goo blog サービス終了のお知らせ 

不知火アスカの"きのむくままに"

その時やっている事や思っている事…が今や模型製作記に。時々悪乗り。
(スローペースでも私らしくいきますようー☆)

第3916回 トレーニング環境を整える

2019年06月22日 23時48分20秒 | デジタル関連の話題

雨が降るとか降らないとか、結局ほとんど降らずに蒸し暑かったなぁ;;;

本格的に梅雨の時期に入りそうですけど、こちらはまだ梅雨に入らないんですよねー。

このまま夏も来なくて秋ならいいなぁと思うところではあるんですが、これだけ関西も雨が降らないと水不足の気配が近づいてくるので不安になります。

雨降って欲しいですね(汗)

さて、今日は模型じゃなくて少しお出かけです。

そして100円ショップへ。


タブレット用スタンド~♪

です(笑)

なぜ買ったかというのは置いといて。


土台がハの字に開いて、さらにタブレット等を立てる台も別途可動させることが出来ます☆

これ便利かも☆


ばっちり良い感じに立てかけられますね☆


ただし、足の部分とタブレットの開き方+重さによっては倒れちゃうみたい。

この辺はほどほどにー。


これでFitBoxingがやりやすくなります(笑)

今日はここまでー。

スイッチって斜めに置くテーブルモード、正直安定しないんですよね。

何かしら土台が必要になると思います。

普通にゲームする分にはTVモードでプレイするんですが、テーブルモードにするのに本体後ろの開ける板部分はSDカードのカバーも兼ねていて不安ですし。。。

探していたものなので、これなら良さそうですね☆

これでトレーニングが少しはかどりそうです☆

明日は模型できるかなー。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする