take it easy, enjoy life

気楽に生きたいワタシが日々思うことをただ書き連ねます。
なーんの脈略もない寝言集。

また食べた・・

2006-09-30 | もぐもぐ・・飲食の話
せっかく昨日は久々に踊ってカロリー消費したのに
今日はまたカロリー摂取三昧の一日

色々あって、浅草でランチ。

久々にお気に入りの「葵丸進」に行く。

同席者の金龍かき揚丼を横目で見ながら私は上天丼。
(金龍かき揚丼は2500円なのだ・・)

味見させてもらったけど(って、味は既に知っているが)
やっぱり金龍かき揚丼はゴージャスで美味しいわ~

天丼をオナカ一杯食べたのに、その後連れの推薦する甘味処へ。

「梅むら」

佇まいは質素な感じだが、大絶賛されるだけあって
店の前には行列ができている。

チョット待って「豆カン」を食す。

オイシ~シアワセ

味も良かったけど
おじちゃまが手際よく豆カンを作る姿もなかなか!


夜はお食事会にお呼ばれ

お料理上手な方の手料理でまたまた胃袋はご満悦。
お酒もすすみました



グッピー

2006-09-28 | つれづれ・・日々の事
自慢じゃないけどそんなに暇じゃない。

それなのにぃー

『あみだくじ』でババを引き
職場のグッピーの水槽掃除をする羽目に・・・

まぁ、もちろん業務時間内にやらせていただきましたが
これがなかなか面倒臭い。

グッピー57匹よ。
(13匹スタート⇒4月59匹⇒7月70匹の変遷)

キレイな水と苔のない水槽はどうだい?
気持ちよかろう・・・

オールA・・そして寝不足

2006-09-26 | つれづれ・・日々の事
昨日のこと。

先月受けた健康診断の結果を受け取った。
内容は、なんとオールA!
すごぉーい健康優良児

2ヶ月ほど前から気になていた「空咳」も
ラオスへと旅立った瞬間から消えていたし
もう心配ない!ない!


そして昨夜は遅ればせながら職場の『残暑払い』


ふげぇー

大分飲んだ上に胃袋がはち切れそうなくらい食べたァ!
(いつも通わせていただいております洋食屋さんにて。量がハンパない~)

で、昨日はせっかく休暇明けで爽やかな一週間の始まりだったのに
今朝は早速寝不足・・・

昨晩は食べすぎのため苦しくて良い眠りにつけませんでした。
腹肉のたるみも成長した様子。

健康診断オールAでもこんな生活は良くないのぉ。


帰ってきた

2006-09-25 | るんるん・・お出かけ
楽しかったラオス滞在日記は後々更新するとして・・

ラオスから無事帰国し今日は久々の出社。
流石に仕事が山積~

それでも、いつもより機嫌よく仕事がこなせるのは
リフレッシュしてエネルギーを蓄えたお陰

休養は大切だぁー

ところで。
10日ほど完全休養モードだった私。


久々に一日中PCの前にいたら
目がショボショボ、クラクラ・・

適応能力が高いというか自然児だからというか
自然一杯の土地に行くとすぐに野生に戻ってしまう。

そうよね、この職場環境
どうしたって自然界にはありえないもの。
過酷です・・・。

ラオス旅行1日目

2006-09-15 | るんるん・・お出かけ
朝の便でバンコクへ~夕方バンコク着。

今日はバンコク1泊だ~!

けど、宿は決まっていない。
アハハ・・いつものこと。

市街に出てから自分の足で探してもよかったんだけど
今回は友人から頼まれた華道セットやら日本食やら
嵩張るものが多くて大荷物。

面倒だから空港のホテル手配サービスにお願いしちゃいました。
条件は「安くてアクセスの便利なところ。夜も出歩きたい!」

担当のお姉さんが探してくれた一室だけ空いていたホテルは
『地球の歩き方』の説明によると「元高級ホテル」で1200バーツ。
私にしてはいつもよりリッチなランク。
でも流石、サービスの質も立地も・・高級でした。

夜は大瓶ビールを飲み、屋台の焼きそばを食べ
カオサン通りや王宮周辺をお散歩。

タイは10年ぶりだけど、あまりの変貌ぶりに驚きました。

夜のお散歩中、突然の雷雨。21時半頃かな。
まあ、雨でも降らなきゃもっと出歩いていたところですが
明日のラオス行きの便も早いし、ホテルに帰る時間としては適当だったのかも。

それでも、何だか物足りない・・まだ何かしたい・・とウズウズ。
そしたら、ありました!
マッサージ屋さんがホテル内に

1時間300バーツ。(タイ式マッサージ)

お部屋でお風呂入ってからお願いしちゃいました♪

う~ん最高!

良い旅になりそうな予感・・・

今回の旅のテーマは『癒し』デス。