不知火アスカの"きのむくままに"

その時やっている事や思っている事…が今や模型製作記に。時々悪乗り。
(スローペースでも私らしくいきますようー☆)

第4338回 接着剤探し(手持ち)

2023年01月29日 20時11分11秒 | ポケプラクイック ピカチュウ

一週間、雪で大変でした;;;;

4時に起きる生活は避けたいのでもう少し雪が少ないといいなぁ;;;

雪かきするたび北の方にお住まいの方々に敬礼する日々ですが、去年よりは少なくてまだなんとか持ちこたえてます(汗)


さて、突然ですがやる気が出たのでピカチュウやります☆

来週もやる気が出るとは言ってない…というか、やっぱり2日お休みがある土日でないとなかなかしんどいです。


今回のピカチュウは実験台になっていただくお話は以前…いつ言ったかわからないので再度手短に。

ルカリオを作りたいんだけど、たまたまネットでフロッキーを使ったベアッガイを見て、それを使えないかなぁと思ったのがきっかけです。

使い方等を実験しつつ、あとは思った色のフロッキーパウダーを手に入れるのが少し手間なので、塗装で色を変えて雰囲気キープ出来るかになります。

こちらはセリアで購入したフロッキーパウダー、明るめの茶色?100円でした。


とりあえず2つ購入した茶色をタッパーに入れました。

どう考えても吸って肺に入るのは良くないので、マスクするとかあまりパタパタしないように使うとか、そっち方面にも気をつけて進めていきましょ☆


ネイルで使う場合には乾燥の遅いクリアー等を塗って上からフロッキーパウダーを…という使い方のようなので、乾燥時間に余裕があって手持ちで使えそうな接着剤3つ出してきました☆

ピットマルチ2、Gクリヤー、ハイグレード模型用の3種類で実験します。

ラッカーのクリアーを使うという手もあるようではありますが、私の環境的に都度少しのクリアーを準備するのは面倒すぎるので接着剤でいきます。

3種類ともしっかり乾燥するのに時間が多少いるタイプなので、どれかひとつくらい大丈夫でしょ(笑)


とりあえずテストということで、左からピットマルチ、Gクリヤー、ハイグレード模型用の並びで実験します。

フロッキーパウダーをかけるのに掬う用のタミヤの調色スティック、表面付きすぎたものを払う用にテキトーにタミヤの筆を準備しました。

あとで分かることではあるんですが…ナイロン樹脂筆だと先が硬すぎて払いづらいので、安い毛の筆にした方が良いです。


ハイグレード模型用から、表面に接着剤を落として爪楊枝でだいたい面に伸ばして、フロッキーパウダーをこんもり乗せました。

軽くスプーン裏で優しく押すイメージで定着させます。

ぎゅっと押してしまうと毛が立たないと思うのですが、その辺は実験っと。


ひっくり返して裏から叩いて余分なフロッキーパウダーを落とし、筆で表面を撫で…たら剥がれそうなので筆はしてません(笑)

というかほとんど落ちなかったです。

見た感じわりとうまい具合に乗ったかな?



次、同様の手順でGクリヤーでした。

お使いになったことのある方ならわかるかと思うんですが、Gクリヤーって塗ってすぐから表面は乾燥して来ちゃうんですよね。

それのせいなのか、ほとんどフロッキーパウダーは残らずでした。



最後はピットマルチ2。

接着剤というよりボンドだろうという感じ、うまく伸びないのでフロッキーパウダーの付き方にムラが出ました。

多めに接着剤が乗ってるところはそれなりに乗った気がしますが、薄いところは下地の色が見えすぎてしまう感じ。


今回の結果はこのような形になりました☆

今日はここまでー。

ひとまず乗せてみた感じだと、ハイグレード模型用が優秀すぎるかなと思います。

Gクリヤーの粘着力だと一番うまくいくかなぁと思ってたので、その意味では私の予想はハズレでした。

ピットマルチはゲストです(笑)

次はしっかり乾燥硬化してから、マスキングテープで剥がれるかどうかの実験だったり、指で触って剥がれたりするのかどうかの実験が必要かなぁ。

それによっては塗装に向けての持ち手を準備する必要がありますし、マスキング出来ないとエアブラシで自力で色の塗り分けをする必要も出てきますしねー。

フロッキーパウダーもネットで調べたら色んな色があるにはあるんですが、塗装派モデラーさんならわかると思うんですけど微妙な自分の思った色味がそのまま売ってることなんてほとんどないわけで(汗)

最終的には塗装出来るのかどうか、塗装して雰囲気がキープ出来るのかどうか、が今回の実験の肝となります☆

とりあえず一週間以上の乾燥待ちになります、モチベーション下がらないといいなぁ(笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第4337回 修理作業

2023年01月22日 21時29分15秒 | プラモデル関連の話題

風邪も治って本調子☆

というテンションでお送りしつつではありますが、今週は大雪の気配のようです;;;

これは4時起きもありうるので…週の初めはあまり夜更かしせず、体力温存でいこうと思います。

さて、今日なんですけどー。


引っ越してから飾ってたYF-19なんですが、日に日にパーツが弱ったり外れそうになったりで…。

引っ越してもうすぐ丸二年、修理することにしました。

太陽こそお昼間少し当たるかな?くらいですが、粘着系とかが弱ってきたのかなぁ…塗装にはクレオスのUVカットクリアーを使用していたおかげか元の色のおかげでわかりにくいのか、黄変してたりするようなところは見た感じなさそうでした。


足先は両面テープで貼り付けてましたが、片足だけすぽっと。

接着面に油分があったんでしょうか…まぁ、そもそも塗装面だからだとは思いますけど;;;


もう持ち運んだり引っ越す予定もありませんのでしっかり付けていきます☆

とは言うものの完成後の修正になるので、セメダインのハイグレード模型用で接着して直していきます。


見えなくなる箇所が接着面なので、べったり塗って貼り付け。

少しばかり押さえて馴染ませました。


両足パーツとも塗膜の厚みでなんとなく固定出来てたんですが、せっかくなのでしっかり固定していきます。

こんな風に接着面も広いので多めに塗りたくなるところですが。。。


後で主翼を差し込むので、後ろの方は接着剤を付けないようにー。

一応後のこと?も考えて?いやまぁ両翼は外せるようにしておかないと、何かで箱に入れるとなった時に横幅がですね;;;;

ピンの前側を中心に接着していきます。


両足つけてとりあえず自立。


なんか小さいパーツ折っちゃった;;;;;


折ったのでプラの面が出てますし、ここは強力なプラ用接着剤の出番です。

タミヤの速乾流し込みでいきましょ。


速乾と言っても数秒程度は表面に残ってくれるので、多めに接着剤つける→乾燥仕切る前にくっつける→追い接着剤で固定しておきました(笑)

まぁほら、次触らなかったら大丈夫ですし。。。


足付け根になる部分ですが、結構タイトなので接着しなくても大丈夫でしたが今回は固定します。

ただこのまま貼り付けちゃうと接着剤がはみ出そうなので。。。


ピンの部分と広い面にうっすら接着剤塗って、面で固定すれば大丈夫そうかな。


しっかり固定というか、指で押してしっかり貼り付けておきます。


垂直…でもないけど上下に出っ張る尾翼でいいのかな、これは当時固定に悩んで、ハセガワの極薄両面粘着シートで固定してたんですよね。

塗膜もそうなんでしょうけど、パーツそのものの合いに微妙な隙間があったりで接着しづらかった記憶があります。

今回はその接着シートのおかげで隙間がなくなったので、このまま接着してしまいます。


ということで修理完了です☆

YF-19はいつ見ても格好良いと思います☆


両方の上側の尾翼だけ両方に重力で引っ張られてしまうので、爪楊枝と綿棒の入れ物を押さえにして角度を調整しておきましょう(笑)

乾燥硬化するまで放置ですね。


途中、こまめにホコリは取りながらでした☆

今日はここまでー。

やっぱり模型は楽しいなぁと思いつつ、当時よくがんばったなぁと思いつつ(笑)

大掛かりな改造とかはやっぱり今の環境だとうまくモチベーションの維持はしんどいですが、毎回さくっと進められるような作業なら出来そうな気はするなぁ。。。

あんまり深く考えず?模型はやっぱりぼちぼちになりますが続けていこうと思います☆

…と、改めて思うのであった、まる。

とりあえず今週の雪をしっかり乗り切ろうと思います(汗)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第4336回 移動で新調

2023年01月15日 20時06分57秒 | デジタル関連の話題

お正月3日目にして引いた風邪ですが、とりあえず症状はほとんど無くなる程度に落ち着きました☆

ほんのり頭が重いかな…でももう普通にいけそうなのでやっと一安心でしょうか。

今回の流行風邪?は喉に来て、鼻に来て、微熱くらいの感じでした。

まさか…コロナじゃないよね…と思いつつ。

新年から模型もまだ触らず、ピカチュウやりたいんです今年はやろうと思います、とあんまり言うと変なフラグ立つのはここでは置いといて。



もうすぐ2年になるのかな?シャープのAQUOS sense5Gです。

もう半年にはならないくらいに前からですが、バイブレーションしなくなってどうしようかと思ってたんです。

元々キャリアも高いしぼちぼち乗り換えようと思ってたけど、ただ乗り換えるだけじゃなくて機種をどうにかしないといけなかったんですよね。

というわけで、今回はMNPで格安SIMへの乗り換えのお話です☆

まずAQUOSのsense5Gなんですけど、機種変更してから知った曰く付きと言いますか…私はそこまでひどい影響こそなかったですが、WiFiが突然切れるとか普通にキャリアの電波拾わなくなるとかありました。

全体的に見れば良い機種なんですけど、リコールもされないのでハズレを引くと修理しても再発したりとなかなか評価に迷う機種…でもないかな、電波拾わないケータイなんて文鎮ですから。

で、キャリア自体はau(ぼかさず書く)でしたが、MNPするにはまずMNP予約番号というものを取得する必要があります。


こちらは公式サイトからのスクショです。

ネットからログインして簡単に手続き出来る…なんて書いてあるけど、ナントカ割とかが付いてると出来ません(ここ重要)

結局電話でMNP予約番号がほしい旨を自動案内→有人案内でやらないといけなかったです。

購入時の暗証番号とか、生年月日その他、そもそも「契約者本人」というルールもあったりするのでご注意を。

まぁその辺は調べると出てくるのでここでは割愛。

無事完了すると、ショートメッセージで予約番号が送られてきます。

そしたら移行したい先の格安SIMの申し込みページに入力していきます。

私ですとMNPと同時に機種も買う予定だったので、機種セットのMNPを申し込みました。

本人確認、支払い用のカード番号、あと本人確認に免許証とかをアップロードしないといけませんでした。

私の場合になりますが、10日夜申込み→11日本人確認完了通知→13日出荷→14日到着の流れでした。


東京行くときにもお世話になって、特に問題もなかったので今回も久しぶりにIIJmioに戻ってきました。

ドコモ回線にしたいところですが、嫁さんと違う会社にしてリスクケアしたいのでちょっと嫌ですがau回線です。

なぜかここ2ヶ月ほどやたらキャンペーンしててMNPだと半額だったので、ここはがんばってXperia10IVにしました☆

いや、シャープはほら…今回相性?悪くてハズレ引いたし…。


ネットですべて今回処理してるのでどうなるかなぁと思ってましたが、本体のセットアップ前に前のスマホから開通センターに電話して移行処理してもらう必要がありました。

電話して、番号入力して、10分ほどかかると言われますがその間に機種の準備。

SDカード入れてSIMセットして、あとは機種の初期設定したらもう電波も入ってました。

(AQUOSは最初から予備に置いとく予定だったので補償入れませんでしたが、今回はちゃんと入れました)



今は機種変更のデータ移行も簡単で良いですね☆

SDカードはそのまま差し替えれば良いだけですし、本体のデータとかアプリ移行なんか、前の機種と無線で言われるままつないで放置してたら完了です。

Googleアカウントで住所録とかも何もしなくて良いしめっちゃ便利☆

新品あけて即ガラスフィルムもキレイに貼れたし、ただまぁ細かいデータ移行でめっちゃ疲れましたが…これでMNP移行完了です☆

今日はここまで。

ケースは必ず手帳タイプ、ここは譲れません(笑)

Xperia10IVですが、とりあえず2日一通り触った感じです。

バッテリーは良好・処理や容量ともにサクサク動くという良い面もありますが、良くない点としてとにかくスピーカーがしょぼいです。

イヤホンを使う前提と言うのかな…まぁスマホでハードに音がどうこうないですけど。


MNPで移動してみましたが、確かにMNP向けでいろんな割引サービスして人を呼び込みたいのはわかりますが、ネットで全部やると今回みたいに一週間弱は一通りでかかるのかな?

どんなに便利になってもデータの移行だけじゃなく設定の移行までは手動作業が多いですし、まぁたまになら…ってところかな。

操作に慣れるまでがんばります;;;


とりとめなくなってきたのでここらでお開きです。

あすかちん、MNPに挑戦してみる!でした☆

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第4335回 幸先よく…とはならない年始から

2023年01月03日 19時55分41秒 | その他

2023年、あけましておめでとうございます☆

本年もよろしくお願いいたします☆

あけました、皆様いかがお過ごしでしょうかー。

私の方はと言いますと、もうお休みに入ってすぐから気が抜けたのか、毎日だるおもーなお休みを過ごしておりました(汗)


年始一回目の記事ですので、例年通り今年の抱負から行きたいと思います!

思うのは自由です!(何

と言いますのも、まず今年の豊富は去年の病気と怪我を踏まえて「健康に過ごす」としようと思っておりました。

えぇそうです、察しの良い方々はよく訓練されていると自信を持って良いと思います(失礼

今日は3日、午後から鼻の奥のほうがめちゃくちゃ痛くってですね;;;;;

年始の抱負を3日目にしてクリア不能というどうしたら良いのかわからない状況になってて、もう困っちゃって困っちゃって(汗)

いやまぁ健康に過ごすという目標自体は今年ちゃんと持って過ごしていきたいと思います。

コロナにかかったのもそうですし…まぁコロナは少しはどうにもならない的な感じもあるのでアレですけど、怪我の方は私の不注意というか慢心とかになるだろうからなぁ。

年々病気や怪我の治りが遅くなって…という話は置いといて。

今年は大きな病気も大きな怪我もないといいなぁ、少しの風邪は引かないに越したことはないですが仕方ないと割り切って、気をつけて過ごしていこうと思います。

模型以外の趣味の方の目標は今回はナシの予定です。

というのも模型したい気持ちは最近出てくるようになってきたので、ゲームも多分去年同様くらいにはするんでしょうけど、少し減らして模型もぼちぼちやりたいなぁと思っております。

その辺はまた今度にでも。


なんかもう毎日疲れちゃって(苦笑)

そうだなぁ、体力もつけたいなぁとも思いますし、趣味をするにも結局元気じゃないと出来ないですしね☆

今年は特に体調面のコンディショニングがポイントになる一年かなぁと思います。

皆様も十分お気をつけて、今年一年ぼちぼちやっていきましょう☆

少しでも更新回数増やしていきたいと思いますので、皆様本年もまたよろしくお願いしますね☆

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする