(*YURIと共に迎えるクリスマス☆/クリスマスのインテリア/Secret Gardenより)
Secret Garden http://ameblo.jp/secret-garden-photopage/
スウェーデンのストックホルム ノルウェーのオスロ・・・
ご存知の通り ノーベル賞授与式典が開催された
化学賞に輝いた日本の両氏には心から敬意を払いたい
さて 科学的(化学)分野で新しい道を突き進むお二人だが
先日ある新聞のインタビューで 根岸英一特別教授が大変に面白いことを言っておられた
「地球温暖化を防ぐため二酸化炭素(CO2)排出量を減らそうというのはばかげた方法だ。
もっと<CO2がほしくなるように>もっていかなければならない。」
一瞬ドキッとしたが 教授曰く
「CO2は我々に必要な究極の有機物質、有機化合物の炭素源だ。
水とCO2から炭水化物や酸素をつくる<光合成>を人為的に起こす研究によって
何とかせざるをえない温暖化を炭素削減と言う消極的な考え方から切り替える。」
というものだ
つまり ほとんどのもののリサイクル 今後の研究テーマはそこにあるという
人類の必要な営みの副産物であるCO2を活かす方法の研究 実に素晴らしい考え方だと思った
僕は我らがゆり姫の見た夢を思い出した 金と銀の啓示のスパイラル・・・
いまあるものはみなそれぞれの必要性に応じて現れたもので それ自体に善も悪もない
人々の想いや考え方一つで有害にも無害にもなってしまう
有害は無益で無害は有益・・・紐解ければ大差ないのかもしれない
僕たちの住む世界には たくさんの生きるヒントが隠されているようだ
YURI Official Blog http://ameblo.jp/yuri-web/
Secret Garden http://ameblo.jp/secret-garden-photopage/
スウェーデンのストックホルム ノルウェーのオスロ・・・
ご存知の通り ノーベル賞授与式典が開催された
化学賞に輝いた日本の両氏には心から敬意を払いたい
さて 科学的(化学)分野で新しい道を突き進むお二人だが
先日ある新聞のインタビューで 根岸英一特別教授が大変に面白いことを言っておられた
「地球温暖化を防ぐため二酸化炭素(CO2)排出量を減らそうというのはばかげた方法だ。
もっと<CO2がほしくなるように>もっていかなければならない。」
一瞬ドキッとしたが 教授曰く
「CO2は我々に必要な究極の有機物質、有機化合物の炭素源だ。
水とCO2から炭水化物や酸素をつくる<光合成>を人為的に起こす研究によって
何とかせざるをえない温暖化を炭素削減と言う消極的な考え方から切り替える。」
というものだ
つまり ほとんどのもののリサイクル 今後の研究テーマはそこにあるという
人類の必要な営みの副産物であるCO2を活かす方法の研究 実に素晴らしい考え方だと思った
僕は我らがゆり姫の見た夢を思い出した 金と銀の啓示のスパイラル・・・
いまあるものはみなそれぞれの必要性に応じて現れたもので それ自体に善も悪もない
人々の想いや考え方一つで有害にも無害にもなってしまう
有害は無益で無害は有益・・・紐解ければ大差ないのかもしれない
僕たちの住む世界には たくさんの生きるヒントが隠されているようだ
YURI Official Blog http://ameblo.jp/yuri-web/