあたりで切なさのあまり心が痛み、途中放棄。

アンジーはキレイだったなぁ。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
AVATAR観たいと・・・ (tpnext)
2010-01-30 00:21:01
AVATAR観たいと思っていたのですが酷評ですね。俳優の表情や動きをそのままCGにする技術が使われていて、3Dも浮き出るのではなく奥行きが出るということで気になっていたんですけど、郡山に3D映画館ないし相方は映画にはあまり興味ないし、DVDが出るまで待つしかないですねf^_^;
返信する
いやいや (amichiy)
2010-02-01 00:03:05
酷評・・っぽいですか?!
スミマセン。

それほど悪くはなかったですよ。
確かに画面に「奥行き」は感じられたし
映像技術にも感心しきりでした。

ちょっとストーリー面で
二番煎じ?のような色があり、
やや不満を覚えたというか・・

なので、私が言うのもナンですが
この映画はDVDではなく
映画館のスクリーンで3Dを体験するのがお勧めです
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。