*冥王星からの鳥
インフルエンザ対策については、ご承知の通り何度となく記してきた。今は、通常既存のインフルエンザ感染を避けると共に、「高病原性H5N1強毒性鳥インフルエンザ」の新型への変異が起こらないように祈るばかりだ。1918年の「スペインの貴婦人」大流行時は、感染を免れたのに食料が手に入らず餓死者も出たという。そこで、もしも流行が始まった場合外出せずに済むように食料・日用品の備蓄例を記す。
<食料・飲料品>
米、切り餅、乾めん、砂糖、塩、しょうゆ、インスタントラーメン、レトルト食品(おかゆ、味噌汁など)、缶詰(果物、魚、コーンなど)、缶ドロップ、チョコレート、キャラメル、うまい棒、ジャム、ゼリー状栄養補給品、粉ミルク、離乳食、ペットボトル飲料(水、スポーツドリンクなど)
<日用品・医療品>
解熱剤(アセトアミノフェン)、常備薬(胃腸薬、ビタミン剤、各持病薬など)、包帯、ガーゼ、外傷治療薬、ゴム手袋、マスク、冷却用品(水枕、解熱シートなど)、洗剤、漂白剤、消毒用アルコール、カセットコンロ、ボンベ、懐中電灯、乾電池、ポリ袋、洗濯ロープ、トイレットペイパー、ティッシュペイパー、生理用品、ウエットティッシュ、多少の現金
(*岡田晴恵著「H5N1型ウイルス襲来」より)
基本的には地震などの災害用の備蓄品と同じだが、(海外も含めた)外部からの救援物資が期待できない事を考慮しなければならない。繰り返すようだが、米国では2003年からホワイトハウス主導での対策がとられていて、核戦争対策と同レヴェルの対応準備が進んでいる。日本でも今年3月、新型発生に備えたガイドラインを策定し、厚生労働省のHPで公開している。もしもウイルスが発生した場合当然の事だが、
①ウイルスにさらされる場所に近づかない。
②止む終えず外出した時は、帰宅後の「手洗い・うがい・洗顔・洗髪」を完璧に実行する。
(新聞記事・要約転載)
ゆり姫、<もしもの新型>は流行がおさまるまで、最低でも2ヵ月はかかると言われています。免疫を持つ人は(ほとんど)いないため、重症化しやすく最悪の場合、日本だけで210万人の死亡者が出るとの推計もあるそうです。(全世界だと1億4200万人!)この未知の脅威に、一人一人が危機意識を持って準備して下さいとのことでした。
インフルエンザ対策については、ご承知の通り何度となく記してきた。今は、通常既存のインフルエンザ感染を避けると共に、「高病原性H5N1強毒性鳥インフルエンザ」の新型への変異が起こらないように祈るばかりだ。1918年の「スペインの貴婦人」大流行時は、感染を免れたのに食料が手に入らず餓死者も出たという。そこで、もしも流行が始まった場合外出せずに済むように食料・日用品の備蓄例を記す。
<食料・飲料品>
米、切り餅、乾めん、砂糖、塩、しょうゆ、インスタントラーメン、レトルト食品(おかゆ、味噌汁など)、缶詰(果物、魚、コーンなど)、缶ドロップ、チョコレート、キャラメル、うまい棒、ジャム、ゼリー状栄養補給品、粉ミルク、離乳食、ペットボトル飲料(水、スポーツドリンクなど)
<日用品・医療品>
解熱剤(アセトアミノフェン)、常備薬(胃腸薬、ビタミン剤、各持病薬など)、包帯、ガーゼ、外傷治療薬、ゴム手袋、マスク、冷却用品(水枕、解熱シートなど)、洗剤、漂白剤、消毒用アルコール、カセットコンロ、ボンベ、懐中電灯、乾電池、ポリ袋、洗濯ロープ、トイレットペイパー、ティッシュペイパー、生理用品、ウエットティッシュ、多少の現金
(*岡田晴恵著「H5N1型ウイルス襲来」より)
基本的には地震などの災害用の備蓄品と同じだが、(海外も含めた)外部からの救援物資が期待できない事を考慮しなければならない。繰り返すようだが、米国では2003年からホワイトハウス主導での対策がとられていて、核戦争対策と同レヴェルの対応準備が進んでいる。日本でも今年3月、新型発生に備えたガイドラインを策定し、厚生労働省のHPで公開している。もしもウイルスが発生した場合当然の事だが、
①ウイルスにさらされる場所に近づかない。
②止む終えず外出した時は、帰宅後の「手洗い・うがい・洗顔・洗髪」を完璧に実行する。
(新聞記事・要約転載)
ゆり姫、<もしもの新型>は流行がおさまるまで、最低でも2ヵ月はかかると言われています。免疫を持つ人は(ほとんど)いないため、重症化しやすく最悪の場合、日本だけで210万人の死亡者が出るとの推計もあるそうです。(全世界だと1億4200万人!)この未知の脅威に、一人一人が危機意識を持って準備して下さいとのことでした。