不知火アスカの"きのむくままに"

その時やっている事や思っている事…が今や模型製作記に。時々悪乗り。
(スローペースでも私らしくいきますようー☆)

第3540回 あちこち引っかかり気味

2018年01月31日 23時40分33秒 | ハセガワ1/24 ザウバー・メルセデスC9

うーん、本職でなんだかうまくいかなくて。。。

期限もあるのになぁ、お休みがほとんどなくなるので早く寝たいしなぁ…。

という時に模型したら、なんだかこちらもうまくいかない感じ。

うーん。。。

はい、それでは今日のC9いきましょう。


デカール貼った部分の中研ぎを進めて行きます、作業は神ヤスの4000→6000→8000→10000です。

今回は水研ぎしっかり、左が処理済みです。


リアウイングもほどほどにデカール段差消しっと。

この辺はもう一回クリアーコートして、中研ぎしたらもう大丈夫だと思います。


ほんのり段差が目立つくらいに、2回ほど厚めにコートして放置しときましょ。


ボディもデカール部分を中心に中研ぎ入れて、全体2回ほどクリアーコートしておきました。


キレイに段差は消したつもりなんですけど、クリアーコートしたら段差が目立つのなんででしょうか。。。

うーん、これわかんないので困ってますが。。。


はい右後ろのテールランプ部分、塗膜やりましたー(笑)

調子悪い時に作業しちゃダメですね;;;;;;;;

後ろだし、見えにくくなるし、スルーでいきますが…(汗)



カッとなって、軽く組み上げました。


今日はここまでです。

ちょっと流れが悪いかな?

こういう時は落ち着いた方が良いんですよね…うーん、シャーシ先に組んでしまおうかなぁ。

塗装関連の作業はひとまずストップした方が良いような気がしますし。。。

先にシートベルトやろうかなぁ。

ちょっと落ち込み気味ですが、気分を取り戻しつつ進めていきましょう;;;

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第3539回 下半分の完成に向けて

2018年01月30日 21時50分19秒 | ハセガワ1/24 ザウバー・メルセデスC9

今日も朝着いたら雪積もってました…15センチくらいかな;;;

もう朝到着してすぐ雪の作業ってのがしんどいなぁ;;;

まだ1月終わってませんし、ムリしないようにしていきます。

それでは今日のC9、まずは下半分トップコートして完成に向けて仕上げていきましょう☆


シャーシやシート、ホイール等々にトップコートを吹いときました。

ガイアのExクリアーとExつや消しクリアーを1:1なので、結構ツヤの残り気味な半光沢って感じかなぁ。

リターダー入れて白化防止もしつつ、ばっちり良い感じ☆


思い出したように?部分塗装始めます(笑)

ここは悩んだ結果ハンドルも接着してしまってあるので、エナメルのクロームシルバーを筆塗りです。

丸いちょんちょんは、クリアカラー指定なので下地に塗装っと。


ブレーキディスクの真ん中、ネジっぽいのもシルバーに。


アンテナ根本もシルバーです。

ボディとちょっと雰囲気変えたかったので、エアブラシ塗装ではなくてエナメルシルバーの筆塗りにしました。


シートのネジ部分かな?ここもシルバーっと。


ネジっぽいのとかの中央部につや消し黒を塗装しておいて、今日はここまでー。


あとはハンドル周りの一部塗り分けをもう少しすれば、ボディ以外の部分は組み立てに入れます☆

ボディは中研ぎして半光沢で仕上げる予定ですし、もう完成もまもなくかな!

ここでムリせずいきますが、そうだなぁ…2月は2週目終わりに3連休ありますし、その内に完成くらいが妥当な線ってところかなぁ。

何もなければですが…その辺目指して進めていこうと思います☆

あとすこし、頑張りますぅ

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第3538回 シートベルト作り直してみます

2018年01月29日 22時05分05秒 | ハセガワ1/24 ザウバー・メルセデスC9

毎日寒いし、雪もなかなか減ってくれないし…もうちょっと晴れてくれれば良いんですが。

積もった雪が溶けないのが辛いところです;;;

それでは今日のC9…今後やるかわからないのでC9のカテゴリです(笑)

昨日作ったシートベルト、しっかり作り直そうと思いましてー。


100円ショップで買える、ポリエステル製のサテンリボンです。

質感がシートベルトっぽいのでこれにしてみました。


ただこのサテンリボンというものは、たくさんの糸で作ってあるんですが…。

そうです、切っただけだと断面から糸がほつれてくるんですよね。


そのほつれをなんとかしよう!というか、前回はちゃんとしてなかったので…(笑)

準備するのはタミヤセメントのコテコテのほうです。

流し込みではなく、樹脂が入ってるのがポイントだったと思いますー。

(見た記憶があるだけだったりしますが、これで基本的には?大丈夫ですう)

今回は接着剤方式?です。


まずはリボンを適当に切り出して、接着剤を全体に塗りつつ染み込ませていきます。

たっぷり塗る必要はあるのですが、満遍なく塗るのがコツですね☆


今回は強制乾燥させます(笑)

基本的にはじっくり乾燥させるのが良いと思います(汗)


出来ました☆

ここからは切っていくだけですね。


まずは上下の部分をカットです。

ご覧の通りスパッとキレイにカット出来ます☆


あとは定規を当てながら、自分の必要な太さ・長さに切り出せば完成っと。

ちょっとパリッとしちゃうので、使いにくくなる感じは否めませんけど(汗)


ただし注意点もありまして。

今回は薄めつつ使ってる接着剤だったからの可能性もあるのですが、完全に固まってるわけではないんですよね。

ですので断面をゴシゴシしてみたり、折り曲げたりしようとした場合に、ちょっとほつれてくる可能性はあります(汗)

そういう時は、ギリギリで押し切るようにカットすればキレイに処理出来ると思います☆


自分で作ったバックル等をつけるも良し、エッチングパーツを使うも良し、シートベルトをこんな感じで作っていこうと思います☆


今日はここまでー。

一応、サテンリボン等の処理に関しては、「ライター等であぶって溶かして固める」「マニキュアを塗る」「ほつれにくくなる専用ハサミを使う」の方法があります。

マニキュアは今回の接着剤に近いですね、断面だけ塗る感じなのかなぁ。

断面をやたら触ったりしなければこれで十分かと思います。

白化しないような接着剤で、樹脂が入ってるとなお良いのかな?

それでは引き続き、C9も進めていきましょー☆

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第3537回 リカバーのリカバーとか自作とか

2018年01月28日 19時43分34秒 | ハセガワ1/24 ザウバー・メルセデスC9

遅い時間までゲームしててちょっと睡眠不足、今日は早く寝ます(笑)

だって…運が絡むイベント数種類を全部引いちゃって、クリアしないと登録されないみたいなシステムだったので…2時間弱遊んでしまいまして。

二週間ほどハードなので、平日しっかり休もうかなぁ。

それでは今日のC9、お昼間ずーっと作業してたので結構進みました☆


まずは前回塗装したゼッケン部分、筆でアウトラインをリタッチしておきました。

やっぱり数字が右に寄っちゃったなぁ…気になるけど、ここは泣く泣く妥協します:::


ゼッケン塗り分け作業の時に塗膜を剥がしたり、シルバーの誤差修正した時のシルバーがうっすら飛んでたので、ここだけマスキングして黒を塗り直しておきました。


クリアーコートした時に、左側面の2の下が動いちゃったんですよね;;;

これはさすがに気になります。


2種類の数字が入ってて助かりました。

同じ色のデカールを小さく切り出して、上から貼れば直せるんですよね☆


こんな感じに貼っておいて、あとはクリアーコートで段差を消せばOKです☆

ちょっと下が斜めになっちゃうけど、これくらいなら誤差の範囲ということで。。。


さっきのデカール貼り直しの前に、全体のデカール部分を磨いておきました。

神ヤスの8000番だったかな、デカール部分だけ磨いてます。


次はやや厚めにクリアーコート2回ほどです。

ゼッケン部分も塗膜の厚み分をクリアーコートで消したいですし、ここはやや入念に厚めに。


リアウイングも砂吹き→厚吹きしておきました。


フロントガラスにもデカール部分がありますので、ここもクリアーコートしておきました。


デカール破片でリカバーしたところは、砂吹き→厚吹きで様子見です。

ご覧の通り?中研ぎ入れたのもあって大分段差がなめらかになってきてる感じです☆

今回はあくまで段差がなめらかになれば良いだけですので、多少曲面になっても気にしない感じ。


塗装ゼッケン部は4回くらい?とりあえず塗装の段差分が出て来るくらいにクリアーコート出来ました。

デカールじゃないのでちょー楽ですしね☆

クリアーコートの方はこれでひとまず置いときましょう、乾燥硬化待ちっと。


製作はじめてすぐの頃に購入してましたが、やっと登場のリボンです。


リボンって普通に切ると切った断面汚くなるんですよね。

ここはマニキュアを塗るとか、多分模型材料だとクリアー系統の接着剤なんかを塗ると良いのかな?

プラ用の樹脂入ったタイプの接着剤を塗っとくのも良いんでしたっけ。


0.2ミリプラ板に2つに切り込みというか隙間を作ると。。。


こうなって。。。


2つ作ると。。。


はいこれです☆

ミラーフィニッシュ貼って、シートベルト部品っぽいものをつくっていきます☆

これめっちゃ辛いんですが、シートベルトのディテールアップパーツって結構お値段するんですよね;;;

次にいつ使うかもわからないものに数千円はちょっと…やや大きいですけど、自分で作ろうかなと。


先端の差し込むやつっぽいものも作っておきました。


あとは先端折り返して、極薄両面テープをペンチで挟んで圧着。


シートへの固定も両面テープが必要かとは思いますが、とりあえず雰囲気は出てる感じですね☆

あと右肩用を一本作って、足元左右を作って、4点式シートベルトにしようかなぁ。

5点かどうかわかんないので、作る数を減らす方向で(笑)


今日はここまでです。

さすがにシートベルト部品の自作は辛すぎました(汗)

細かいし辛いし…というか、シャーシとかシートとか、先につや消しコートとかして仕上げちゃえば良いんですよねこれ。。。

そうすれば完成したそばからシートベルトも固定出来るし;;;

ボディのクリアー乾燥待ちが入ってきますし、その間にあちこち出来るところを進めておきましょうかね☆

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第3536回 りーかばー

2018年01月27日 23時49分18秒 | ハセガワ1/24 ザウバー・メルセデスC9

昨日は更新出来ずでした。

帰りがちょっと遅かったのもあるのかないのか、途中で大型がスタックして…まったく動かずでした。

Uターンして下道に降りて帰宅しましたけど、1時間で帰れる道が2時間半かかってしまいまして。

天候も悪いし運転は疲れるしで、帰宅後ご飯だけ食べてお風呂にも入らずばたんきゅーでした;;;


そしてさっきのお話、雪の影響で洗濯物がなかなか干せず室内に干したりで、乾燥機とか除湿機がついてるの知らないままにエアコンつけたりカーボンヒーターつけたらブレーカー落ちました(笑)

タブレット使用中だったので無線は来てるし2階だけだったので、停電ではないなと。

うーん、欲張りしました(笑)


土日はしっかりお休みなのです、今日のC9☆


さっそくですが…と言いますか、今日は集中しすぎで途中写真が大分ありませんごめんなさい;;;

マスキングして、黒サフ→Exブラックです。

ピンポイントで薄く薄く吹いてたら、かなり梨地ですけど;;;


型板を使ってマスキングテープを切り出して、位置決めして貼りました。

その後、白サフ→Exホワイトで塗装しておきました。

出来るだけ塗膜を薄くしたいので、薄めてうっすら吹き重ねてがんばりました☆


剥がしたらこんな感じ、数字は結構境目が汚いかなぁ…筆塗りでリタッチすれば大丈夫ですね☆

ただ問題はマスキングテープの境目部分、塗膜の厚みが気になって…神ヤス磨の4000番で境目を削って段差を消しておきました。


数字並べてマスキングテープ貼り付けました。

大きさ見つつぐるっと一周切り出して、さらに四隅を丸く切って調整して準備完了☆


マスキングをさっきよりやや広めにやり直してから、ニュートラルグレー3→Exシルバーで塗装完了です。


その後さっき気になった境目をこの状態でシルバー塗装して、滑らかにして作業終了です。

ごめんなさい、途中写真あんまりなくって;;;;

とりあえず無事に出来ましたので一安心です(笑)


今日はここまでー。

リカバーなんとかうまくいってそうです☆

シルバー後に塗装したほうが実際通りなんでしょうけど、仕上がりを考えた時逆のほうが良いだろうと思ったんですよね;;;

ですので前回と違って逆の手順でやったのが正解だったかな?

次はゼッケン部分をリタッチして、クリアーコートに入っていく感じでいけそうですね☆

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第3535回 たまにはありますよね…

2018年01月25日 23時21分30秒 | ハセガワ1/24 ザウバー・メルセデスC9

朝は30分ほど早く出て、30分ほど遅く到着でした。

2時間くらいかかってるんだもんなぁ…疲れましたね;;;

明日はそうならないことを祈りつつ、早めに出ようかなぁ。。。


それでは今日のC9、2歩進んで3歩下がった感じ。


それでは昨日準備しておいたところの塗装に入りましょう☆

少しくらいは効果あるかと思って、四隅に斜めにテープ貼ってます。


うーん、やっぱり位置的な問題もあるのかなぁ…結構マスキングしたキワの部分が汚いですね;;;


あとでなんとでもなるでしょうし、次は数字いきましょう☆

こちらも昨日切り出しておいたものを貼り付けます☆


えぇ…なにこれ;;;;;;;;;;;

頂きました情報によりますと、タミヤの40mm幅のテープは質が結構悪いそうな。

それの影響だと思いたいところですが…これではどうにもなりません。


軽く筆でリタッチしかけてみたんですけど、やはりシルバー下地の上掛け白ですので、濃い薄いが出来てしまうんです。

これじゃあどうにもならないなぁ。。。


塗装落としてしまいました。

限りなく下地が出るくらいに磨いて、塗装からやり直すことにします;;;


一応進んだ箇所と言えば、デカールにクリアーで上掛けしておきました☆

まぁ、ここだけは進んだかなぁ。。。

今日はここまでです。

うーん、ガッツリ失敗してしまった上に、リカバーにかなり困る感じです;;;

そうは言ってもいられませんし、気を取り直してリカバーしていこうかな;;;

ゼッケン部、ハセガワのホワイトフィニッシュ+ブラックフィニッシュでやるとか、ガイアノーツのおうちdeデカールとか、塗装以外の方法も模索中ではあるんですけど。

もう一回は塗装に挑戦してみようと思うので、あとはその時のやる気で決めることにします;;

うー、ちょっと落ち込みましたけど…気を取り直してがんばりましょう;;;

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第3534回 仕込みの最終作業

2018年01月24日 23時21分29秒 | ハセガワ1/24 ザウバー・メルセデスC9

帰宅する際は多少降って積もるかなぁくらいでしたが、今ライブカメラ見たらヤバそうです;;;;

今日は早めに寝たいのでさくっと、C9も少しの仕込みです。


こちらは前回最後の状態、ここを目安に作業していきます。


まずは数字を目安に、予定していた辺りを狙って外周マスキングしました。

大体これくらいかな、やや横に長いデザインなんですよね。


ただ白下地の角の部分が丸なんですけど、ここは塗装後に削るなり拭き取るなりで対処します。

斜めにマスキングするだけでも効果はあると思うので、一応やる予定です~。



数字のみマスキングしたいので、根性です(笑)

マスキングテープに前回作った型紙を裏から貼り付けて、それにそって切り出しました。

最終的には筆なりでアウトラインはリタッチしないといけないでしょうし、これだけ形が出てれば大丈夫だと思います☆

今日はここまでー。

白で下地を塗装して、最後に数字を塗って、リタッチ後にボディをクリアーで…と、流れは見えました☆

あとはうまくいくことを祈りましょう☆

ということで、今日はばたんきゅーです。

明日ちゃんとおうちのお布団で眠れますように。。。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第3533回 ダメなら…バイク以来の2回目

2018年01月23日 23時06分54秒 | ハセガワ1/24 ザウバー・メルセデスC9

雪がすごい話かと思っていたら、突然草津白根山の噴火だそうで。

それの影響もあるのかないのか、スキー場で雪崩に噴石と、災害が続きますね;;;

何百年に一度とか何千年に一度とかの天災ラッシュはさすがに防ぎようがありませんし;;;

行方不明の方もいるそうで、心配だなぁ。。。

しかも観光地ですしね。


それでは今日のC9、デカールが使えないので結局自分で作ることになりそう…的な。


まずはコピーしておいたナンバーデカールを切り出して、おおよその位置に貼り付けて様子を見てみることにしました。

位置は右下が合わせやすいので、右下合わせで固定してっと。


左が若干行き過ぎかな?

実車も多少はみ出た雰囲気ではありますが、タイヤ上部の幅に合わせたいなぁ。


上側はもうひどいもので。。。

数字の頭すら切らないとダメっぽい感じ;;;;;



位置合わせはこれくらいかな?

横方向はダクト合わせ、上側はダクトに乗らない位置まで切り込みました。


で、大雑把にですが長さを測って、切った長さを見て、縮小の割合を計算っと。

やっぱり縦方向がかなりしっかりなので、85%ってところかなぁ。

実際切り出すと大きくなりがちなのでこれでいけるはず。


で、ここからが今日の作業です。

家の家庭用プリンターでは縮小指定が出来ないので、レーザープリンターで縮小倍率をいくつかコピーして準備っと。

一応想定通りなら85%なので、基本はそれ一本なんですけど。


大まかに切り出しました。

うん、やっぱりこれくらいかな…もう少し大きめでも良いかもしれませんが、あんまり大きくしたいわけじゃないですしね。

横幅がわりと小さくなりましたので、タイヤ上部のダクトに合わせた幅に変更でいけそうー。


瞬間接着剤で固定してー。


切り出して、削ってー。

周囲もヤスリがけしてキレイにしておきます。


表面に貼り付けた紙もヤスリがけでキレイにとったら準備完了っと。

ゼッケン部の型紙ならぬ型板制作完了です。


ということでテスト一号です。

これならばっちり☆

今日はここまでですー。

結局レーシングカーデカールの呪縛からは逃れられませんでしたorz

テスト貼りを目安に下地の白枠をマスキングしておこうかなぁ。

キレイに出来る手順から言えば、黒→白の順でいくと楽ですが…発色とか塗膜の厚みを優先すべく、白下地後に数字部分の黒を塗る方向でやってみようと思います。

NSRの時とは逆の手順なので、いろいろ実験ですね☆

まぁ、なんとかなるなるの精神でやってみましょう(笑)

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第3532回 次に後回し

2018年01月22日 22時55分56秒 | その他

C9の話題が少しなので、今日はカテゴリもその他かな。

デカール部分、等倍コピーしてあったものを切り出してチェックしてみて、縮小コピーでマスキングして…って方針になりそうです。

帰宅後縮小コピーなんとか出来るかなぁと思ったんですが、数年前に購入した家庭用プリンターでは出来ませんでしたね。

スキャンして印刷する方法もあるとは思うのですが、それだとサイズ合わせに何度もやり直さないといけないでしょうしー。

実サイズからの縮小倍率もメドつけたので、本職先のレーザープリンターで縮小コピーすることにします。

なので次回の記事はしっかり中身があると思います(笑)


今日はとにかく雪でしたが、皆様の地域はいかがだったでしょうか。

まあ話題になるのは関東ばかり、30センチくらいは積もってる映像なのかな?

スタッドレスに変えても周りが変えないから意味がないという話を聞いて、触れるだけムダだなぁと(汗)

交換した方は可哀想ですけど;;;

こちらの方は今日のところは降ってましたが、積もるほどではなさそうでしたね。

明日以降はどうなるかわかりませんけど、とりあえず明日の分は雨で溶けたみたいで地面も雪積もってなさそうですし。

寒いのは辛いですけどね;;;


あとは気になること雑記とかですー。

NBAも相変わらずたまに結果は追いかけてるんですが、ウルブズがウェスタン上位にいて嬉しい限りです。

ハーデンが得点王このまま取れるかな、カリーも相変わらずですし、ウォリアーズ強すぎますが。

試合を映像でなかなか見れないので、結果の数字でしかわからないんですけどね;;;

スポーツは割りと見るのは好きですしね☆


ゲーム類は…そうだなぁ、パワプロの新作は買おうかなぁくらいで特にこれといってないかな?

手持ちのゲームをプレイするのが優先でしょうか。

そろそろアフリカクリアして、デッドライジングやってみたいかな。。。


模型の方は、C9は結局忙しさもあって1ヶ月かからないよう頑張るつもりです。

その後はRGストフリをさくっと作って、その次は…キャラクターモデルにいきたい感じはしますね。

なにせC9が楽しくても苦行続きだったので、当分はもう少し気楽に作れるものが良いです(笑)


大体こんなところかな?

デカールの縮小コピーがうまくいかなくて、ダラダラしちゃってる感じです(汗)

明日こそがんばりますう☆

そして何より、皆様雪にはお気をつけくださいませ!

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第3531回 デカール95%

2018年01月21日 18時58分05秒 | ハセガワ1/24 ザウバー・メルセデスC9

今日はしっかりデカールです☆

塗装も一段落、デカールのために中研ぎクリアーもしたし、ここからさくっといける…こともないんですが(汗)


それでは説明書とにらめっこしながらデカール貼りスタートです☆

もちろん付属は水転写デカールなので、慎重に進めていきましょ。


今回の一番のネック?ゼッケン部分なんですよね。

十分発色するのかが問題でしたが、発色は良い感じです☆

うーん、ただ一回り大きいと言いますか…モールドの彫り直しをしてなければ、サイズが大きすぎた気はしますが。。。


数字も特に問題なく貼れました。

二枚重ねるので厚みは気になりそうですが、まぁキレイには貼れたと思うのでなんとかなるかな?


まずは左側面完了です。

面が大きくてあまり目安になるようなモールドもないのですが、近くのモールドなりを目安に高さとか位置を調整しつつ貼り付けっと。


んー、問題はやっぱりここかな、前面のゼッケン部分です。

コピーしておいたデカールを切り出して当ててみると、圧倒的に大きすぎて。。。


こういう時はデカールをカットして合わせれば良いんですよね☆

ということで上下に真っ二つ。


してみるも、そもそも左右の幅も合わなくって、切込みを入れたもののどうにもならなくなりました(笑)

白なので重ねると発色に違いが出るかなぁとか、下地だけじゃなくて数字もこのスペースに収まらない気がして;;;

というわけで、ここだけは塗装になる気がします;;;;;;;;


その他は特に問題なく、さくさく進めていけました☆

どこだっけ、一箇所だけCastrolの文字が最初から割れてましたがキレイにつながりました。


右テールランプの識別用の黄色は結局デカールに。


フロントエンブレムも、穴の位置を調整したおかげでキレイに貼れました☆


あとはリアウイング一式もデカール貼ってー。

リアウイングの横幅がほぼちょうど8センチだったので、中心取りはカッターマットを活用したのでキレイに出来たかな?


フロントガラスもデカール貼りました。

クリアーコートしないといけないんですけど、嫌だなぁ。。。


いただき物のデカールをキャリパーに貼り付けて、これでデカールは終了でしょうか☆


今日はここまでです。

製作途中で危ないかも?と思ったのも終盤ではありましたが、やっぱり前面のゼッケン部分はダメでしたね;;;

うーん、古めのカーモデルとかの場合は、デカールのサイズとかも前もって見ておく必要があるのかなぁ。

ひとつ勉強にはなりましたが、あんまり勉強したくはなかったなぁ。

…今更ですけど。

現状の方向性としては、縮小コピーして塗装で再現する予定です。

まぁ、それしかありませんしね(汗)

数字にしてもデカールを切って貼ってしようかと思ったんですが、結構太さが途中で変わるデザインなのもあって不安になりまして。。。

うまくいくといいなぁ、いくよう頑張るのみですが。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする